1: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:11:57.29
質量や材質も同じです
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:12:34.06
それはつまり本物なのでは…?
11: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:15:41.14
>>3
草
草
58: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:25:27.11
>>3
結論出たな
結論出たな
8: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:13:29.94
>>3
でも完璧に再現できたとしても個人で作ってたら偽物だよね?
でも完璧に再現できたとしても個人で作ってたら偽物だよね?
136: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:50:17.32
>>8
だからそれをどうやって証明するんや
だからそれをどうやって証明するんや
79: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:33:40.63
>>8
ちゃんと金が含有されとるなら偽物もクソもない
金貨は兌換紙幣や不換紙幣と性質が全く違う
ちゃんと金が含有されとるなら偽物もクソもない
金貨は兌換紙幣や不換紙幣と性質が全く違う
84: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:35:14.68
>>79
銅貨は?
日本では個人が10円玉作ったら犯罪やけど
金貨と銅貨の違いまで説明してや
銅貨は?
日本では個人が10円玉作ったら犯罪やけど
金貨と銅貨の違いまで説明してや
89: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:36:36.60
>>84
金貨は金自体に価値があるやん
銅は昔はともかく今は激安やろ
金貨は金自体に価値があるやん
銅は昔はともかく今は激安やろ
4: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:12:37.01
完
7: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:13:23.09
哲学やな
9: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:14:01.98
それは大問題定期
12: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:15:50.59
政府が発行する金貨のが使えないこともあるんだよなあ
13: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:16:42.60
気持ちがこもってない
16: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:17:57.21
でも日本の金貨には思いやりが込められてるから
17: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:18:04.71
政府発行の絶対的な証がないとか無能やん
作り替えるしかない
作り替えるしかない
19: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:18:20.42
経済壊れちゃう
22: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:19:39.89
それなら金として価値があるから別によくね?
23: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:19:46.58
これ問題はないんちゃう?
国の信用を担保にする紙幣と違って金貨はその材料自体の価値を担保にしてるから別に偽物が出回っても金の含有量が一緒なら問題にならんやろ
国の信用を担保にする紙幣と違って金貨はその材料自体の価値を担保にしてるから別に偽物が出回っても金の含有量が一緒なら問題にならんやろ
46: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:23:28.06
>>23
なるほど
金含有量の割合いじらなきゃええんやな
なるほど
金含有量の割合いじらなきゃええんやな
53: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:24:53.31
>>23
本位貨幣ではない金貨というものも想定しうるやろ
本位貨幣ではない金貨というものも想定しうるやろ
71: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:31:40.85
>>23
500円って一体何でできてるんや
500円って一体何でできてるんや
99: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:39:28.65
>>71
貨幣は大体銅や
貨幣は大体銅や
25: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:19:55.91
せめて金貨を金メダルに変えるくらいのバリエーションは付けろや
26: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:20:08.97
自販機にいれても通りそうやな
28: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:20:23.63
要は本物と全く同じ偽物は偽物なのかって話やろ
29: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:20:36.37
いったい何が問題なんや?
30: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:20:44.03
叩いて形変えて金貨じゃなくて金塊ですって言えばええんか
36: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:21:37.94
違うところ教えろや
37: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:08.99
発行元に確認してもらえば証明できるやろ
45: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:55.88
>>37
発行元も一緒なんやろ
発行元も一緒なんやろ
47: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:23:42.19
>>45
なんで偽物になってしまったんや…
なんで偽物になってしまったんや…
144: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:53:07.89
>>47
発行所が政府無視して作ったからや
発行所が政府無視して作ったからや
38: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:18.88
ただ猛烈に臭いです
41: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:27.90
>>38
ワロタwww
ワロタwww
39: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:20.55
むしろどうやって偽物が混ざってるってわかったんだよ
40: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:26.80
それなら絶対にバレないやん
バレなきゃ本物だろうが偽物だろうがどっちでもええやわ
バレなきゃ本物だろうが偽物だろうがどっちでもええやわ
42: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:43.02
偽物は職人の心がこもっとらんのや
44: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:22:51.07
混ざってしまったのでもう私にもわかりません
この偽金貨を市場に大量に投入します
この偽金貨を市場に大量に投入します
72: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:31:59.99
>>44
インフレ待ったなし!
インフレ待ったなし!
57: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:25:23.92
エルメスのバーキンの職人がバーキンの材料くすねて偽バーキン作ってたってニュース思い出した
62: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:27:28.51
>>57
もう本物やんけ
もう本物やんけ
59: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:25:28.93
天秤何回使えるんや?
60: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:26:41.74
昔は金を持っていったら無料で金貨にしてくれたんやで
あえて偽物を作る必要皆無や
あえて偽物を作る必要皆無や
75: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:32:51.71
>>60
文献確認したら鋳造料取ってる事例もあったわ
文献確認したら鋳造料取ってる事例もあったわ
64: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:28:15.01
金メダルの事なら偽物に意味ないわな
70: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:31:36.41
つまり、溶かせば価値は同じってこと…?
76: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:33:07.09
テセウスの船ってやつやね
87: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:36:06.82
>>76
ちゃうで
シュレディンガーの猫ってやつや
ちゃうで
シュレディンガーの猫ってやつや
90: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:37:23.45
>>87
いや、パブロフの犬ってやつや
いや、パブロフの犬ってやつや
97: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:39:20.54
>>90
ヘンペルのカラスな
ヘンペルのカラスな
77: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:33:08.14
ワープを利用する前の人間と利用した後の人間は本当に同一人物か、って話やね
127: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:46:20.20
重さが違う天秤問題じゃないんか
131: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:48:36.92
誰も答える気なくて草
135: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:50:16.68
>>131
だってなにも問いかけられてないやん
だってなにも問いかけられてないやん
145: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:53:12.18
普通電子マネーだよね
157: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:59:05.46
本物金貨作成職人ならわかるやろ
163: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 08:01:00.22
見た目も重さも材質も同じ
ほな味が違うんやろ
ほな味が違うんやろ
167: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 08:02:23.34
定期スレにマジレスとレスバが大量に発生してて草生える
20: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 07:19:03.12
偽物でも材質が金ならまぁええやろ
177: 名無しのがるび 2021/07/29(木) 08:05:28.09
確かに問題やな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627510317/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
金が無限に人工的に作れれば金の価値は徐々に低下して最急的に無になる