no title

1: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:10:18.12 ID:ooHHwtD40.net
今ワイ「江戸時代って戦乱も何もなくてつまらん時代やなあ」



2: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:10:38.49 ID:ooHHwtD40.net
戦のない時代なんて勉強しててもつまらん



3: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:10:47.65 ID:ooHHwtD40.net
そう思わんか?



4: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:11:10.27 ID:ooHHwtD40.net
行き止まり感





5: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:11:12.47
勉強してるって思ってる時点でね



6: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:11:28.87 ID:ooHHwtD40.net
戦乱も何もないまま経済と文化だけが発展してる



7: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:11:40.89
元和偃武(げんなえんぶ)やな
島原の乱以降大きな争いはなかった



12: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:12:45.32 ID:ooHHwtD40.net
>>7
幕末まで大きな戦乱ないからなあ



9: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:12:17.94
あとは赤穂事件くらいか



10: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:12:19.61
いや面白いやろ



14: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:12:57.59 ID:ooHHwtD40.net
>>10
どこが面白い?



15: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:13:43.07 ID:ooHHwtD40.net
後世の日本人も戦後昭和以降を勉強しててそう思うんやろな



17: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:14:07.50 ID:ooHHwtD40.net
対外戦争はおろか内戦もない



19: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:14:31.92
実は大塩の乱は幕末近く



107: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:32:19.88
>>19
この間欧州はナポが暴れ回ってウィーン会議とかやってるからな
明治維新がいかに偉大だったかがわかる



122: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:34:47.00
>>107
ナポレオン戦争でオランダ征服された時オランダ側は誤魔化そうとしてたけど幕府側は察してたみたいな話本当なんかね



185: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:44:22.85
>>122
この後オランダとも不平等条約結んでるし普通に向こうの情勢わかってなさそう
アヘン戦争であたふたする連中やし



20: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:14:41.12
やっぱ人間の歴史って戦いの歴史なんやなって



22: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:15:12.91 ID:ooHHwtD40.net
>>20
これよ
戦乱がないと



21: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:14:55.85 ID:ooHHwtD40.net
元禄文化と化政文化があったことくらいはわかる



23: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:15:40.53 ID:ooHHwtD40.net
面白いポイントを教えてほしい



25: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:16:00.13
大坂の陣と島原の乱は江戸時代やね



26: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:16:20.53
>>25
大坂の陣って江戸かぁ~?



31: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:18:23.87
>>26
じゃあ何時代なん?



38: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:19:28.76
>>31
征夷大将軍は家康どころかもう秀忠だったわけだしそういう意味では江戸時代か
でもなぁ~なんか違うんだよなぁ~



48: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:21:16.49
>>38
1603年以降は江戸時代でええんやないの



28: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:16:51.28
なんで安定してたのに終わったんや?
ペリーのせいなんか?



30: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:17:56.06 ID:ooHHwtD40.net
>>28
たぶんそうやろ



33: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:18:24.33
戦いとかなんも面白くないだろ
文化史の方が楽しい



35: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:19:06.01
未来のワイ「平成時代って戦乱も何もなくてつまらん時代やなぁ」



37: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:19:23.78
幕末あたりに活躍した人物みんな若くて草生える



41: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:19:44.68
お寿司がデカかったらしいよ



49: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:21:32.27 ID:ooHHwtD40.net
>>41
デカく握ってたんか



79: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:26:19.35
>>49
おにぎりに魚がくっついて
る感じらしいよ



43: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:20:53.34
江戸中期以降の武士なんて戦争を知らない現代の日本人と変わらんよな
幕末からは違うけど



46: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:21:01.64
江戸時代の災害やばすぎるわ



50: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:21:44.09
戦もなくただのサラリーマンのくせに戦国の生き方への憧れだけ醸成されてそう



53: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:22:52.74
>>50
その結果が幕末の室内で日本刀ブンブン振り回すという…



51: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:22:18.84
1700年代平和すぎやろ
福山一揆くらいしかないんちゃう



67: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:24:47.38
>>51
逆に1800年代不穏すぎるわ



52: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:22:24.27
本屋で時代小説のコーナーを見てみろってんだ
江戸時代設定ばっかだよ



56: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:23:16.85
>>52
何もなくて小説作る余白が多いってこと?



60: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:23:53.97
>>56
資料が残ってるから設定にしやすい



55: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:23:03.20 ID:ooHHwtD40.net
NHK大河といえば源平、戦国、幕末やろ
江戸なんて戦乱もないから画的につまらんだけや



63: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:24:08.89
当時のアメーリカとかみたらそらあかんわってみんな思うわ
そして黒船が来たらな



69: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:24:51.97
一周回って江戸時代の行政側の仕組みのほうが面白くなってきたわ



73: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:25:07.71
中学生ワイ「部活疲れた、後でプリント見せてもらお」スヤー



74: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:25:39.58
日本はもう80年ぐらい戦争してないやん



75: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:25:55.34
>>74
これやな
そろそろまたなんか起こるんちゃう



77: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:25:57.65
落語歌舞伎や浮世絵とかいう神文化生んだだけでもすげえでしょ



81: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:26:46.98
>>77
粛清しまくった文化やけどな



78: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:26:03.55
いま外国人が想像してる日本像なんて江戸のイメージだろ



82: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:26:58.11
暴れん坊将軍とか遠山の金さんとか中村主水とかが戦ってたやろ



89: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:28:57.55
明治維新から終戦まで77年
終戦から現在まで76年



106: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:32:04.31
>>89
ひいぃぃぃ!



91: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:29:09.55
江戸で300年だからな
現代もまだつまらん最中やな



95: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:29:49.81
>>91
平和な途中に生まれたな
ちょっと中国に毛沢東みたいな傾向あるけど



92: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:29:23.07
大奥のドロドロだけで満足しとけ



97: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:30:18.87
戦争~1990年代までに体感した生の歴史って少し羨ましいよな
この気持ち分かるやつおるかな
ワイとか00年生まれだから刺激ないわ



103: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:31:10.54
戦争がまだ75年位ってあまり経ってないんよな
ワイらが生きてる間は世界大戦みたいなのは起こらなさそうやな



110: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:32:56.29 ID:ooHHwtD40.net
飛鳥、奈良、平安の大半もそんなに面白くないが



121: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:34:40.48
だからこそ江戸時代が特異で面白いんやろ



140: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:36:56.14
1番面白いのって昭和だろ
戦争のスケールが違う



152: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:38:51.54
>>140
明治の時点でヤバすぎる
海渡って何十万人も送ってロシアと戦争してたとか今の日本と本当に同じ国家なのかよ



144: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:37:38.54
300年の歴史の上に成り立った政治闘争、大改革
地方の反乱による革命政権
政治軍事だけでも面白いぞ



149: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:38:23.32
言うほどなかったか?



64: 名無しのがるび 2021/09/09(木) 23:24:12.38
今ワイ「令和面白すぎて草



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631196618/


今一番注目されている記事(・ω<)