1: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:40:23.74
1位:野原ひろし(クレヨンしんちゃん)
2位:マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)
3位:ハク(うたわれるもの 偽りの仮面)
4位:トニー・スターク/アイアンマン(アイアンマン)
5位:ホランド・ノヴァク(交響詩篇エウレカセブン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/408cedbcf582b10597c0182ec0170403422708112位:マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)
3位:ハク(うたわれるもの 偽りの仮面)
4位:トニー・スターク/アイアンマン(アイアンマン)
5位:ホランド・ノヴァク(交響詩篇エウレカセブン)
11: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:42:34.58
ひろしがレジェンドすぎるな
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:40:47.88
5位圏内やとハクだけ知らんわ
4: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:41:20.35
ヒューズってなんでこんな無駄に人気なんやろ
9: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:42:18.00
>>4
氏んだから
氏んだから
17: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:43:08.12
>>9
序盤に氏んだのにおかしいやろ
序盤に氏んだのにおかしいやろ
54: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:46:19.70
>>17
まあエルリック兄弟とマスタングの良き理解者ポジやったのと妻娘の存在でインパクトデカかったんやろ
まあエルリック兄弟とマスタングの良き理解者ポジやったのと妻娘の存在でインパクトデカかったんやろ
89: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:50:10.00
>>17
軍の闇に気付いたのが早すぎたし良いキャラ過ぎたから人気出るのも仕方ない
軍の闇に気付いたのが早すぎたし良いキャラ過ぎたから人気出るのも仕方ない
6: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:41:41.20
ガンダムWのモブ兵士だろ
7: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:41:50.26
ネイサンマーラーいて草
あんたも好きね
あんたも好きね
10: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:42:19.67
ヒースレジャー版ジョーカー
大塚芳忠版好きだけど
大塚芳忠版好きだけど
41: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:16.22
>>10
ワイあれの吹き替えはひろしのほうが好きやわ
めっちゃ合ってた
ワイあれの吹き替えはひろしのほうが好きやわ
めっちゃ合ってた
397: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:20:01.26
>>10
アーカムナイトでもジョーカーやってたが気持ち悪くて苦手だった
アーカムナイトでもジョーカーやってたが気持ち悪くて苦手だった
12: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:42:38.47
イニDの慎吾おらんのか
226: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:02:26.69
>>12
そもそも知名度が足りない
名言もダブルクラッシュしかない
そもそも知名度が足りない
名言もダブルクラッシュしかない
447: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:26:52.39
>>226
ガムテープデスマッチはなかなかインパクトあるやん
ガムテープデスマッチはなかなかインパクトあるやん
439: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:25:56.47
>>12
ダブルクラッシュに持ち込もうとして避けられて切ない歌付きでソロクラッシュして
煽り散らかした相手に助けてもらって泣きそうになる慎吾すき
ダブルクラッシュに持ち込もうとして避けられて切ない歌付きでソロクラッシュして
煽り散らかした相手に助けてもらって泣きそうになる慎吾すき
18: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:43:12.13
アイアンマンは入ってるのにジョーカーは入らんのか
16: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:42:50.85
ラッド・ルッソはいい演技してたな
19: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:43:20.36
ひろし以外は洋画吹き替えの人ってイメージ
21: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:43:41.82
藤原啓治の声聞くとちょっとテンション上がる
24: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:43:49.93
トニースタークは言うほどハマり役じゃないように感じたけどな
38: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:05.32
>>24
シャアの人がやってた時違和感凄かった
シャアの人がやってた時違和感凄かった
44: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:29.84
>>38
あれは酷かったな
あれは酷かったな
88: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:50:09.94
>>38
赤いだけやったな
赤いだけやったな
26: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:43:55.53
これ見るとひろしが飛び抜けてるだけなんやな
31: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:30.89
>>26
超大物やと思ってたわ
超大物やと思ってたわ
62: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:47:25.84
>>26
ニコニコでこの人のキャラが喋った時に「ひろしwwww」以外のコメント無いもんな
ニコニコでこの人のキャラが喋った時に「ひろしwwww」以外のコメント無いもんな
82: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:49:31.84
>>62
あれウザかったわ
あれウザかったわ
100: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:51:08.15
>>82
いうてここでもひろし呼び結構見るやろ
いうてここでもひろし呼び結構見るやろ
178: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:58:48.92
>>62
他にそういうこと言われてるのは高山みなみのコナン、松本梨香のサトシ、田中真弓のルヒー、子安のディオ、立木のマダオくらいか
キャラの印象強いのはええけどそれ言い過ぎると声優は嫌がるらしいしやめた方がええわな
他にそういうこと言われてるのは高山みなみのコナン、松本梨香のサトシ、田中真弓のルヒー、子安のディオ、立木のマダオくらいか
キャラの印象強いのはええけどそれ言い過ぎると声優は嫌がるらしいしやめた方がええわな
185: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:59:22.21
>>178
田中真弓はきり丸とクリリンいるじゃん
田中真弓はきり丸とクリリンいるじゃん
196: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:59:58.06
>>178
子安はそうでもない
子安はそうでもない
217: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:01:31.33
>>196
子安は真っ先にコンボイ出てくるわ
子安は真っ先にコンボイ出てくるわ
219: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:01:38.68
>>196
子安は子安よなまぁカテゴリ的には似てる
声を変えずに演技だけ変えてそのキャラに見せるタイプやから個性強い人たちやわ
子安は子安よなまぁカテゴリ的には似てる
声を変えずに演技だけ変えてそのキャラに見せるタイプやから個性強い人たちやわ
235: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:03:02.33
>>219
子安とか石田は本人の名前が直接先行されるタイプやがそれはそれで嫌やろなぁ
子安とか石田は本人の名前が直接先行されるタイプやがそれはそれで嫌やろなぁ
28: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:10.65
気のせいかも知れんけどアニメキャラじゃないのおらんか?
32: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:35.67
あの気が抜けてるのに強キャラ感すごいわ
33: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:37.93
ところがぎっちょんがないやん
34: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:49.62
ところがぎっちょん
35: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:54.06
ガンダムさんよォ!
37: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:59.91
木原、ハンネス、エシディシがいない時点でちゃんと調査してないだろ
39: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:07.44
なんとなく聴こえてくると嬉しい声だよな
30: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:44:28.65
ウォルコット中佐はあかんか
42: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:19.88
ウォルコット中尉
98: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:51:00.36
>>42
これ
知ってる人いて良かった
これ
知ってる人いて良かった
43: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:28.72
チャーリーとチョコレート工場の印象強いわ
46: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:46.96
アリーアルサーシェス
80: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:49:13.34
>>46
このイメージ強いよな
このイメージ強いよな
47: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:45:55.90
はじめの一歩ねーぞ
49: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:46:10.40
ちょうどジョジョ2部みとったわ
51: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:46:15.78
サーシェスいないの意外や
52: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:46:17.31
アリー・アル・サーシェスとジョーカー入ってないやんけ!無能
53: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:46:18.37
ハク好きやけど3位に入るようなキャラじゃないやろ
65: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:47:39.70
>>53
いうても他はガンダムWのモブいっぱいやってるのしか知らんし
いうても他はガンダムWのモブいっぱいやってるのしか知らんし
55: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:46:28.59
藤原啓治やとやっぱホランドが一番好きやわ
59: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:46:51.43
ジョーカーいないやん アレ演技的には評価どうなんやろ
66: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:47:41.56
ミュウツーは?
74: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:48:40.11
>>66
そういやスマブラ出てるミュウツーとガオガエンどっちも声の人氏んでるな
そういやスマブラ出てるミュウツーとガオガエンどっちも声の人氏んでるな
68: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:47:49.71
アイアンマン入ってるけど映画じゃなくてアニメの方でもやってたんやで
72: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:48:25.08
>>68
はえ~
はえ~
79: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:49:10.86
ホランド入ってて良かったわ
作品の人気弱めなだけで最強やろホランド
作品の人気弱めなだけで最強やろホランド
84: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:49:35.93
ウォルコット中佐や
97: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:50:51.09
>>84
わいも中佐やわ
わいも中佐やわ
91: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:50:22.76
木原くンがランクインもしてないってありえなくね?
104: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:51:27.75
レオリオの声どーすんねん
117: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:52:26.35
>>104
HUNTER×HUNTERの連載自体がないから大丈夫や
HUNTER×HUNTERの連載自体がないから大丈夫や
128: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:53:48.03
>>104
レオリオはどうしても前作の声で再生されるわ
レオリオはどうしても前作の声で再生されるわ
147: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:55:32.85
>>104
もうこのまま進まないのほぼ確定してるしあんま影響無いやろ
もうこのまま進まないのほぼ確定してるしあんま影響無いやろ
109: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:51:57.19
飛び抜けてるのがあるからええんやないの?野沢雅子なんて100%悟空じゃん
112: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:52:09.71
FF7Rはどうするんや
他の作品みたいに森川智之代役にはできんやろ
他の作品みたいに森川智之代役にはできんやろ
123: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:53:09.64
>>112
全然合ってなかったし代えてええやろ
全然合ってなかったし代えてええやろ
120: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:52:43.37
ラッドとか木原くんみたいなアッパー系サイコパスほんま上手い
131: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:53:55.91
>>120
せや木原くんも良かったな
せや木原くんも良かったな
140: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:55:00.77
>>120
ダークナイトのジョーカもそれやわ
ダークナイトのジョーカもそれやわ
125: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:53:33.80
やっぱひろしよ
143: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:55:10.71
この人が生きてたら次元大介ハマり役だったやなぁ
159: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:57:19.35
>>143
ちょい笑い成分あるから合わんやろ
ギャグなんか合わなそうなひたすら渋い人がコミカルやから次元はええ
ちょい笑い成分あるから合わんやろ
ギャグなんか合わなそうなひたすら渋い人がコミカルやから次元はええ
144: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:55:13.97
中年のおっさんボイス出せる人あんまおらんのがなぁ
157: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:56:48.46
アイアンマンのアニメあるの?
単純に演じたキャラでの投票か?
単純に演じたキャラでの投票か?
165: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:57:49.27
>>157
ディズニーチャンネルでアベンジャーズのアニメやってるけど実写と声優一緒のやつたぶんおらん
ディズニーチャンネルでアベンジャーズのアニメやってるけど実写と声優一緒のやつたぶんおらん
173: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:58:33.04
>>157
あるで
2010年のやつ
あるで
2010年のやつ
216: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:01:30.09
>>165
調べてみたらほんまや
アニメあるんやな
調べてみたらほんまや
アニメあるんやな
168: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:58:13.04
サーシェスが一番すきだわ
175: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:58:45.97
サーシェスの強キャラ感なんなんやろな
253: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:05:32.69
>>175
実際強いし、勝つ為には何でもするど畜生
実際強いし、勝つ為には何でもするど畜生
189: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 15:59:29.28
ワンピースのキャラおらんの意外やな
なんならメインに座っててもええぐらいやのに
なんならメインに座っててもええぐらいやのに
202: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:00:18.94
>>189
緑牛予定やったのに顔出る前になあ…
緑牛予定やったのに顔出る前になあ…
209: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:00:49.62
>>189
大将緑牛がそうやったんや
生きてたらランクインしてたやろな
大将緑牛がそうやったんや
生きてたらランクインしてたやろな
231: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:02:44.61
>>202
そやったんか、残念やな
そやったんか、残念やな
199: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:00:04.60
レノとアクセルの後任どうするんやろな
234: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:02:54.95
シャーロック・ホームズなんだよなぁ
249: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:04:58.46
>>234
ロバートダウニーJr.の演技+藤原啓治の声がいいってことか?
ロバートダウニーJr.の演技+藤原啓治の声がいいってことか?
272: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:07:06.85
>>249
ホームズのキャラも追加で
ホームズのキャラも追加で
282: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:07:44.53
野原ひろしを忘れない
308: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:10:27.46
俺を忘れてるぞ、と
302: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:09:53.52
なんか晩年の藤原啓治声おかしかったよな
妙に高い感じというか
妙に高い感じというか
309: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:10:45.16
>>302
FF7のレノの声おかしかったな
FF7のレノの声おかしかったな
319: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:11:18.41
>>302
声出すの苦しかったんやろな
エンドゲームのトニーは相当頑張ってたんやないかと思う
FF7Rのレノはすげぇ高い声になってたし(あれはあれでハマってたけど)
声出すの苦しかったんやろな
エンドゲームのトニーは相当頑張ってたんやないかと思う
FF7Rのレノはすげぇ高い声になってたし(あれはあれでハマってたけど)
456: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:28:17.72
>>319
エンドゲーム
後期アーデン
リメイクレノ
ここらへんだけ聞いてもやばい
エンドゲーム
後期アーデン
リメイクレノ
ここらへんだけ聞いてもやばい
464: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:29:52.04
>>456
ちなみに一番やばかったとワイが思ったのはグラブルのオイゲンやった
爺役やから違和感が物凄かった
ちなみに一番やばかったとワイが思ったのはグラブルのオイゲンやった
爺役やから違和感が物凄かった
334: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:12:27.36
藤原啓治の後任が津田健次郎とかふざけてんのか
362: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:14:59.40
>>334
しゃーない
誰がやっても納得できないやろ…
しゃーない
誰がやっても納得できないやろ…
494: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:34:54.93
サーシェスはマジでハマり役だったな
藤原啓治以外がやったら違和感しかなさそう
藤原啓治以外がやったら違和感しかなさそう
314: 名無しのがるび 2021/09/29(水) 16:11:00.47
この人亡くなってるのいまだに実感湧かないわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632897623/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました