no title

1: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:54:47.01
昔は大家族とか複合家族で家事を担う人が複数人いて
おまけに物によっては隣近所と合同で分担して家事をやってたのが
今は核家族でワンオペで全部こなさないといけなくなったんやから大変さは別に変わらないやろ





5: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:56:20.87
家電メーカーさんの苦労をばかにすんな



8: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:57:22.78
洗濯物かかえて近くの川に手洗いに行った明治時代のジジババの前でそれ言えんの



9: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:57:28.32
だいぶ変わるやろ
当時の家族人数分の洗濯物手洗いってガチで1日単位で時間使うやろ



11: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:58:09.84
>>9
1日は言いすぎやな
とはいえ半日は使うやろ



14: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:59:26.26
>>9
分担しとったから一人が1日かけてやればええんやで



10: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:58:03.83
昔は専業主婦やろ
今は兼業がほとんどやん



18: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:00:06.16
昔の人は家事と畑仕事両立してたんや
うちのばあちゃんは朝4時に起きて夜の12時くらいまで働いてた言うてたで



20: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:00:50.76
>>18
それが当たり前思うなら自分もやればええねんで



22: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:01:48.62
>>18
それはメチャクチャ働いとる人やで
戦前以前の農村なんて陽が出てる時間が活動時間だからそんなに長く仕事できん



12: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:58:47.99
でも炊事洗濯って普通のひとり暮らしの社会人がやってることなんて



15: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:59:51.30
>>12
自分一人分と家族分とじゃ全然違うで



17: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:00:00.94
>>12
自分の面倒見るだけなら基本的にはできるに決まっとるやん



21: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:01:29.41
>>15
ワイ家族分もやってるけど大したことないで



27: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:02:56.34
>>21
例えば洗濯物川に持ってって洗うのが1日の仕事の全てやったらそんなに大変か?



13: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 09:58:55.75
昔の人ってそんなしょっちゅう洗濯に出さん思うで



23: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:02:36.13
家事を軽く見るつもりはないけど
少なくとも責任重大かつスケジュールカツカツで働いてるビジネスマンよりも忙しく重圧が強いということは絶対ないよな



24: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:02:50.51
育児が大変←わかる
家事が大変←は?



26: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:02:54.09
これその通りやぞ
ソースはうちのジジババ



28: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:04:35.57
今の家事の方が大変よムキー!ってなってる奴居そう



29: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:05:01.53
昔は人海戦術でやってたことを一人でこなせるようになったってだけで
個々への負担が減ったわけではないで



32: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:06:24.75
育児まで含めりゃ大変やろうけど今の家事なんか洗濯掃除炊事くらいやろ?細かいゴミ出しとか風呂掃除は手伝わせりゃいいし



31: 名無しのがるび 2021/09/30(木) 10:05:35.48
タオルなんて一人暮らしでもたくさん使うしTシャツなんかもしょっちゅう着替えるのに家族増えたら絶対洗濯嫌になるわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632963287/


今一番注目されている記事(・ω<)