no title

1: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:16:34.33
ゲーム会社なのに





3: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:17:03.36
そらそうよ



5: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:17:11.16
普通にゲーマーも採用してるけど



7: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:17:15.92
例えば梅原を採用してなんになるねん



8: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:17:17.17
視野が狭そう
そもそも仕事できなさそう



12: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:17:33.97
バンダイもそんな感じだったよな確か



129: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:22:22.98
>>12
ガンダム興味ない奴がガンプラ開発部門に配属になったりするんかな



15: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:17:41.36
ゲー厶ばっかやってる奴雇いまくって失敗したからやろ



17: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:17:52.70
JRが鉄取らないの考えたらわかるやろ



18: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:07.39
仕事中ゲームやられたら損やん



20: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:08.99
別に他の業界でもよく聞く話やろ



21: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:12.26
食堂にPSP持ち込んでモンハンやってるやつばっかりって聞いたゾ



22: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:12.97
ゲーマーじゃないやつがやるゲームを作りたいからやろ



25: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:14.65
こういう奴らが多すぎても窮屈なゲームになると思うけど
多少はこういう人材いた方がいいと思うんだがな



26: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:17.95
FFの惨状みたらわかるやろ



27: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:18.44
ゲーマーが作ったゲームが面白いという風潮



28: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:18.60
結局ゲーム作りに役立つのってゲーム以外の知識らしいで



30: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:23.13
色々な事知ってる方がいいゲームが作れるから



31: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:23.51
ゲーマーに作らせたらゲーマーにしかクリア出来んようなゲーム作るからやろ



32: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:25.79
ゲーム好きは大前提としてそこから上積みがあるかどうかってことやろ



33: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:28.39
任天堂じゃなくてスクエニじゃなかったっけコレ



34: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:18:33.27
ゲーマーがあかんのやなくてゲームだけのやつがあかんのやろ



73: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:57.44
>>34
まぁゲーム会社の面接受けるくらいやし、基本的にゲームは好きやろ
その上で他の要素アピール出来るかどうか



44: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:00.46
やるのと作るのは違うからなあ



45: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:02.07
このデマなんで流行ってるん
能力高ければ採用する低ければ採用しないやぞ



48: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:11.11
ゲーマーはファミリー層に向けたゲームなんて作れないから



53: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:19.52
高学歴ばっかり取り始めるとやばい



66: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:37.27
富野由悠季も他の要素を取り入れないと面白いものは作れん言うてたしそういうことじゃない?



68: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:38.86
ぼくのかんがえたさいきょうの〇〇がやりたいなら自分で会社立てろって話や



77: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:20:22.95
>>68
実際そういう奴等が熱心にゲーム作ってる時代だよな
成功者も多い



162: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:23:36.48
>>77
インディーゲーをCSで売れる時代やしな
昔はパソコンで細々と売ってたのに比べたらええ時代やろな



72: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:19:49.87
普通に一流大学出てるゲーマーなら取るんちゃうん



74: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:20:06.03
あつ森開発とか絶対ゲーマーおらんよな



80: 名無しのがるび 2021/08/11(水) 12:20:28.46
そりゃ理論だけ詰め込んだゲームが受ける保証ないですし



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628651794/


今一番注目されている記事(・ω<)