no title

1: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:19:02.15
88 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 08:16:53.18 ID:LgvYuR4h0
ふつう自分の家系の家紋なんて知らんやろ
時代劇じゃあるまいし





3: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:19:28.77
墓参りいかないんか



4: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:19:55.56
>>3
墓が無い可能性



5: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:20:14.57
ワイもしらんわ



7: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:20:36.04
知らんなぁ



8: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:20:53.29
将軍家のパクリみたいな家紋だからはずかしいわ



9: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:20:54.68
うちはなんとかになんとかやで



12: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:21:10.67
ワイも知らないわ
曾祖父の墓が新潟にあるからそこ行きゃわかるんやろうが
東京はそういう奴多いと思うで



28: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:24:08.71
>>12
帰省したときお墓いかんの?



37: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:26:01.38
>>28
ジッジが生きてた頃はしたな
今は全然

そもそもワイが実家に帰ってないわ



13: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:21:12.45
そういやワイも知らんわ



14: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:21:29.85
普通墓に彫ってあるよなあ



20: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:22:33.59
>>14
いやだから曾祖父の代あたりが東京出てきてたら知らない子孫多いと思うで



30: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:24:18.35
>>20
意味不明
墓参りしねーのかよ
普通はどこだろうと行くだろ



33: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:25:01.37
>>30
パッパの代とかで実家と疎通になるんやで



45: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:27:17.08
>>33
疎遠な
日本語そこそこ上手だな



143: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:59:19.25
>>45



36: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:25:44.85
>>30
ワイはめんどくさいからしてないわ



46: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:27:50.03
>>30
高知の山を超えた山の中みたいな田舎だから行ったことないわ



16: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:21:59.54
墓が無いってなんだよ
無から産まれたのか?



17: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:22:02.80
ワイみょうが、ダサくて泣く



19: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:22:26.99
墓行ったらわかるん?
まあ行ったところで確認せんけどな



21: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:23:26.18
こういうやつ多いやろ
ワイのは△が2つや



22: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:23:29.75
祖父世代と縁切ってるとか?



23: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:23:36.54
下がり藤や



24: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:23:51.41
下がり藤、普通だな!



26: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:23:55.04
父方と母方どっちの家紋使えばいいか分からん



31: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:24:19.71
実家に佛壇あるなら知ってると思う



34: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:25:16.94
丸に違い鷹の羽



56: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:28:55.03
>>34
うちもこれ



38: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:26:04.34
>>34
阿蘇神社と同じやな



51: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:28:09.58
>>38
ワイ東北民やがなんかこの紋九州に多いらしいんよな
家系3代くらい前までしか知らんけど九州に関わりないからもっと昔にこっち来たんかな



49: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:27:53.82
ひよこみたいな鳥の家紋かわいくて好き



53: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:28:44.81
あったけど引っ越しのどさくさできえた
どんなんかも覚えてへんわ



54: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:28:46.29
名字もなかった明治の百姓はどうやって家紋決めたんやろな



55: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:28:47.18
「宗派知らない」



59: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:29:51.76
>>55
ワイも知らん
葬式どうするんやろ



58: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:29:28.91
地方だと家系図とかもあったりするん?

凄いな



65: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:31:49.73
>>58
明治時代の戸籍は見せてもらった



67: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:32:31.90
>>58
ワイのとこは大阪の衛星都市やけどがっつり家系図あるわ
ルーツは滋賀の方らしい



63: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:31:15.28
墓参りする=家紋覚えてるではない



66: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:32:21.55
ホヤの葉に向かい鳩やわ



70: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:34:09.07
○になんとかじゃないマイナー家紋でしかもよくある奴とはちょっと違うらしい
墓に彫ってあるのはみるけどなんか見づらくて具体的にどう違うんだか正直わからん



74: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:35:50.43
父方の実家に言ったらあったけど覚えてない



75: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:36:21.82
たまに家紋がトライフォースの奴おるよな



81: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:37:48.02
この程度で晒されるのか
ワイも知らんのに



86: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:40:13.75
ワイの家紋パソコンで調べたけど載ってなかったわ



88: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:40:27.70
ワイはうちわマークやわ



96: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:42:44.21
ちな家紋は自由に変えてええで

デザインの規制も特になかったよな?



107: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:44:32.85
>>96
こち亀で両津が家紋をタイガー戦車にする話あったな



98: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:43:15.49
玄関に飾ってあるから知ってたわ。どちゃくそシンプルやで



99: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:43:17.77
親が家紋の質問でどれですか?って聞かれとき即答でこれですって言ってるところ見てびっくりしたわ



104: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:44:11.62
家紋もやけど自分の家の宗派も知らんかったわ
葬式やるときに初めて知った



119: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:52:11.27
名字検索掛けたら出てくるやろ



121: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:52:50.18
なんかこういうのって聞いたような気がするが忘れたわ
家紋調べるのは好きやのに



122: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:53:01.58
同じ名前でも直系とで少し変えてるとかあるし全然わからんもんよな



133: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:56:03.82
>>122
ワイんとこのは本家が黒で分家は白抜きやわ
まあいまどき本家分家でもないが



129: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:55:26.49
今は葬式くらいでしか使わない家庭も多いしかな
着物の襟についてるんだけど
そもそも着物持ってない家庭も多そうだな



131: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:55:35.13
弟の結婚式で着る袴につける家紋の絵をパソコンで作ってくれ言われたな
単純なデザインやからワイでも出来たけど



134: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:56:30.34
家紋とか絶対あるもんなんか?



145: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:59:32.74
>>134
あるよ
平民でも武家や公家の家紋パクったりしていいし※一部を除く



146: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:59:45.46
>>134
絶対ではないと思うけど明治に名字つけたときに一緒に作った家が多いんちゃうか



137: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:57:08.49
ワイんち丸に橘
普通やな



139: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:57:26.78
じいちゃんばあちゃんの葬式で見るやろ



141: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 07:57:45.59
一文字三ツ星やぞ



147: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 08:00:31.38
割とかぶりまくってるって知って白けた



155: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 08:02:17.91
だいたいの家は汎用の羽がクロスした奴やろ



158: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 08:03:10.58
ウチの親はなぜか知らなかったわ
墓に彫ってあるやんけ



162: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 08:04:14.23
うちもあるけどしっかりは覚えてへんな
どっかのパクりみたいなやつやった気がする



166: 名無しのがるび 2021/11/12(金) 08:05:14.99
パスポートについてる奴やろ?



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636669142/


今一番注目されている記事(・ω<)