no title

1: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:54:04.947
3km先の線路に岩が落ちてるの見つけても助からないのか





2: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:54:31.015
ビタ止まりします←こっちの方が怖いが



48: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:53:55.900
>>2
300kh/mの慣性がwwwwこえええ



3: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:54:33.422
それもうブレーキかけなくてええやん



5: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:54:59.399
3キロあればかなり減速して被害減ってると思う



6: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:55:05.016
バックに入れても駄目なんかな



45: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:53:15.501
>>6
それはブレーキが壊れた場合には有効
ただ、乗り物は車輪とレールの摩擦力を超えた制動力は出せないんだよ

ロック寸前のブレーキ力を保つのが一番短く止まる
車輪を逆回転させたらむしろ制動が伸びるよ



7: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:55:11.261
その程度は粉砕して進む



10: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:56:51.853
マジレスすると新幹線は線路が5つあって線路を変える動作を繰り返す事で1キロ有れば4キロ走れる



11: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 16:57:26.957
>>10
どういうことだよ…



15: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:00:14.386
4kmもかからないぞ
せいぜい2キロちょい
そもそも大前提として新幹線の線路には落下物がないというのがある



16: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:01:38.645
>>15
いやいや50メートルぐらいで止まりきれや



18: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:02:49.968
>>16
普通電車でも最高速から50mじゃとまれねえよ



19: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:03:33.955
>>16
車でも無理なレベル



21: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:04:00.116
>>16
乗客全滅させていいなら



29: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:09:57.943
>>16
シートごと乗客が吹っ飛ぶな



25: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:06:04.418
後ろにパラシュート出せばいいんじゃね?



39: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:36:44.053
>>25
これゲームかなんかでみたな リアルでやったら首カックンなるのかな



27: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:08:24.453
上越新幹線の時速が240km/h
つまり4000m/min≒67m/sec
50mで止まれるはずないんだよな



28: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:09:23.013
>>27
じゃあ何mなら止まれるんだよ?



33: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:11:19.597
短い距離で急停止したら、それはもう事故ってると同じなんだよ



38: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:30:24.248
緊急時に空を飛べばいいのでは



41: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:45:41.472
>>38
全く同じこと考えてた



42: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:48:19.016
コナンの映画でやってたみたいにすれば



43: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:50:24.882
考え方が違う気がするなあ。
そんなブレーキが必要ない状態を作るべき。
障害物がない状態の方を考えた方がいい。
ブレーキ性能の向上について考える意味はあるけどね。



44: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:52:26.661
>>43
それを考えた結果が今の新幹線なんだよ
止まれないなら止まらなくても大丈夫な方法を考えて、今に至ってる
それでもどの新幹線も最高速から3キロ以内に停止できるように作られてる



47: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 17:53:18.893
逆噴射装置とか付けられないもんかね



53: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 18:08:25.326
こわ



55: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 18:36:24.954
昔は6キロと言われてたのに2キロも短くなったのかすげーな



62: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 18:48:58.733
踏切がある在来線は600メートル以内で止まれるように規則がある



64: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 18:51:28.976
両端にバーニア付けよう



66: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 18:52:46.341
自動車くらいの軽い乗り物で時速10km/hで急ブレーキ踏むと普通に飛ぶからな
教習所で急ブレーキ体験とかするし

だから強めのブレーキは踏めても急ブレーキ踏めない人が多い



70: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 19:03:32.280
>>66
大型免許を取る時の急制動体験で分かって構えていても想像以上の衝撃だったわ
エアブレーキすごすぎる



67: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 18:54:19.780
それで教官がね?シートベルトしないと危ないでしょ?ってドヤってきたな



69: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 19:00:10.704
新幹線もシートベルト義務化したらもっと強いブレーキかけられるってことか



71: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 19:04:46.177
>>69
そもそも車輪の摩擦力が足りないから
そこまでのブレーキ力は出ない



72: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 19:06:08.454
ただしマジで止まろうと思えば100mで止まれるのが新幹線



75: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 19:15:32.091
>>72
性能によってはいくらでも制動距離は変わるしな



77: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 19:16:56.870
>>72
無理



54: 名無しのがるび 2021/11/17(水) 18:29:50.775
止めようと思ったらもっとはやく止める機構を作るの自体はできるがそれじゃ意味ねーんだよ



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637135644/


今一番注目されている記事(・ω<)