no title

1: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:09:12.839 ID:Joai+6Sy0.net
だって派遣って自力じゃ就職できない奴の受け皿じゃん

履歴書と職務経歴書用意して面接2~3回突破してようやく正社員だけど
そんな能力ない奴大量にいるわけでしょ?

そんな奴の受け皿じゃん、派遣って

仮に派遣なくしても正社員になる能力ないんだからバイトか、せいぜい契約社員になるだけ





2: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:09:32.660
うーん…



86: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 09:34:21.190
俺らの給与が増えるかもしれんから一回無くなってみて欲しい



43: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:39:47.303
>>1
は?発生すればいいけど?



3: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:09:36.242 ID:Joai+6Sy0.net
言っとくが派遣なくしたからつって正社員のハードルは下がらんぞ



6: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:10:18.553
今のシステムで考えるからそうなるのです。
昔はそういう人達も正社員として働いていたのですよ。



13: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:14:13.594
>>6
昔は正社員でも解雇できたからね
企業が正社員で雇わなくなったから派遣ができたのよ



7: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:10:19.029
それ失業してなくね
契約社員は無職じゃないだろ



8: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:11:10.703
派遣じゃなくて契約社員として直接雇用する機会増やした方がいいとは思う
正社員登用への道も派遣よりは確実にあるし



10: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:11:41.639
別にいいじゃん
自己責任だろ?



11: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:12:11.841
派遣じゃなくバイトになるだけで中抜きが無くなるからな



14: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:14:49.453
派遣僕 正社員になりたくないとむせび泣く



15: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:15:42.393
実際就業者の比率はバイト+パート+非正規が全体の70%を占める
弱い者が本気出してストライキなんかやったらどの企業もまともに経営できなくなるよ



16: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:16:22.308
ヒント:昔は派遣無かったせいぜい平成



18: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:17:18.132
>>16
土方の日雇いはある意味派遣だった



21: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:22:44.118
派遣にしかなれないやつが悪い



22: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:25:21.367
もし国が派遣なくしますって無くしたら
「派遣労働しかできない人もいるんです」
「派遣くらいがちょうどよかった」
とか言い出すやつが絶対でてくる



23: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:26:10.618
>>22
その通りだから仕方なくね?



24: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:26:15.423
>>22
そらそう思ってたらそう言うだろなにいってんだ



25: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:28:23.695
別に派遣がなくなって派遣だった奴が働かなくなっても派遣がやってた仕事がなくなるわけではないだろうに



27: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:30:18.754
>>25
派遣がやってた仕事はさらに安いバイトとしてやらせるか正社員にやらせるだろ



31: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:32:55.816
>>27
なんというか肩書きが変わるだけだな



32: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 08:33:49.719
>>31
派遣会社がなくなれば自分たちの待遇はもっと良くなる!と勘違いしてる奴いるけど、派遣会社無かったらそもそも仕事見つからないし単価ももっと買い叩かれる



87: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 09:34:58.240
現状で派遣を無くしたらその分はアルバイト枠で埋めるんじゃないかな
正社員はそう簡単には増やさないだろ



116: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 10:10:21.920

派遣に50万払って派遣会社に25万、労働者に25万

派遣が無くなった世界
労働者に直接30万、派遣会社に払ってた分が浮いた25万万で更に余裕が産まれる

どう考えても派遣システム要らない



117: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 10:11:10.080
>>116
労働者に5割も払う派遣会社ねえよw



154: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:11:08.956
派遣なくなってもバイトになるだけなのに



158: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:19:49.740
>>154
バイトの方がマシ
正社員にとっても一緒に働くのは派遣よりバイトの方がいい



160: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:20:40.764
>>158
じゃあバイトやればいいよな
現状でもバイトは山ほどある



155: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:11:28.620
来月のイベントで30人欲しいから手配して
これ受け入れる会社が手数料として売上の半分以上持っていて従業員の取り分少ないのはしょうがねえが

2、3年同じ場所にいるだけで
会社は給料社保の計算だけで70%くらい持っていくってw



159: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:19:53.893
つうかそもそもなんで派遣を利用して働いてんの?
正社員の求人自体はたくさんあるじゃん。
なんで派遣選んだの?



162: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:22:19.534
>>159
求人があれば採用されるっていう謎の方程式なんなの?



164: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:26:34.402
>>162
現状で、正社員求人に応募しても落とされまくる奴は、仮に派遣制度がなくなった社会になってもやはり正社員採用はされんだろうよ
バイトになるだけだ



165: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:27:46.785
>>164
その方が世の中良くなる



173: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:58:33.226
会社は無数にあるけど
求人出しても人がこないとか求人自体に金がかかるとかで派遣で募集かけるところが多いらしい
負け組根性みたいなのついて自分で選択し縮めてる奴多いんじゃね
正社員の募集がないわけじゃないし 派遣もメリットデメリットはあるし
頭使って生きていけるかどうかが大事でしょ



174: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 13:23:14.936
派遣の待遇をよくすれば良いのでは?



170: 名無しのがるび 2022/01/14(金) 12:41:21.196
派遣を潰して失業者は生活保護って話じゃないのか



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642115352/


今一番注目されている記事(・ω<)