1: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:33:19.36 ID:H8gmvj8kr.net
本日の売上15万円で安堵😊ようやく戻ってきた感ある
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:34:20.92 ID:H8gmvj8kr.net
少なくない?
5: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:36:57.18
以前の1日売上はどんなん?
7: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:39:06.87 ID:sSk/hUzz0.net
>>5
こんなもんやな、平均日商16~17ぐらい
こんなもんやな、平均日商16~17ぐらい
9: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:40:02.74
場所によるけど火曜で15万なら大したもんやん
何席なんや?
何席なんや?
10: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:40:27.65 ID:sSk/hUzz0.net
>>9
14席やで
14席やで
11: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:42:03.39
14席で15万はすげえな
けっこう高級路線なんか
けっこう高級路線なんか
12: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:42:46.13 ID:sSk/hUzz0.net
>>11
いや、立ち飲みに近いような感じやな単価2,000円前後
いや、立ち飲みに近いような感じやな単価2,000円前後
13: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:43:23.20
緊急自体の時はボロ儲けやったん?
15: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:44:27.95 ID:sSk/hUzz0.net
>>13
緊急事態は正直儲かってたな、まんぼうの時短が一番きつい
緊急事態は正直儲かってたな、まんぼうの時短が一番きつい
14: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:44:18.61
何時までなんや?
16: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:44:44.92 ID:sSk/hUzz0.net
>>14
24時までや
24時までや
17: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:46:04.24
かなり繁盛店なんやな
常に席埋まってる感じやん
常に席埋まってる感じやん
19: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:46:44.61 ID:sSk/hUzz0.net
>>17
逆にいうと空席出たら終わるようなビジネスモデルや
逆にいうと空席出たら終わるようなビジネスモデルや
18: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:46:17.08
なんとかやっていけそうなん?
20: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:47:18.30 ID:sSk/hUzz0.net
>>18
バチバチ繁盛してるで、2店舗目出店準備中や
バチバチ繁盛してるで、2店舗目出店準備中や
21: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:50:06.96
>>20
このご時世に凄いな
頑張ってほしい
このご時世に凄いな
頑張ってほしい
22: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:51:15.03 ID:sSk/hUzz0.net
>>21
コロナの影響で出店遅れたダメージが結構でかい
コロナの影響で出店遅れたダメージが結構でかい
25: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:55:41.52
ワイこの前オープンしたばっかやで20席くらいで日商6万平均や
このままじゃ赤字なんやが広告宣伝しまくるしかないんか?
このままじゃ赤字なんやが広告宣伝しまくるしかないんか?
26: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:56:08.87 ID:sSk/hUzz0.net
>>25
居酒屋?
居酒屋?
27: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:56:43.67
>>26
居酒屋や
経費考えたら月商200万はないとあかんな
居酒屋や
経費考えたら月商200万はないとあかんな
28: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:58:03.56 ID:sSk/hUzz0.net
>>27
損益分岐が200万か
飲食は広告はあんまり効果無いと思うわ、リピーター獲得する以外に方法はないね
損益分岐が200万か
飲食は広告はあんまり効果無いと思うわ、リピーター獲得する以外に方法はないね
33: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:59:06.29
>>28
ホットペッパーだけ契約してるんやが他は増やさんでええな
地道に中身のある接客してくでサンガツ
ホットペッパーだけ契約してるんやが他は増やさんでええな
地道に中身のある接客してくでサンガツ
36: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:00:42.65 ID:sSk/hUzz0.net
>>33
色々やったけど費用対効果悪いわ、とにかく足で営業回る方がええと思う
色々やったけど費用対効果悪いわ、とにかく足で営業回る方がええと思う
39: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:02:56.72
>>25
今のタイミングだけ新歓目的でコースとかクーポンメインで団体向けに媒体載せるの力入れてもええんやないか
そこから評価次第でリピーターになるのもおるかもしれんし
今のタイミングだけ新歓目的でコースとかクーポンメインで団体向けに媒体載せるの力入れてもええんやないか
そこから評価次第でリピーターになるのもおるかもしれんし
29: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:58:17.08
値上げは考えとるんか?
30: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 03:58:47.45 ID:sSk/hUzz0.net
>>29
FCなんよ、勝手に値上げはできない
FCなんよ、勝手に値上げはできない
35: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:00:16.18
それからバイトや材料費や家賃光熱費引いたら大体1日いくら残るんや
37: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:01:32.97 ID:sSk/hUzz0.net
>>35
1日当たりで計算はせんからわからんけどだいたい7~8万が損益分岐やな
1日当たりで計算はせんからわからんけどだいたい7~8万が損益分岐やな
43: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:08:46.70
どんな資格持ってれば居酒屋できるんや?
45: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:09:43.58 ID:sSk/hUzz0.net
>>43
なんもいらんで、衛生責任者の講習うけるだけや。ワイは一応調理師免許あるけど
なんもいらんで、衛生責任者の講習うけるだけや。ワイは一応調理師免許あるけど
51: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:14:42.53
>>45
サンガツ
調理師料理のプロフェッショナルって感じでかっこええな
サンガツ
調理師料理のプロフェッショナルって感じでかっこええな
52: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:16:10.32 ID:sSk/hUzz0.net
>>51
調理師はペーパーテストだけやから調理技術には一切関係ないな、まだ調理技能士とかのがマシや
調理師はペーパーテストだけやから調理技術には一切関係ないな、まだ調理技能士とかのがマシや
62: 名無しのがるび 2022/03/30(水) 04:30:40.47
田舎住んでるけど飲食やってる知り合いが皆緊急事態のおかげで一瞬に小金持ちになってて草
営業するより儲かるってなんやったんや
営業するより儲かるってなんやったんや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648578799/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました