1: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:31:00.84 ID:58yyf2sbp.net
もはや復活不可能なんか?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:31:29.73
進化しようとしなかったから?
3: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:31:52.33
高齢者が多すぎる
どう考えてもやばいよこりゃ
高齢者がやりたい放題やったツケだね
どう考えてもやばいよこりゃ
高齢者がやりたい放題やったツケだね
4: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:31:56.90
せやな
5: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:32:27.99
理由はメンタルが腐ったからや
その理由がなにかはわからん
バブル崩壊が大きな契機やったやろう
5年で持ち直すって言われてたけど
その理由がなにかはわからん
バブル崩壊が大きな契機やったやろう
5年で持ち直すって言われてたけど
そのままズルズルと30年も
こんな状況が続いてるのがなんでなのか
7: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:33:02.55
高度成長期の成功体験を忘れられず
やり方を変えない年寄りだらけで
子供も少ないと言う、手遅れです
やり方を変えない年寄りだらけで
子供も少ないと言う、手遅れです
8: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:33:12.41
変化を許容出来なかったからや
9: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:33:28.08
将来の衰退がほぼ確定になっただけで
現時点ではまだまだやで
逃げる時間は十分ある
逃げる時間は十分ある
10: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:33:48.05
団塊の上級が勝ち逃げ謀ったから
11: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:33:49.04
ブラック企業の
低賃金祭りを許した結果
働き手を失った
働き手を失った
18: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:40.36
>>11
生活保護の方が人間らしい生活ができるとかアホらしすぎるしな
生活保護の方が人間らしい生活ができるとかアホらしすぎるしな
23: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:37:42.93
>>11
その甘い考えが衰退させたんだよ
高度成長期は今とは比較にならないほどブラックだよ
その甘い考えが衰退させたんだよ
高度成長期は今とは比較にならないほどブラックだよ
でも今は長時間労働だめです
パワハラだめです
解雇規制あるので定年まで雇ってください
そりゃ成長止まるよ
パワハラだめです
解雇規制あるので定年まで雇ってください
そりゃ成長止まるよ
26: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:39:00.17
>>23
ならなんで日本より労働者有利の国は成長してるんや?
ならなんで日本より労働者有利の国は成長してるんや?
38: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:41:44.63
>>26
成果主義で全然有利じゃないよ?
日本みたいに首に出来ずに追い出し部屋作って何年も給料払い続ける国無いよ
成果主義で全然有利じゃないよ?
日本みたいに首に出来ずに追い出し部屋作って何年も給料払い続ける国無いよ
46: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:43:11.67
>>38
日本の底辺以下が腐るほどいるから
日本の底辺以下が腐るほどいるから
成り立ってんだもんな
本当の底辺や奴隷を作れない日本の弱みよ
52: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:45:38.14
>>38
欧はめっちゃ労働者有利やけど
解雇規制も結構厳しいやん
欧はめっちゃ労働者有利やけど
解雇規制も結構厳しいやん
27: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:39:20.07
>>23
年収1000万円払って
ブラックだったらまだわかるよ
今は30万円でブラックなんだろ?
今は30万円でブラックなんだろ?
40: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:41:57.53
>>23
全然ブラックちゃうやろ
労働に見合っただけの対価は得てた
全然ブラックちゃうやろ
労働に見合っただけの対価は得てた
56: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:47:35.48
>>40
バブルってみんな
バブルってみんな
高収入だったわけじゃないからな
平均賃金とかに騙されるなよ
今低賃金のカスはバブル時代でも
平均賃金とかに騙されるなよ
今低賃金のカスはバブル時代でも
底辺這いつくばってるぞ
今より全然ホームレスも自害も多い時代だからな
今より全然ホームレスも自害も多い時代だからな
59: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:48:49.75
>>23
成長が止まったんじゃなくて成長する必要がないことに気づいたんやろ
成長が止まったんじゃなくて成長する必要がないことに気づいたんやろ
78: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:52:13.38
>>59
日本人は高給な仕事より
日本人は高給な仕事より
楽で低賃金の仕事が好きだから
時給高い大変な仕事は人手不足なのに
最低賃金の楽な仕事は普通に埋まる
最低賃金の仕事を選んで賃金低いと文句いうのが日本人
時給高い大変な仕事は人手不足なのに
最低賃金の楽な仕事は普通に埋まる
最低賃金の仕事を選んで賃金低いと文句いうのが日本人
12: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:01.28
デフレ脱却って一生言ってんな
13: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:09.19
言うほど他の国はアゲアゲなのか?
25: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:38:55.23
>>13
そうでも無いで
GDP上位の成長グラフ(日本以下)
そうでも無いで
GDP上位の成長グラフ(日本以下)
見てたら日本と同じでずっと水平や
ただここ30年でとなると確かに
ただここ30年でとなると確かに
日本は停滞期が続きすぎなのはある
44: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:42:25.28
>>25
ドイツイギリスあたりでも
ドイツイギリスあたりでも
30年前と比べるとドル建てGDPは
倍以上になってるんですが
14: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:14.59
元々こんなもんやろ
資源ないしな
資源ないしな
16: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:17.97
ボリューム層老いてボーナス期終わったからね
15: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:14.70
頭が悪いに尽きるやろ
ワイは語学得意やけど日本人って
ワイは語学得意やけど日本人って
非効率極まりないこと疑いなくやる知能の低さがすごいわ
17: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:20.54
元々運良く生き残ってただけやしな
そう長くは続くまいよ
そう長くは続くまいよ
19: 名無しのがるび 2022/04/04(月) 03:34:44.64
無職のお前は日本のことを
考える前にまず働けよ・・・
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649010660/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm