1: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:54:05.51 ID:4ZSZ5WXea.net
文句なしやな
3: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:54:27.19 ID:4ZSZ5WXea.net
これより面白い映画ないやろ
4: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:54:43.48 ID:4ZSZ5WXea.net
ちな全部見てない
生娘を人気記事漬けにする
5: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:55:34.76
異次元の狙撃手定期
なんJで一番盛り上がったのは純黒やけど
なんJで一番盛り上がったのは純黒やけど
6: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:56:13.04 ID:4ZSZ5WXea.net
エレニカ
7: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:56:27.28 ID:4ZSZ5WXea.net
余韻がすごい
8: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:56:33.64
ハロウィンが面白いのはわかるが1番は言い過ぎや
紺青緋色がクソつまんないからハードル下がっただけやろ
紺青緋色がクソつまんないからハードル下がっただけやろ
10: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:57:31.89 ID:4ZSZ5WXea.net
>>8
面白いの教えてや
面白いの教えてや
9: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:56:46.39
昔の名作を超えるってのはええね
クレヨンしんちゃんとかもそうやけど
クレヨンしんちゃんとかもそうやけど
11: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:57:34.93
そんなおもろいんか?
恋愛映画やと思ってつまらなさそうやから今回まだ見てないんやが
恋愛映画やと思ってつまらなさそうやから今回まだ見てないんやが
12: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:58:00.08 ID:4ZSZ5WXea.net
>>11
恋愛要素ちょっとしかないで
見た方がええわ
恋愛要素ちょっとしかないで
見た方がええわ
18: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:00:15.14
>>12
アクション要素強めなんか?それともミステリーケイ?
アクション要素強めなんか?それともミステリーケイ?
13: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:58:55.44
>>11
ド派手はちゃめちゃアクションとカップル映画に舵切ったから昔のコナン映画好きな人にはハマらんやろ
ド派手はちゃめちゃアクションとカップル映画に舵切ったから昔のコナン映画好きな人にはハマらんやろ
17: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:00:06.35
>>11
今回は間違いなく当たりやな
劇場で見る価値あると思うで
今回は間違いなく当たりやな
劇場で見る価値あると思うで
14: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:59:03.68
世紀末のシナリオ書いたやつはすごい
15: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 10:59:54.79
こだま作品に比べたら微妙やけど、近年の中では内輪感少なくて原作あんまり追ってなくても楽しめるレベルやったで
31: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:04:51.61
今の映画って腐向けなイメージしかないんやがどうなん?
38: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:06:02.56
>>31
腐向けではあるけど、今年はまだマシ
腐向けではあるけど、今年はまだマシ
45: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:07:38.39
>>38
警察学校組がそのポジションかな
警察学校組がそのポジションかな
50: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:10:12.95 ID:4ZSZ5WXea.net
初期のこだま映画は面白いって言う謎の固定観念に囚われるのはやめんか?
時計仕掛けの摩天楼とか正直ハロウィンの足元レベルやろ
時計仕掛けの摩天楼とか正直ハロウィンの足元レベルやろ
56: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:14:32.24
京都カルタ編が好きやわ
57: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:14:46.98
コナンが様々な回想シーンを思い出して真実に気づくところ好き
60: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:17:35.27
ワイは14番目のターゲットか迷宮のクロスロードやと思うわ
75: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:29:10.16
異次元とどっちが面白い?
82: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:32:34.22
>>75
こっちかな
こっちかな
83: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:32:35.63
安室は当たりまくりキッドはハズレまくりやない?
85: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:35:22.61
>>83
キッドはコナンとの馴れ合いが酷くなりすぎたのがあかん
それがなかった世紀末は文句なしの良作だし
赤井も似たような馴れ合いが増えてきたのがあかん
安室はギリギリそこのライン超えてない感よ
キッドはコナンとの馴れ合いが酷くなりすぎたのがあかん
それがなかった世紀末は文句なしの良作だし
赤井も似たような馴れ合いが増えてきたのがあかん
安室はギリギリそこのライン超えてない感よ
86: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:36:00.69
赤井とか安室の一味が出てきたあたりで主人公格乱立しすぎでごちゃごちゃしとるで
67: 名無しのがるび 2022/05/14(土) 11:24:09.83
面白そうでも確実にテレビ放送するからスクリーンで見たいと思わない
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652493245/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm