1: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:46:08.84 ID:kKJg+i4I0.net
ゼルダ
・良い点
あんまり見当たらなかった
・悪い点
マップの密度が低い
無駄に広すぎて探索が怠い
武器壊れるのイライラする
敵の使い回しが多すぎて新鮮味にかける
エルデン
・良い点
マップ探索が予想以上に楽しい
無駄に広すぎず、馬で快適に探索可能な丁度いい広さ
武器が壊れないので戦闘が楽しい
常に新しい敵が出てくるので緊張感を失わない
・悪い点
UIが使いにくい
一部のボスが理不尽
・良い点
あんまり見当たらなかった
・悪い点
マップの密度が低い
無駄に広すぎて探索が怠い
武器壊れるのイライラする
敵の使い回しが多すぎて新鮮味にかける
エルデン
・良い点
マップ探索が予想以上に楽しい
無駄に広すぎず、馬で快適に探索可能な丁度いい広さ
武器が壊れないので戦闘が楽しい
常に新しい敵が出てくるので緊張感を失わない
・悪い点
UIが使いにくい
一部のボスが理不尽
3: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:46:59.95 ID:kKJg+i4I0.net
両者50時間以上プレイした感想
5: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:48:26.96 ID:kKJg+i4I0.net
難易度を覗いたゲームプレイ自体の快適性はエルデンのほうが上だと感じた
生娘を人気記事漬けにする
7: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:49:31.43
エルデンってショップで装備数値の比較できる?
不満はそれくらいだった
不満はそれくらいだった
11: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:51:03.43
そりゃOWの指標になりるつあるゼルダ参考にしてるであろうエルデンが
5年前のゼルダより低評価だったらアホやろ
5年前のゼルダより低評価だったらアホやろ
12: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:51:48.99 ID:kKJg+i4I0.net
>>11
それはそう
後発のほうが完成度高いのは当たり前
ただゼルダはワイが期待してたほどじゃなかったなって印象
それはそう
後発のほうが完成度高いのは当たり前
ただゼルダはワイが期待してたほどじゃなかったなって印象
18: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:54:13.45
>>11
スカイリムどころかオブリビオン以下やでブレワイとか
スカイリムどころかオブリビオン以下やでブレワイとか
13: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:52:43.19
良い所が武器が壊れない所って
もうちょっと上手くやれよ
もうちょっと上手くやれよ
17: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:54:02.38
>>13
武器壊れるのはクソとしか思わない
武器壊れるのはクソとしか思わない
21: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:55:01.83
>>17
いやそれはわかるよ
壊れるのは糞ってのは
でもエルデンリングやってて武器が壊れない、面白い!とはならんやろ
いやそれはわかるよ
壊れるのは糞ってのは
でもエルデンリングやってて武器が壊れない、面白い!とはならんやろ
23: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:57:03.02
>>21
フォールアウト3は武器壊れまくるけどおもろいで
言い訳したらアカンよ
フォールアウト3は武器壊れまくるけどおもろいで
言い訳したらアカンよ
14: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:53:11.87
エルデンやってて武器が壊れない!楽しい!って普通なるか?
20: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:54:47.41 ID:kKJg+i4I0.net
>>14
苦労して手に入れた武器が壊れる心配なく思う存分に振れるのは感動した
苦労して手に入れた武器が壊れる心配なく思う存分に振れるのは感動した
15: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:53:17.32
ゼルダ買わんでよかったわ
やっぱ信者が持ち上げてただけやったんやな
やっぱ信者が持ち上げてただけやったんやな
16: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:53:30.96
まあゼルダはつまんなかったわ
絶賛してるやつも他にやるゲームないんだなって思う
絶賛してるやつも他にやるゲームないんだなって思う
25: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:57:58.16
ブレワイは評価見て期待してやるとマジで肩透かし食らう
おもしろいけどそんな言うほどかってなるわ
おもしろいけどそんな言うほどかってなるわ
29: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:58:36.02
>>25
これ
つまらんわけじゃないけど過大評価じゃねってなる
これ
つまらんわけじゃないけど過大評価じゃねってなる
36: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 12:00:16.56
>>25
これはある
ゼルダも明らかに過大評価やしエルデンリングも発売前にメタスコア98とか言われてたからいざ最後までやるとそこまでのゲームかってなった
これはある
ゼルダも明らかに過大評価やしエルデンリングも発売前にメタスコア98とか言われてたからいざ最後までやるとそこまでのゲームかってなった
28: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:58:35.85
エルデンの良かった点がゼルダの悪かった点の反対上げてるだけやん
これ実質良かった点無いようなもんやで
これ実質良かった点無いようなもんやで
30: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:58:48.19
ワイには武器が壊れるのが嫌という意見が理解できんわ
33: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 11:59:52.25
エルデンもブレワイも両方過大評価だわ
35: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 12:00:14.37
botwってシステム面で評価するゲームというよりは、
フィールドの環境効果を職人的に緻密に突き詰めたことによる生理的な心地良さとかそういうものを楽しむゲームだと思うんだが
フィールドの環境効果を職人的に緻密に突き詰めたことによる生理的な心地良さとかそういうものを楽しむゲームだと思うんだが
39: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 12:01:21.62
>>35
ようわからんけどそれは何が楽しいんや?
ようわからんけどそれは何が楽しいんや?
48: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 12:03:13.81
>>39
プレイした?
これで伝わらんならそれは君のそういうものに対する感受性が鈍いというだけのことだと思う
別に貶してるわけではない
面白さというのは結局は主観的なものだから
プレイした?
これで伝わらんならそれは君のそういうものに対する感受性が鈍いというだけのことだと思う
別に貶してるわけではない
面白さというのは結局は主観的なものだから
54: 名無しのがるび 2022/05/20(金) 12:05:00.86
どっちも面白かったわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653014768/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm