1: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:24:44.58 ID:FfSuV+w9r.net
連載さえ確約されれば週刊誌なら(毎週19ページ描くとして)月収38万確定
WEBなら広告収入も付き年収1000万見込み
単行本はたった250万部超えるだけで1億ボーナス
こういうの見てると働くの辞めたくなるわ
WEBなら広告収入も付き年収1000万見込み
単行本はたった250万部超えるだけで1億ボーナス
こういうの見てると働くの辞めたくなるわ
3: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:25:29.65
じゃあ漫画家なってみろや
6: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:26:21.50 ID:FfSuV+w9r.net
>>3
じゃあ優秀な作画もってこい!w
絵さえ上手ければ誰でもなれっから
じゃあ優秀な作画もってこい!w
絵さえ上手ければ誰でもなれっから
12: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:27:36.13
>>6
じゃあ絵がかけないおまえいらないやん・・・
じゃあ絵がかけないおまえいらないやん・・・
生娘を人気記事漬けにする
5: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:25:59.31
金よりも名声が羨ましいわ
日本で「ワンピース作者」「鬼滅の刃作者」「NARUTO作者」より強い肩書ないやろ
日本で「ワンピース作者」「鬼滅の刃作者」「NARUTO作者」より強い肩書ないやろ
20: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:30:06.86 ID:FfSuV+w9r.net
>>5
『何者』になった瞬間やね
ほんま羨ましい
『何者』になった瞬間やね
ほんま羨ましい
92: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:57:01.04
>>5
こんなん世界で通用する肩書やろ
こんなん世界で通用する肩書やろ
10: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:27:16.88
才能がない
30: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:33:43.33 ID:FfSuV+w9r.net
>>10
才能なんて要らんで
絵さえ上手ければ誰でもなれるから
才能なんて要らんで
絵さえ上手ければ誰でもなれるから
11: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:27:22.06
言うほど尾田っちになってみたいか?
32: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:34:27.32 ID:FfSuV+w9r.net
>>11
なりたいわ
なりたいわ
17: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:29:15.90
君に人を惹き付けられる絵や話を描けるんか?
ワイは無理だと思うけど
ワイは無理だと思うけど
42: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:37:13.05 ID:FfSuV+w9r.net
>>17
絵は無理
話はテキトーでもOK
絵は無理
話はテキトーでもOK
18: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:29:37.40
売れっ子にしか当て嵌まらん
48: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:39:16.57 ID:FfSuV+w9r.net
>>18
売れっ子じゃなくても原稿料多めに出してくれるところ行けば最低数カ月は安泰やで
売れっ子じゃなくても原稿料多めに出してくれるところ行けば最低数カ月は安泰やで
19: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:29:45.88
ゴールデンカムイ作者のスケジュール見て無理だと悟ったわ
53: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:42:01.76 ID:FfSuV+w9r.net
>>19
スケジュールはマチマチやろ
原作ならちょいちょい描いて後は作画に任せて終わりや
スケジュールはマチマチやろ
原作ならちょいちょい描いて後は作画に任せて終わりや
22: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:31:06.26
多忙すぎて家族サービス皆無やぞ
人間やめないと無理なハードな仕事や
人間やめないと無理なハードな仕事や
29: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:33:23.31
>>22
いうて一日中漫画描いてるわけじゃなくて話を考えてる時間がほとんどだろ
いうて一日中漫画描いてるわけじゃなくて話を考えてる時間がほとんどだろ
38: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:36:28.06
>>29
売れっ子なら睡眠時間五時間とかザラやぞ
売れっ子なら睡眠時間五時間とかザラやぞ
23: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:31:35.11
全然勝ち組やないやろ
40代50代になったら職歴無いのにどうやって食っていくんや
40代50代になったら職歴無いのにどうやって食っていくんや
55: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:43:41.78 ID:FfSuV+w9r.net
>>23
40代50代になるまでに一回でも連載確約されれば勝ち確やろ
後はアシスタントやってコツコツやってたまに連載出すサイクル
40代50代になるまでに一回でも連載確約されれば勝ち確やろ
後はアシスタントやってコツコツやってたまに連載出すサイクル
26: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:32:10.51
人気キャラクター作ったらあとはそいつが一生稼いでくれるからな
57: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:45:04.84 ID:FfSuV+w9r.net
>>26
グッズも視野に入れたら何もしなくても稼げるやろな
グッズも視野に入れたら何もしなくても稼げるやろな
45: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:38:17.86
週間漫画家ってガチで頭おかしいよな
体壊して当たり前やん
体壊して当たり前やん
87: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:54:58.71 ID:FfSuV+w9r.net
>>45
なおたまに休んでる模様
なおたまに休んでる模様
67: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:48:52.11
アシスタントにも給料払わんとアカンぞ
120: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 21:06:43.42 ID:FfSuV+w9r.net
>>67
全然OK
全然OK
107: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 21:01:54.02
絵描いてるだけで金稼げるなんて、正直相当楽だろうな
人はなぜか職業の不幸自慢ばかりするが・・・嫉妬されるのを回避したいいんだろうな
人はなぜか職業の不幸自慢ばかりするが・・・嫉妬されるのを回避したいいんだろうな
126: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 21:08:24.59 ID:FfSuV+w9r.net
>>107
マジで分かるわ
絵描くだけで大抵の職業より年収高いのってマジでムカつくんだが
マジで分かるわ
絵描くだけで大抵の職業より年収高いのってマジでムカつくんだが
130: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 21:09:09.47
>>126
練習してうまくなればいいじゃん
お前の理論だとリスクとリターンで圧倒的にリターンが有利だろ
練習してうまくなればいいじゃん
お前の理論だとリスクとリターンで圧倒的にリターンが有利だろ
124: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 21:07:50.19
漫画原作者が最強だよ
相当面白くないと連載とかさせてもらえないし
相当面白くないと連載とかさせてもらえないし
128: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 21:08:57.54
今の漫画って1人で作って連載できるんか?
21: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:30:15.15
連載もう少し緩やかでええし好きなの描かせてやれや
40: 名無しのがるび 2022/05/24(火) 20:37:00.58
金稼ぎたいだけなら漫画家じゃなくてええやん
もっと難易度低くて稼げる仕事あるで
もっと難易度低くて稼げる仕事あるで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653391484/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm