no title

1: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:07:03.804 ID:Yw1ozXyh0.net
正社員になろうと思わなかったの?
公務員になろうと思わなかったの?

あえて派遣を選んだ理由を教えてほしい



4: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:08:38.781
責任負いたくないし





6: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:08:57.141
もとは新卒で600万貰ってたけどキツイからやめた 派遣で500万のがいいわ



9: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:09:37.545
めっちゃ楽
ただ時間がながく感じる



17: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:10:51.976
派遣の家系だった



19: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:11:04.084 ID:Yw1ozXyh0.net
>>17
おもしろいね



20: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:11:08.827
バイトより時給全然良いから



22: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:11:52.816
普通に派遣しかなれんかったんやないのか



24: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:12:29.428 ID:Yw1ozXyh0.net
>>22
なんでだろう
そこが不思議なんよね



26: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:14:01.839
弱い人間だから



31: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:14:59.345 ID:Yw1ozXyh0.net
>>26
なるほど
でも公務員という選択肢もあったよね
無能って言われる公務員ならなれたんじゃないかな



33: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:15:33.511
>>31
公務員は厳しいから



39: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:16:23.970 ID:Yw1ozXyh0.net
>>33
なにが厳しいの?



44: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:17:15.149
>>39
人間関係とか厳しいし頭おかしい人多い



47: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:17:58.895 ID:Yw1ozXyh0.net
>>44
その話は誰から聞いたの?
公務員って警察かな?役所かな?自衛隊かな?



53: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:19:10.081
>>47
役所だけど役所の色んな部署の人間と会話してていつもそういう愚痴聞かされる



60: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:21:14.302 ID:Yw1ozXyh0.net
>>53
そうなのね
でもそれは「役所」だけの話だよね
公務員はたくさん職種あるし
役所がダメなら国税とか自衛官とか入管とかいっぱいあるよね



69: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:23:43.305
>>60
手軽に入れるのって役所くらいじゃん
あと安月給で嘆いてる人1番多いかな
役職毎の年収が書かれた手帳見せてもらったことあるけど可哀想と思った
ちなみに政令指定都市ね



75: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:26:07.416 ID:Yw1ozXyh0.net
>>69
手軽ってなにを基準に言ってるのかわからないから教えてほしい
安月給だとしてもその人が役所勤務を選んだのだから嫌なら転職すればいいのにね



86: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:29:20.820
>>75
コネで入れるし役所は手軽じゃん
せも何人か転職していったよ



88: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:30:22.460 ID:Yw1ozXyh0.net
>>86
コネがあったっていう情報元はどこからなの?
そしてそれがコネって確定できる情報ある?人事院の知り合いとか?



102: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:41:28.647
>>88
32歳の知り合いが兄のコネで役所に入ったよ



28: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:14:18.543
正社員歴無く
ずっと派遣だったけど
どうにかようやくセミリタイアできそうになった

でも正社員だったらセミリタイア何て考えなくてよかったんだろうなー…



34: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:15:40.295 ID:Yw1ozXyh0.net
>>28
なるほど
でもなんで正社員歴ないの?



48: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:18:06.016
>>34
マジでなんでなんだろうなー
給料や待遇目先だけで考えてたのかも…
お金の管理やっきにならず、処遇を変える努力すればよかった…



51: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:18:59.171 ID:Yw1ozXyh0.net
>>48
例えば大学3年生の時とかインターン何社回ったの?
OBOG訪問で会社の雰囲気とかもわかると思うけど



59: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:20:51.103
>>51
いやそんな上等な経歴ないよw
ただ高校卒業してフリターから30代で派遣って感じ



63: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:22:11.145 ID:Yw1ozXyh0.net
>>59
なるほど
でも令和3年度の大学進学率6割程度と意外と高卒が多い中
正社員になった人もいるけどフリーターしてた理由はなにかな?



30: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:14:47.074
責任は一切ないから20代後半までは派遣社員やってた
さすがに30手前で正社員の仕事さがしたけどどっちが幸せだったかと言われたら50 50ってとこだな
正社員は首切られにくいってだけなんよな



37: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:16:12.798 ID:Yw1ozXyh0.net
>>30
なるほど
やっぱり派遣も必要だね
責任ないし



50: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:18:57.906
>>37
実際やればわかるけどほんと使い捨て要因だぞ
人間としての扱いはされない



56: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:20:03.244 ID:Yw1ozXyh0.net
>>50
それが嫌なら正社員になればいいのに
落とされるなら公務員でもいいのに
社会人枠とかもあるし



73: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:25:15.439
>>56
俺のレス見てないのな
正社員なったってんだよ



76: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:26:49.721 ID:Yw1ozXyh0.net
>>73
正社員になったという記述がなかったからわからなかった
「さがしてた」までしか理解できなかった



80: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:27:46.074
>>76
ああ、うんごめんなんかおめえ面倒くせえやつだな



84: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:28:47.071 ID:Yw1ozXyh0.net
>>80
気分悪くしたなら謝るね



62: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:21:26.000
派遣とか勤務形態の一種でしか無いのに楽とか言ってる層はどう言う仕事想像してるんだ



64: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:22:25.181 ID:Yw1ozXyh0.net
>>62
これは僕も知りたい



79: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:27:37.541
お金を稼ぐ
楽に暮らす
ってだけなら派遣いいかもなー
ただ正社員と違ってお金を管理するって能力が無いと相当追い詰められる
かもなー



83: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:28:38.227 ID:Yw1ozXyh0.net
>>79
なるほどね
派遣でもお金の管理がしっかりできていればそっちの方がいいかもね



100: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:40:47.021
派遣って休日出勤ありそう



87: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:29:21.938
正社員だったとき辞めるのクソ面倒だったから



89: 名無しのがるび 2022/06/11(土) 21:30:43.315 ID:Yw1ozXyh0.net
>>87
なるほど
辞める時の面倒さと派遣と天秤にかけた時派遣が勝ってしまったのね



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1654949223/


今一番注目されている記事(・ω<)