1: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 19:53:49.26
お前らは答えられる?
2: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 19:54:09.23
ただの味付け
5: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 19:54:43.93
味付け
ソースに使う
くっつくの防止
ソースに使う
くっつくの防止
生娘を人気記事漬けにする
8: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 19:55:04.17
浸透圧と思いきや実は味付けという
17: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 19:55:50.45
下味、沸点上昇
62: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:01:39.16
>>17
これやね
これやね
344: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:32:36.17
たっぷり入れてその茹で汁使ってペペロンチーノ作るんやで
349: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:33:39.86
で、一番美味しいパスタはイカスミってことでええやんな?
あれ超えるパスタ存在しないし
あれ超えるパスタ存在しないし
356: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:34:17.78
>>349
イカスミって美味いんか?
いつもイカ釣ったら捨ててるんやけど勿体無いかな
イカスミって美味いんか?
いつもイカ釣ったら捨ててるんやけど勿体無いかな
365: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:35:29.48
>>356
ガチで美味いぞ
ただ墨の量的にコウイカじゃないと作れないで
他のイカは墨が少なすぎる
ガチで美味いぞ
ただ墨の量的にコウイカじゃないと作れないで
他のイカは墨が少なすぎる
378: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:36:55.47
>>365
コウイカの墨とかキッチン汚れるし釣り場で海に捨てるわ
全然取れん地雷やないか
コウイカの墨とかキッチン汚れるし釣り場で海に捨てるわ
全然取れん地雷やないか
350: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:33:40.15
自分でソース作ったときは塩二倍にしてる
354: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:33:56.16
なあ、肉じゃがに料理酒入れる理由も説明してくれや
358: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:34:32.56
>>354
味付け
味付け
366: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:35:30.18
オイル系パスタ→ゆで汁をソースに混ぜる際に味付いてると馴染む
かける系パスタ→麺の下味
かける系パスタ→麺の下味
454: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:44:16.65
パスタに塩味つけるためやぞ
1回塩入れ忘れたら塩っけ無さすぎてびっくりしたわ
1回塩入れ忘れたら塩っけ無さすぎてびっくりしたわ
505: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:49:02.42
大さじ1杯くらいのオリーブオイルをお湯に入れると麺がくっつかないし時間を置いてもパッサパサにならんからええで
513: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:49:46.81
>>505
これほんとぉ?
これほんとぉ?
526: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:51:10.35
>>513
試しにやってみい
風味付けにお湯を切ったあとにオリーブオイルを掛けるのもええ
試しにやってみい
風味付けにお湯を切ったあとにオリーブオイルを掛けるのもええ
535: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:52:19.93
>>526
それはやっとるな
それはやっとるな
541: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:52:47.82
>>526
すぐに全部食べないときはこれやるわ
ぱさぱさにならんでええよな
すぐに全部食べないときはこれやるわ
ぱさぱさにならんでええよな
550: 名無しのがるび 2021/01/11(月) 20:53:57.03
パスタくらい好きに食えばええやろ
押し付けるのはよくない
押し付けるのはよくない
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610362429/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm