no title

1: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:01:00 ID:irgqc1lo0.net
都内の最高級ホテル行ったことなさそう





2: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:01:36
今ハイアットに泊まってる



3: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:01:37
7000円にホテルで良いじゃん



4: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:01:38
結婚式で行った



5: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:01:54
なんでわざわざ都内に泊まるんだよ



7: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:02:23 ID:irgqc1lo0.net
>>5
都内だからこそ都内に泊まるのだよ



6: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:02:07
カプセルホテルも経験あるもん



8: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:02:35
彼女と沖縄のホテルに泊まったよ
もう二度とないだろうけどな



9: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:02:54
新御三家は制覇したぞ
御三家はまたいつか



10: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:03:09 ID:irgqc1lo0.net
ペニンシュラとかリッツカールトンの話さ



11: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:03:40
こんなスレたてたり話すの
2ちゃんねるだけにしとけよな



12: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:04:07
カプセル泊まったことあるが?



13: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:04:10
そんなのに金出さなくても



14: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:04:47
泊まったことあるけど滞在時間の半分は睡眠って考えるともったいなく感じる
ラウンジは好きよ



21: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:06:39 ID:irgqc1lo0.net
>>14
どこ?



15: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:05:17
都内にいるのに近くに泊まる意味がわからん



23: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:07:30 ID:irgqc1lo0.net
>>15
きみは「子供」だな



29: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:09:34
>>23
まじかよ
遠くの言葉悪いが庶民派旅館のがいいっす



16: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:05:33
ホテルとか四つ星以下は泊まったことない
安いホテルとか金を払う意味ないだろ



20: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:06:20
>>16
うわぁ…



26: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:08:37 ID:irgqc1lo0.net
>>20
圧倒されてうわぁとしか言えてない



17: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:06:09
昔バイトで帝国ホテル入ったことあるけど



18: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:06:15
飲み会帰りに駅とか路地裏に泊まったことはあるぞ



19: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:06:18
マンダリンオリエンタルはあるけど庶民の自分には似合わんと思った



27: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:09:00
金の無駄
その金で夜の店にでも行った方がいい



28: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:09:11
新婚旅行でハレクラニに泊まったからセーフ



32: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:10:20
>>28
あそこのテラス席でパンケーキ食うと新婚旅行感MAXになるな



30: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:09:49
修学旅行で泊まったことありますしおすし



31: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:09:50
ビジネスホテル泊まりまくりだから書き込みしようとしたら高級ホテルのこと言ってんのかよ



33: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:10:49 ID:irgqc1lo0.net
>>31
君にはスーパーホテルがお似合いだよ



39: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:13:18
>>33
スーパーホテルバカにすんなよあそこ支配人権限めちゃくちゃ強いから仲良くなったら1番融通効くホテルチェーンだからな
異動になった支配人に会いに旅行したりしたわ



41: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:15:00 ID:irgqc1lo0.net
>>39
知らないねぇそんな1階に温泉があって完全に光を遮蔽するカーテンでぐっすり眠れて健康朝食を出すようなホテルなんて



45: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:17:26
>>41
は?ロハスロハスうるせーよ
なにが顧客満足一位だよ嬢呼べねーんだよ



34: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:11:47
ヒルトンのエグゼクティブラウンジから宿泊してるけど晩御飯はタクシーでハイアットのニューヨークグリルの僕悲しい



37: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:12:56 ID:irgqc1lo0.net
>>34
君は横文字を控えたほうがエレガントだよ



35: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:12:19
1番高いの品プリだわ



40: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:14:01
沖縄で一回いいとこ止まったわ



44: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:16:44
一泊120万出せる奴がVIPでこんなスレ立ててるとは思えんけど、、



46: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:18:01 ID:irgqc1lo0.net
>>44
君は何と戦っているんだい?



49: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:19:20
>>46
最高級ホテルに行った事があると言っている君



51: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:20:06 ID:irgqc1lo0.net
>>49
君はもう少し冷静にスレを読んでみようねぇ



47: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:18:21
海外だとそこそこ高い所泊まるけど国内はあんまり気にしないわ
ガードマンが自動小銃持ってるホテルは色んな意味でドキドキした



48: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:19:02
一度海外旅行で1泊15万ぐらい出していいとこ泊まったけどホテルいる時間そんななかったから後悔したわ



57: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:31:22
受験の時にホテルの金額間違えて浅草の超高いホテルに泊まった時がピークかな
コンシュルジュが普通に居た…



59: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:33:41
ウイルスで地方に旅行に行けず都内のホテルがスカスカで価格が下がりすぎてたときに泊まったけど、そんな俺でもさすがにこんなスレは立てなかったな
ウキウキしすぎだろ



61: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:37:25
せいぜいが星野リゾートだけど田舎のビジホの方が満足できた
俺にとっては飯やサービスより人がいないのと風呂からの眺めが重要



62: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:38:13
>>61
星のやと言えば奈良旧監獄をって話はどうなったんでしょうね?建物は有名な建築家作だけど、活用方法あってるのかな?



63: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:39:17
>>61
星野リゾート1人はきついだろ
よく泊まってたけどなんで1人でいるんだろって感覚になる



64: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:39:50
旅館もいろいろなとこ行ったけど高ければ高いほどいいみたいな印象ではなかったな
飯は外で食べたいし



65: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:40:52
失礼な
カプセルホテルと満喫と個室ビデオもあるぞ



66: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:43:14
ホテルジオークラとかいう虎ノ門のホテルが最高だわ



67: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:49:57
何か勘違いしてるけど凄いのはそれだけの施設を保有してサービスを提供しているホテルであって宿泊者は何も凄くないぞ



69: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:55:03
一泊17ドルのモーテルから8000ドルのバンガローまで各種泊まったけど質問ある?



70: 名無しのがるび 2022/06/20(月) 23:56:43
>>69
nothing



73: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 00:07:28
最高級はないわ
まぁ1泊4万くらいの高級お宿が限界だわ



74: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 00:12:20
福利厚生使わないとホテル止まれない貧乏人だけどディズニーのとこのヒルトンに朝食ビュッフェ付きで2連泊して1人一泊1000円とかだから助かってる



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655733660/


今一番注目されている記事(・ω<)