1: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:43:26 ID:EZr5kz120.net
90年代の邦楽は若者受けいいけど80年代の邦楽はダサい扱いとかマニアック扱いなのなんでなんや
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:43:45
売上
3: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:44:07
おっちゃんやん
4: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:44:29
そうなん?
5: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:44:34
80年代
ボウイ
ブルーハーツ
RCサクセション
90年代
スピッツ
ミスチル
B'z
ボウイ
ブルーハーツ
RCサクセション
90年代
スピッツ
ミスチル
B'z
6: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:45:08
70年代にまで遡るとレジェンドな謎
8: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:45:57
90年代ってゴミやろ
9: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:46:13
おっちゃんやん
10: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:46:51
ワイ若者やから昭和も90年代も等しく昔って感じや
13: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:48:16
若いやつからしたらどっちも昔って感じやろ
14: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:48:57
曲の知名度の話なのかサウンドの話なのかがよくわからん
15: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:49:02
90年代とか言うミスチル、スピッツとかゴミが流行っていた暗黒期
16: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:49:05
違うんだよなぁ
90年代は95年ぐらいでもう一つ区切りがあるんだよなぁ
90年代は95年ぐらいでもう一つ区切りがあるんだよなぁ
32: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:57:40
>>16
チャゲアスがいきなり落ちぶれてビビるわ
チャゲアスがいきなり落ちぶれてビビるわ
17: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:49:11
ジジイw
18: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:49:50
小室とかビーイングの話じゃないのはなんとなくわかるけど…
19: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:50:42
氷河期世代働けよ
あっ働けないのかw
あっ働けないのかw
20: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:50:43
具体的なアーティスト名だせ
若者受けしてるやつやダサい扱いされてるやつ
若者受けしてるやつやダサい扱いされてるやつ
21: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:51:03
山達あたりは80も90もないじゃん
アイドルみたいな大衆向けの話で言ってる?
アイドルみたいな大衆向けの話で言ってる?
23: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:52:12
>>21
イッチは山下辺り指してるんちゃうか?
イッチは山下辺り指してるんちゃうか?
30: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:56:31
>>21
山下達郎も大衆受けやろ
山下達郎も大衆受けやろ
22: 名無しのがるび 2022/06/21(火) 16:51:10
氷河期の感性定期
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655797406/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm