1: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:37:27
よかった
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:40:00
公務員には最低でもITパスポートの取得くらいは義務付けるべき
5: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:40:53
>>3
そんなことしたら地方都市の役場とか無人になるぞ
そんなことしたら地方都市の役場とか無人になるぞ
21: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:01:44
>>5
マジか…
マジか…
23: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:05:20
>>21
ネガティブな応答でわろた
IT化が進んでリモートでできる体制が整うって解釈にはならないあたり期待値の低さが・・・
ネガティブな応答でわろた
IT化が進んでリモートでできる体制が整うって解釈にはならないあたり期待値の低さが・・・
7: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:43:22
爺婆が分からんだけならまだしも
日本人って若者でもPCろくに扱えない奴多いんだよなぁ
先進国でPC所持率下位だし
日本人って若者でもPCろくに扱えない奴多いんだよなぁ
先進国でPC所持率下位だし
10: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:44:52
>>7
世界最下位じゃなかったか?
ほんとおわ
世界最下位じゃなかったか?
ほんとおわ
8: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:43:36
桁数バラすのもあかんよな
偽の桁数なのかも知れんけど
偽の桁数なのかも知れんけど
11: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:48:12
>>8
>桁数バラすのもあかんよな
これ
ほんとこれ
桁数不明なら総アタックし難いのに、わざわざ答え教えるとかアホだよな
>桁数バラすのもあかんよな
これ
ほんとこれ
桁数不明なら総アタックし難いのに、わざわざ答え教えるとかアホだよな
17: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:58:40
>>11
総当たりにおいては桁数分かっても対して意味ないぞ
よっぽど桁数少なければ別だが
総当たりにおいては桁数分かっても対して意味ないぞ
よっぽど桁数少なければ別だが
22: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:04:14
>>17
あらかじめ桁数が13桁とわかっていれば、下から順にやるにも1桁から12桁までの総当たり
が不要になって格段に早く判明してしまうだろ。
あらかじめ桁数が13桁とわかっていれば、下から順にやるにも1桁から12桁までの総当たり
が不要になって格段に早く判明してしまうだろ。
24: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:07:45
>>22
たとえば12桁の組み合わせは13桁の1/100とかだ
11桁はさらに12桁の1/100
「13桁の総当たり」をするのに比べたら112桁ってのは屁みたいなもんだ
たとえば12桁の組み合わせは13桁の1/100とかだ
11桁はさらに12桁の1/100
「13桁の総当たり」をするのに比べたら112桁ってのは屁みたいなもんだ
25: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:07:52
>>22
末尾4桁が数字とわかってたらそれはもう無いに等しいから
事実上の9桁だぞ
末尾4桁が数字とわかってたらそれはもう無いに等しいから
事実上の9桁だぞ
26: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:09:30
>>22
桁数だけなら「1桁から12桁までの総当たり」は
13桁総当りにおける1桁分に過ぎないからそこまででもない気がするが
アルファベットと数字の桁の内訳をバラしたのはまずい気がするわ
桁数だけなら「1桁から12桁までの総当たり」は
13桁総当りにおける1桁分に過ぎないからそこまででもない気がするが
アルファベットと数字の桁の内訳をバラしたのはまずい気がするわ
9: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:44:29
パソコンのモニターにパスワード貼ってあるからでえじょうぶだ
12: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:49:14
意味のあるなら簡単そうだな
13: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:52:45
>>12
数字4桁も、どうせ[2022]とか[2206]とか作業日時から連想できそうなやつなんだろうな。
「意味のあるアルファベット」って英単語とは言ってないからローマ字っぽいし、
amagasaki2022
とかだったりして。
数字4桁も、どうせ[2022]とか[2206]とか作業日時から連想できそうなやつなんだろうな。
「意味のあるアルファベット」って英単語とは言ってないからローマ字っぽいし、
amagasaki2022
とかだったりして。
14: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:54:59
>>13
頭文字は大文字らしいぞ
頭文字は大文字らしいぞ
15: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:55:50
Amagasaki2022ならトレンド1位になったよw
16: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 20:57:19
定期変更を促すとワンパのパスワード使い回す傾向があるでな
18: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:00:01
ファイルの暗号化ごときとか人間が打てる桁数の時点で余裕で総当たりでおしまいよ
19: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:00:37
こんな扱いしてたんじゃマイナンバーもすぐ流出するな
20: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:01:21
>>19
そもそもマイナンバーが流出の意味が分からん
ただの番号じゃん
そもそもマイナンバーが流出の意味が分からん
ただの番号じゃん
27: 名無しのがるび 2022/06/23(木) 21:11:21
難易度で議論してるけど13桁とか普通に屁では
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655984247/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm