no title

1: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:14:29.93 ID:96WGnHWN9.net





2: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:14:59.03
iOSにしろ!



179: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 11:27:01.20
>>2
そっちも劣りきった
時代遅れの代物だなあ



4: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:17:00.92
ナットを締めるナットを開発しろ



5: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:17:27.38
ノーメンテ+積載オーバー

ってオチじゃ?



6: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:17:27.48
いや、横着な日本人が
多いだけだろ、現実みろよ



218: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 12:19:46
>>6
現実を見てないのはお前
同じ人間が同じ業務で使ってるのに
発生率が上がるなら機構の問題



248: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 13:24:46.79
>>218
記事だと42%は怠惰によるもんだぞ?
空飛ぶタイヤ状態ならともかくだが、
半数ぐらいはいい加減メンテで運用してるせい。



7: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:18:15.34
ISOが間違ってるということ



251: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 13:32:21.32
>>7
ISOなんてそもそも間違いだらけ。
言い出しっぺのドイツでもDINから
ISOに変えたら事故が激増した。



8: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:18:20.55
これはずーっと言われてたよね、
逆ネジやめたせいだって・・・



36: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:31:00.54
>>8
外国のネジは
油さして回さないと
ダメとかも言うね



9: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:19:16.39
インパクトレンチで締めて
ネジをダメにする人が多い



10: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:19:18.23
インジケーターの
装着しか手立てはないよ。
イギリス発症でこのパーツが
生まれたのには訳がある



12: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:19:38.12
前々から現場からは
指摘されていたことだよな
何で安全対策の為の
逆ネジを止めたんだと



15: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:20:22.34
>>12
なんでなん?



21: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:23:03.77
>>15
世界基準(EU)に合わせた。
世界で売るために



35: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:30:24.78
>>21
海外では問題に
なってないんかな
日本だけ脱輪多いの?



37: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:31:36.14
>>35
油を塗る文化がない



52: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:43:17.07
>>35
海外だと、ほとんど車は
右側通行だから問題無い。

日本の場合、右折時には、
比較的スピードが出てるけど、
その時、左側のボルトに
負担がかかるから、左側は
回転方向に対して逆ネジに
しないといけない。

右側通行の国では、
右側のボルトを逆ネジに
する必要があるけど、
ISO方式だと、自動的に
右側のボルトが回転方向に
対して逆ネジになる。



132: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 10:29:02
>>52
なるほどね
勉強になったわ



193: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 11:45:24.75
>>52
なるほど
では左右のネジを使うように
交互に設計すれば良いかもね



265: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 14:05:24
>>52
右側通行だろうと左側通行だろうと
左のタイヤが緩みやすいのは一緒



267: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 14:27:57
>>265
いや日本で左後側に
多いのは左側通行だからだぞ



18: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:21:15.91
マスゴミテレビが
三菱に擦り付けたあれか



64: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:48:17.55
>>18
緩み確認を視覚的に行う
(ホイールナットインジケータ)
ってパーツがあるんだけど、
そのパーツの発祥が左側通行のイギリス。

右側通行の国では問題視されてない。
日本も導入する前に他国の状況を
もっと見るべきだった



22: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:23:05.62
ネジがダメになるから
逆ネジやめたんじゃないの?
知らんけど・・・



24: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:24:13.35
>>22
製造コスト下げるために
ネジの回転方向を統一した



242: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 12:54:52
>>24
ネジを左右逆にしたらいいじゃんか



23: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:23:44.48
ネジの回転方向が同じだから
左側のタイヤが外れて歩行者が氏ぬんだよね



19: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:21:46.27
定期的にトルクレンチで増し締めしろよ。



25: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:24:14.37
ナットに黄緑のみたいな、
うねうねしたや付ければ防げるん?



223: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 12:25:42
>>25
つけてもチェックしてなければ防げない



30: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:26:04.70
元に戻せ。そっちの方が
日本人は幸せになれる。



27: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:24:54.48
レースカーみたいな
センターナット方式にすべき



28: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:25:22.80
普通車は大丈夫なのにな



269: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 14:31:26
>>28
普通車も左側に負担がかかってる

ただ車重が軽いから
なかなかそこまで悪化しないだけ



31: 名無しのがるび 2022/06/25(土) 09:26:05.19
もう緩み止めのために
ダブルナットにしちゃえよ



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656116069/


今一番注目されている記事(・ω<)