no title


1: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:29:03.69






2: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:30:48.43
甘やかせ過ぎ



6: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:40:15.90
意味ないからやめとけ
社員の質下がる



8: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:40:50.75
>>6
市役所に「社員」なんかいねーよ



26: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:28:01
>>8
役所は大体が
派遣契約社員で回ってるけどね



35: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:45:37.84
>>26
大体は言い過ぎ



9: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:44:09
(´゚ω゚`)まだやってなかったの?遅すぎwww



10: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:46:07
今頃?マジでまだやってなかったのに驚き。

良かった有能な長のところに住んでて。



11: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:48:22
高度成長期から30年
自民に改悪され続けて、
給料上がらないなら
普通に休むべきだ

高度成長期前はのんびりしてたんだから



12: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 01:55:32
公務員の仕事を自宅に
持ち込みは難しいだろ
情報だだもれじゃん



13: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:01:04
ベビーシッターにしたら



14: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:02:21
こういうのは米国でもフランスでも
プロの乳幼児ケアワーカーを
一般的に雇います

育休自体が上級市民ではやらない



16: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:05:08
>>14
そうだね保育園廃止にして、
時給2000円で8時間面倒を
見てもらうべきだね、法制化しよう



40: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 03:00:01.54
>>14
プロじゃなくて学生のアルバイト



51: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 04:56:55
>>14
欧米では、という言葉は嫌いだけど
これは一理あるね



15: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:04:01
>>1
まあ仕事やるなら。なんか堺市って
民間市長だとかで揉めてなかったか?
同じ人か知らんけど



17: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:06:06
正規職員だけでなく
窓口やコルセンの非正規委託も
テレワークさせてやれや
必要性が窓口やコルセン以下



18: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:08:46
育休というのはプロの乳幼児ケアを
雇う余裕のない一般庶民の制度
ここを報道しないから日本ではヘンテコになる

フランスでは
上級市民だけ乳幼児ケアを使うのは
オカシイってことで逆に国費補助で
一般人にも乳幼児ケアを使える
補助制度ができ、好評とのこと

育休が正義ではなく、
乳幼児には乳幼児の専門の
ケア制度を確立すべき
もちは餅屋になるのが現代社会の流れだよ



19: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:10:05
税金使ってサボるんか?



20: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:15:35
>同市は、男性職員の育児休業
取得率向上を掲げており、
市長自ら模範を示す狙いもある。

模範を示す狙いはわかるが
お前がテレワークするせいで
他の職員がテレワーク出来なくならないか



22: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:24:03
まあテレワークになってから
やたら各所から子供の声が
入るようになって大変

ほんわかする時もあるけど



29: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:34:00.85
役所の仕事でテレワークって
どんな業務内容なんだ?

自宅PCから役所のデーターベースに
アクセス出来るようにするのかな?



27: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:28:24
いやいやいやフザケンナよ
市長はテレワークしたら
いけない種類の職業だろ



30: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:36:56.01
役所ってなにやってんだろうな

テレワークは
多分会社の自分のPCに自宅から
ログインして作業するだけだよ
直接同じネットワークには乗らない
なにかやるなら全部リモートの自席PCから



32: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:41:20.45
町の役場みたいなとこは知らんけど
政令市の役所なら私企業の親分
みたいなことやってんだろ

ゼネコンのそのまた上で
旗振りだけしてるやつ



33: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:43:12.34
全職員に週3日登庁をやらせろよ
自分だけやるとか頭イカれてんのか



34: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:43:14.05
役所の仕事って無意味な視察とか
カラ出張とか歓送会が主でしょ?
テレワークで出来るの?



37: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:57:54.89
交通事故で脚悪くなって
テレワーク希望なんだけど
テレワーク募集してる企業って
20代30代中心て書いてて
40歳♀だと箸にも棒にも引っかからない…

テレアポなんかは向いてないし
男の人は50代でも子育てで
通用するからいいよね…



41: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 03:03:41.48
>>37
テレワークをメインに探すなら
個人事業主になって仕事を
請け負った方が早いと思うぞ



43: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 03:24:44.95
>>41
労災とか雇用保険とか無いのは
業務委託でこりごりなんよ



39: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:58:38.20
市長は最も
職責と給与が高いんだから、
市職員や民間の下々が育休とれる
体制になるまでは育休とるなよ
日本は上級国民がたるんでる



42: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 03:07:46.63
そんな片手間で市長やるなよ



38: 名無しのがるび 2022/07/23(土) 02:58:14.91
育児してる間は仕事しないんでしょう

公僕に育休はそぐわないよね(´・ω・`)



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1658507343/


今一番注目されている記事(・ω<)