サムネ4(レイヤー)

1: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
おかしいだろ



2: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
待ってるぞ!



48: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:13:42.90
>>2
笑った



22: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
ったく、よりどりみどりかよw





3: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
何ならやりたいんや



87: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:26:44.05
>>3
なんJやってるだけで年収1500億の仕事



5: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
何もやりたくないよ



6: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
運送があるやん



12: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
>>6
イッチが免許持ってると思うか?



15: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
介護・土方・飲食:「ニートの人はちょっと・・・」



18: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
>>15
今は人材不足気味だから歓迎するやろ



17: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
もう働かなくていいんじゃないかな?



20: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
こういう底辺職系ってどれが結局ええんや
土木系か?



27: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
>>20
どれがいいかより本人が真面目に取り組めるかやなまずは



109: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:32:03.66
>>20
土木とか舐められると年下の子どもに顎で使われるぞ



21: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
介護やっとるけどメンタル強くないと無理やで
普通に毎日暴言吐かれる



31: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:08:39.21
>>21
同僚に?それとも介護してる高齢者に?



29: 名無しのがるび [ここ壊れてます] .net
飲食はやめとけ



34: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:10:17.35
飲食は残業
介護は夜勤
土方しかないやろ



38: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:11:03.80
自分は負け犬だって事を受け入れてからはだいぶ楽になった



40: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:11:21.10
>>38
どうやって受け入れられたんや



47: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:13:41.06
>>40
客観的に自分の社会的な立ち位置を見つめるんや
これまでの過程とか社会からしたらどうでもいいことやからな



58: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:20:22.40
>>47
過程見られたらもっとひどいことになるしな



41: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:11:33.03
>>38
身の丈を知るのは大事なことや



44: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:12:57.63
IT系の会社に5年勤続中で介護の資格無し未経験のワイでも介護って希望すれば通るんか?



46: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:13:26.33
>>44
通るで



49: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:14:13.58
>>46
ホンマに人足りへんのやな
限界がきたら辞めてしばらく休んでから介護の道考えてみるわ



57: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:19:24.08
介護はある程度若くてやる気あるなら大歓迎やと思うで



59: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:20:36.59
ワイ27歳元ニートの底辺SESなんやけど今から現場仕事に転職できる?
身体動かす仕事したいんや



67: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:22:56.38
>>59
運送ならウェルカムだよ27なんてもう新卒と一緒さ!



77: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:25:16.68
>>59
現場関係で27は若手やぞ
有り難がられるわ



86: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:26:36.65
>>77
土木やけど32歳で入ったのに若者扱いで草だわ



73: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:24:44.21
工場、倉庫、飲食「俺らも居るぞ!」



76: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:25:03.53
トラックの運転手がエエなって思ってるんやが
実情はどんな感じなんや?



79: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:25:29.63
>>76
腰がぶっ壊れる
ソースはワイのパッパ



97: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:29:03.29
ワイ管理職やけど現場の高齢化ヤバいからガチで若いのきて欲しいわ



102: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:30:39.30
ホームセンターの正社員は?



115: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:33:49.02
言うておかしいか?
喋れる→飲食
喋れないけど体が動かせる→土方
喋れもしないし体も動かせない→介護
誰でも働けるようにちゃんと用意されとるやん



129: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:38:40.62
事務職の面接5連敗したわ
ワイに働くなってことけ?



130: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:38:50.99
>>129
会計士があるぞ!



143: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:42:34.29
>>130
会計士は半年勉強して挫折したわ



148: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:43:45.50
>>143
それぐらいからきつくなってくるからな
まぁしゃーない



132: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:39:55.36
>>129
事務職なんて大体は女限定やろ
募集要項には直接そうやっては書けないから誰でもみたいにしてるけど男はほぼ落とされる



135: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:40:28.37
>>132
だからこそ専門職やね



147: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:43:38.18
>>132
そんなことないやろ
ワイはデスクワークがしたいだけなのに…



146: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:43:09.24
>>129
男は不利やしゃーない



133: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:40:07.48
コールセンターとかええんちゃう?



140: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:42:11.33
ニートならまずはポスティングからやろ



144: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:42:42.17
倉庫はマジでおすすめ
挨拶と無線で連絡くらいしか喋る必要ないで



141: 名無しのがるび 2022/08/28(日) 22:42:32.37
まずスーパーで品出しバイトやれ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661691747/


今一番注目されている記事(・ω<)