ramen_syouyu
1: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:22:28.151
最近かけてないなと思って





2: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:22:48.107 BE:126836511-PLT(15001)
かけない



3: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:09.830
バッ バッ



8: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:43.236
>>3
あの頃はラーメン不味かったからな



4: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:15.923
味付けによる



5: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:19.327
かけるだろ
なんのためのラーメン胡椒だよ



14: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:24:13.755
>>5
そもそもラーメン専用コショウの存在意義が薄れてないか



6: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:25.414
不味いラーメンには必須



13: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:24:05.821
>>6
これ
学食とか



7: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:35.543
醤油はかけたくなるよね
豚骨には絶対かけないな



10: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:50.208
コショウの味になるからかけない



11: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:58.101
最近かけないな



12: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:23:59.294
醤油なら



15: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:24:20.697
胡椒が合うラーメンって何ラーメン?
中華そばみたいなやつ?



17: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:24:54.067
>>15
中華そばも出汁とか麺とか味わいたいしあまりかけなくなった



19: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:25:00.225
>>15
ダシや具材に塩気が負けてて味がボケてるラーメン



16: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:24:45.830
醤油ラーメンにはこしょう
味噌ラーメンには一味なんだわ



18: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:24:58.292
テーブルにおいてあったらかける



20: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:25:05.856
黒胡椒はドバドバかける



21: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:25:21.466
スガキヤのはめっちゃかける



22: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:25:39.899
細かい粒の奴はあまりかけない



23: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:25:42.377
こしょう食うためにラーメン食ってるようなもん



24: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:25:43.738
普通以下の時にかけるのがこしょう



25: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:26:09.090
中華そばならかける



26: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:26:19.623
普通以下のラーメンになかなか出会わなくなったな



27: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:26:20.256
胡椒一粒は黄金一粒



28: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:26:37.881
ラーメンの為にわざわざGABANの白を用意してる



30: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:27:42.037
途中からかける



31: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:28:03.504
どこの誰が作ったか分からないラーメンよりS&Bを信じる



32: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:28:13.834
シンプル醤油ならかけないと始まらない
コテコテ系はニンニク



33: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:28:36.878
柚子胡椒は置いてあると必ず試してみる
醤油に柚子胡椒足すとチャルメラの醤油味まんまだったな



34: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:29:57.358
胡椒の代わりにニンニクになったね



35: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:31:50.523
だいたい底に沈む



37: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:34:25.449
ラーメンこしょーって他と何が違うん?



39: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:35:04.227
塩と醤油にはかける
味噌は七味
豚骨は辛味噌



41: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:37:32.528
コショウ入れると染みる系になるから途中で入れる



42: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:38:18.791
普通はかけない
塩ラーメンならゆず胡椒あれば入れる



43: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:38:38.887
なんならチャーハンにもかける



44: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:39:53.347
忘れなければ残り半分でかける



45: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:40:20.515
とんこつは辛子高菜



46: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:41:24.763
かけるのって
昔ながらの醤油であって
主流になってきた豚骨じゃないだろ

ニンニクぶちこむようなラーメンなら尚更



48: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 20:59:34.482
餃子にも胡椒かけちゃう



49: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 21:03:39.671
醤油系頼んだら途中で使うこともあったけど
最近は置いてあっても使わなくなったな
その店の味のせいか昨今の醤油系のせいかは知らん



50: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 21:07:12.323



51: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 21:11:23.627
>>50
自分の味覚も信じてないのねこの人
大嫌い



52: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 21:27:45.762
酢に胡椒振ったやつで餃子たべるの試してみたけど、おいしかった



56: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 21:57:40.955
酢コショウだっけギョーザの薄味な食べ方あれとチャーハンにかけるくらいになったな令和入ってから



54: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 21:47:53.876
ラーメンショップのラーメンとGABANの胡椒は最高の組み合わせ



55: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 21:55:57.174
テーブルに置いてるってことはかけてくださいってことだろ



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663154548/

今一番注目されている記事(・ω<)