no title

1: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:20:56.18





5: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:23:56.78
パスタ民どうなった



2: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:21:52.97
今年の作柄は普通だったか?



4: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:22:20.75
オコメ大好き!



6: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:24:16.45
米の値段をバブル期まで上げるけどね



7: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:25:00.32
米食わないと太るよね



8: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:25:19.08
感染で外食産業が衰退して米が余りまくってるからな



11: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:26:49.44
米粉ってなんで流行らないんだろう。
てか、米の需要が減ってるなら国は小麦の生産増、転作をなんで進めなかったの?



23: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:29:42.49
>>11
小麦は高湿度に弱いらしく梅雨がある日本では難しいと農家さんが言ってた



24: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:30:21.07
>>23
だから香川か



32: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:33:29.83
>>24
香川は水不足なので作物を作ること自体が不利な気がする。

検索すると都道府県章の小麦生産量の上位は北海道東北のみ。香川県は37位だね。



29: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:31:45.76
>>23
二期作で冬に作ってるけど
それも補助金あるからイヤイヤやってる



57: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:41:17.52
>>23
麦は冬場に育てて5月に刈り取るんだよ
そんな初歩的な事も知らないとか



157: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 09:29:37.86
>>57
梅雨がくる前に刈り取るから
美味しい小麦粉ができないんやで
小麦は夏に収穫するものだし

高温多湿な日本は
北海道など除いて
小麦栽培に向いてない



215: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 10:21:20.39
>>23
それ米もだけどな
日本は米育てるのに向いていない



159: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 09:32:39.61
>>11
ビーフンと中華麺どちらが好き?
と聞かれれば、間違いなく中華麺



12: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:26:50.23
近頃のパック飯はうまい、不定期に「腹減った」と言い出す子供にあてがうには便利で助かる



13: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:27:22.72
農家が米を高くするぞ!!あくどいからな



17: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:28:44.97
需要が集中すれば米の価格が高騰する
見て見ぬふりをするのが正解



18: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:28:46.84
米粉は小麦粉のようにパンも作れるし
天ぷらやお菓子作りにも使える
米粉をもっと普及させたらいいのに



31: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:32:30.57
>>18
モチモチしすぎてて代替えできない



19: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:28:52.09
肥料高騰で来年は値上げくるよ



25: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:30:45.47
>>19
肥料は輸入してるからね。
円安になると肥料は値上がりすることになる。



26: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:30:50.03
米ふとるんよね



37: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:34:29.53
>>26
日本人は米を食べても太りにくい遺伝子を持っている



151: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 09:25:15.63
>>37
それは願望でしかない

飢餓に何度も見舞われた日本人は
太りやすい遺伝子たくさん保持してる
そして過栄養時代の今、糖尿病高血圧の引き金になってる



42: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:36:08.01
>>26
つまりは優秀な栄養源って事やん



34: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:33:41.09
>>1
お米大好きだから、これはいい傾向かな



36: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:34:22.82
中華だと米粉の麺よく使うけど、日本ではあまりない。米のメシを過度にありがたがった文化の影響だろう。



38: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:35:30.19
パックご飯に使う米なんて日本の農家作ってんのか
ブランド米しか作ってないと思ってたわ



41: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:35:57.10
自炊すれば安いんだけど
パックだと高いという微妙な立ち位置だったのが
小麦が上がってパックが売れるようになったみたいな感じ?



43: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:36:33.05
江戸時代は米ぬかで3百年生きたんだ
回帰すればエエ



47: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:38:42.30
>>43
銀シャリでしょ、脚気になってたじゃん



59: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:42:14.17
>>47
脚気になるのは真っ白い米ばかり食べる一部の人達だけ



22: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:29:17.93
ラーメンとトンカツ定食が同じ価格帯になってきたもんな



39: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:35:56.97
減反などせず米の活用法考えるべきだった。
まじで官僚が無能すぎる。農協も潰せ。



44: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:36:40.75
みんなでグルテンフリーしようや
そしたらもう少し安くなる



45: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 08:37:25.62
米で腹を満たす時代が巻き戻ってるな



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665789656/


今一番注目されている記事(・ω<)