生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:38:37.716
ほしをみるひと
4: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:38:48.110
ドラクエ初見ならみる
5: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:38:52.251
グランヒストリア
6: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:39:00.841
クロノトリガーでもやったら?
7: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:39:05.711
ドラえもんギガゾンビの逆襲
8: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:39:10.437
天外魔境
9: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:39:23.539
D&D
10: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:40:08.686
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
11: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:40:15.587
ちなみにゲームはほとんどクリアしたことない
ガキの頃から途中で飽きてしまうタイプ
クリアしたことあるのはFF6 FFT ロマサガ3 ぐらいかな
ガキの頃から途中で飽きてしまうタイプ
クリアしたことあるのはFF6 FFT ロマサガ3 ぐらいかな
12: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:40:32.262
ペルソナ5(無印)最低戦闘縛り
13: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:40:47.325
半熟英雄
14: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:40:55.668
できたらスーファミかPS1がいいな
18: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:43:21.447
>>14
アークザラッド1
たぶん飽きる前に終わる
アークザラッド1
たぶん飽きる前に終わる
43: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:53:30.503
>>14
女神異聞録ペルソナ
隠しルートの方な
女神異聞録ペルソナ
隠しルートの方な
15: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:40:57.333
空の軌跡
17: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:41:11.274
お前らの言うちょっと古めが30年とかなんだが
19: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:43:35.371
ラジアータストーリーズ
20: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:43:43.018
グランヒストリアって聞いたこともないけど面白そうだな
21: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:43:58.514
シャドウハーツ2
22: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:44:18.933
じゃあスペクトラルタワー2
23: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:45:33.415
PS1ならハードポーンことレジェンドオブドラグーン
24: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:46:02.478
スーファミとPS1のことよく知らんけど
配信するにはどういうつなぎ方になるんだ?
配信するにはどういうつなぎ方になるんだ?
28: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:48:03.283
>>24
基本は間にキャプチャーボードを挟んでPCに入れるが
コンポジ対応機は少ないからHDMIコンバータを挟むことも多い
後はエミュレーターで直接PCで動かすとかだね
基本は間にキャプチャーボードを挟んでPCに入れるが
コンポジ対応機は少ないからHDMIコンバータを挟むことも多い
後はエミュレーターで直接PCで動かすとかだね
42: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:53:21.388
>>28
キャプボって万能だな、switchやPS4とかでも使えるのに
その辺の古い機器も扱えるのか
そのうえで+HDMIコンバータがいるのね
エミュレーターの方が現実的ではあるのかな?
とはいえ詳しい説明サンクス
キャプボって万能だな、switchやPS4とかでも使えるのに
その辺の古い機器も扱えるのか
そのうえで+HDMIコンバータがいるのね
エミュレーターの方が現実的ではあるのかな?
とはいえ詳しい説明サンクス
25: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:46:41.411
魔神英雄伝ワタル外伝
35: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:50:31.784
マナケミアはわちゃわちゃ動いて見てて楽しいかも
>>25
今思うとアクションRPGとしてよくできてたなあれ
ただ一歩毎に敵が出てくる仕様だけは今でも許してないから
>>25
今思うとアクションRPGとしてよくできてたなあれ
ただ一歩毎に敵が出てくる仕様だけは今でも許してないから
27: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:47:08.000
これ配信でやってたら見るってやつを教えてくれな
ちょうど休暇が3週間ぐらいあるから毎日1~2時間やってクリアできるぐらいの内容がいいな
ちょうど休暇が3週間ぐらいあるから毎日1~2時間やってクリアできるぐらいの内容がいいな
31: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:48:22.120
>>27
レジェンドオブドラグーンしかねーな
レジェンドオブドラグーンしかねーな
32: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:49:06.380
レジェンドオブドラグーンは弟がやってたけど俺は全く内容知らんしいいかも
47: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:55:23.517
>>27
あの時代のRPGでプレイ時間30時間でクリアできないってなると
PS1でも複数枚ディスクある大作だけじゃないか?
あの時代のRPGでプレイ時間30時間でクリアできないってなると
PS1でも複数枚ディスクある大作だけじゃないか?
34: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:50:14.975
FC版FF3
配信ならあんまりレベル上げ作業がいらないやつがいいだろ
配信ならあんまりレベル上げ作業がいらないやつがいいだろ
33: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:50:02.411
手に入ればだけど
SFCのヘラクレスの栄光4は
配信ウケするかもしれん
SFCのヘラクレスの栄光4は
配信ウケするかもしれん
37: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:51:33.216
ヘラクレスは4じゃなくて3の間違いじゃないか?
48: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:55:28.290
>>37
3は評価高いかもしれないけど
4は作品世界の住人に憑依するシステムが新鮮だからな
3は評価高いかもしれないけど
4は作品世界の住人に憑依するシステムが新鮮だからな
38: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:52:14.730
手に入りにくいとかもあるんか
なかなか選ぶの難しそうだな
なかなか選ぶの難しそうだな
40: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:52:48.422
幕末降臨伝ONI
44: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:53:54.475
MOTHER
49: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:55:44.532
エンドオブエタニティ
は、配信向けではないか…
は、配信向けではないか…
50: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:56:28.611
ちょっと仕事呼ばれたから行ってくる
いろいろやり方とか配信受け良さそうなゲーム候補あげといて
いろいろやり方とか配信受け良さそうなゲーム候補あげといて
52: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:58:14.016
黒の剣
53: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:58:19.414
あまり配信されないタイトルとしては
女神転生ifはなかなかニッチかも
本編でもペルソナでも無い立ち位置
ただし時間はかかる
女神転生ifはなかなかニッチかも
本編でもペルソナでも無い立ち位置
ただし時間はかかる
55: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:58:28.349
摩訶摩訶
56: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:58:35.381
テイルズオブデスティニー2だな
みんなバルバトス戦を楽しみにして見てくれるよ
みんなバルバトス戦を楽しみにして見てくれるよ
57: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:58:35.697
ちなみにゲーム機何も持ってないから
その点も含めて入手しやすそうなのお願いね
その点も含めて入手しやすそうなのお願いね
59: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 10:59:32.042
やったことないならサンサーラナーガ2をなにも見ないでやってほしい
あとメタルマックス2
あとメタルマックス2
64: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:01:14.409
>>59
これ
これ
62: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:00:55.160
何もないならswitchで良いんじゃない?
配信するにもキャプボ合わせて買ってPC繋ぐだけでしょ
動画投稿者だけど俺はPCでしかやらんからキャプボは詳しくない
配信するにもキャプボ合わせて買ってPC繋ぐだけでしょ
動画投稿者だけど俺はPCでしかやらんからキャプボは詳しくない
63: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:01:04.779
異世界おじさんに合わせて
メガドライブでいけばいいね
メガドライブでいけばいいね
65: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:01:16.406
ドラクエ5か7
67: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:05:12.234
世界樹の迷宮
69: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:11:55.129
FF9
Steamにリマスター版があるから、そっちを買えば簡単に配信できる
Steamにリマスター版があるから、そっちを買えば簡単に配信できる
71: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:29:06.634
ブレスオブファイア3
72: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:31:42.178
戻った
SteamってPCあればできるの?
コントローラ買うだけでええんか?
SteamってPCあればできるの?
コントローラ買うだけでええんか?
78: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:51:40.720
>>72
PCのゲームは、OBSってフリーソフトをインストールするだけで配信出来るぞ
PCのゲームは、OBSってフリーソフトをインストールするだけで配信出来るぞ
80: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:57:00.329
>>78
だな、あとはマイクとヘッドセットくらいか?
俺はオーディオインターフェイスもあるが別に必須でもないし
ただ音質悪い配信は見たくない
だな、あとはマイクとヘッドセットくらいか?
俺はオーディオインターフェイスもあるが別に必須でもないし
ただ音質悪い配信は見たくない
73: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:36:59.717
最悪Steamだけでもできないことはない
74: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:37:31.925
幻想水滸伝12がもうすぐHDリマスターで出るからちょうどいい
75: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 11:40:05.700
PS1とサターンあたりならPCで導入するの結構ラクぞ
81: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 12:01:57.874
オーディオインターフェースは
DTMやろうと思ったときに買ったのが埃被ってるけどあるわ
なんとなくPS1時台のRPGやりたいんだよなぁ
クリアしてないけどゼノギアスとかサガフロンティアとかが好きだった
なんとなくPS1時台のRPGやりたいんだよなぁ
クリアしてないけどゼノギアスとかサガフロンティアとかが好きだった
91: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 13:00:00.399
>>81
じゃあ後はマイクとヘッドセットでOK
時間あるときに配信してくれ
じゃあ後はマイクとヘッドセットでOK
時間あるときに配信してくれ
82: 名無しのがるび 2022/11/11(金) 12:03:26.617
ちょっと古めってPS3とかWiiじゃないのかよ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
マジで面白くないから
garlsvip
が
しました