no title

1: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:31:40.97





3: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:33:01.60
これは、中国人が悪い



27: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:57:21.36
>>3
今回悪いのは中国じゃないよ
今回の一番の悪者はフカヒレが儲かるからと言う事でヒレ取ったら残ったサメをそのまま捨ててるアジアの輸出業者と加工業者

規制の理由として散々報道されたからな



38: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:20:34.49
>>27
日本でもヒレ以外はかまぼこにでもするしか使い道無いからねぇ



55: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 13:19:10.67
>>27
昔映像で見たがひでぇよアレ



6: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:34:45.16
フカヒレなんぞ春雨で代用が利く



7: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:34:59.66
とうとうサンマどころかカマボコさえも食えなくなるのか



9: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:36:01.76
養殖のはどういう扱いなんだ



16: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:42:14.83
>>9
家畜と同じ扱いだから養殖ものは対象外でしょ
わざわざ養殖するようなサメなんてチョウザメくらいだが



12: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:36:31.68
これでサメ映画の新作のネタが出来たな



13: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:37:28.02
サメに食われる小魚が増えて不漁になるんですね



15: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:38:34.73
>>13
サメに食われる魚なんてクジラに食われる魚に比べれば微々たるもの



14: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:37:31.22
食べないしこれからも食べる予定ない



18: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:44:53.63
サメやクジラを保護すると、イワシやサンマが激減するのよ
途上国の食糧問題まで考えろよ

人間よりサメの方が大事ってのが、白人様のお考えなんだろうけどよ



19: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:46:01.64
練り物さらに高騰しそうだな



20: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:46:03.32
サメ映画終わったな



21: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:48:18.81
白人がサメに喰われますように



22: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:49:07.25
「ヒレだけ取って残りはすぐに海に戻してるから環境に優しいアル」



23: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:51:09.34
まぁ、管理必要なら仕方ないし、代わりに食えるもん探すしか



24: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:53:35.58
サメとクジラのバトルが増えるのか



25: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:54:43.42
煩くなる前に獲り尽くすアルヨ



26: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:56:19.98
日本にもフカヒレの産地で有名なところあったよな、かなり痛いだろ



28: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 10:59:10.05
チキンの代わりにフカヒレを人工培養するフカヒレ製造工場にすればジョーズ・ジョージが誕生すると思う



29: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:00:32.99
中国はフカの養殖やったらどうだ
餌なら何人でもいるだろ



31: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:01:05.50
何も困らん、輸出が困るだけだろ。そのせいで近所のミシュラン★店の中国料理屋のフカヒレが二万でも三万でも十万になっても食う



32: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:03:54.77
フカヒレにはものすごくコラーゲンが含まれるという
しかし効果はほぼない
フカヒレ料理の本場だった香港人を見れば分かる



33: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:06:06.23
フカヒレとか有難がるアホいるの?



36: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:12:14.34
俺は貧乏舌だからなんちゃってフカヒレで十分おいしいw



45: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:57:36.43
フカヒレなんて一部の上級以外は食べないから問題なし



37: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:19:25.65
この時期になると年寄りがサメの煮付けをよく拵えてた
身がぶよぶよしていて嫌いだった



39: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:21:22.37
可愛いシャークちゃんを特別天然記念物で崇めろ



40: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:28:18.94
ホホジロザメは鯨を食うからむしろ増えてるとか

需要も増してオーストラリア大喜びじゃん



43: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:48:56.47
海関連のドキュメント番組とかじゃ
すぐにサメがウジャウジャいるようなシーンが流れてくるのに
そんなに個体数が減ってんの?

海の生態系については個別の種に限らず
おかしな政治圧力を受けない客観的で詳細な科学的調査を実施してほしい。

個体数が減少しているとしても
乱獲のせいなのか?海水温上昇のせいなのか?プラスチックゴミなどのせいなのか?
ほかの海洋汚染物質のせいなのか?エサなど他の生物の個体数の影響を受けているのか?
詳細に調べないで間違った対応をしていたら、よけいに深刻な結果になるでしょう?



47: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 12:05:11.73
>>43
種類がわからんだろ。なんやサメ1種類しかおらんのか?



44: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 11:53:06.89
まぁフカヒレだとかツバメの巣だとか
みたいなもんにバカ高い金を出すような取引はやめればいいよね?

ハルサメや海藻とかで十分でしょう?



46: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 12:02:14.24
>>44
フカヒレは伝統的な日本の輸出産業なんだけどな
まあ中国人が日本にバカ高い金を払わないほうがいいって話なら
中国の掲示板に書き込んだほうがいいと思うよ



49: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 12:19:23.81
>>46
あっ・・
中国人が好む珍品だからって
なんて強欲なんだ



48: 名無しのがるび 2022/11/26(土) 12:15:57.42
サメは海の食物連鎖を守る大切な生き物
馬鹿な漁師や野蛮国では駆除などしているが頭悪すぎ



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1669426300/


今一番注目されている記事(・ω<)