1: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 12:58:30.68
30: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:18:46.63
今時の若者は恵まれてるよ
かなり恵まれてる
かなり恵まれてる
10: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:04:39.64
いや、通わねーだろw
5: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:02:09.11
だから行きたくないんだって。
生娘を人気記事漬けにする
17: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:08:03.32
その学校も不登校になります
11: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:04:49.20
甘やかすな
14: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:05:24.22
甘やかして卒業しても不登校なんざ社会に出れねえだろ
6: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:02:18.25
小中高一貫の単位制にすれば不登校激減するよ
56: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:43:39.38
自分は良いと思うけど
不登校の理由の一番が「嫌いな人物がいる」ってだけの話だし
不登校の理由の一番が「嫌いな人物がいる」ってだけの話だし
62: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:56:41.59
そこですら不登校になるわ俺
66: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 14:12:21.55
無理して学校に通っても嫌な思い出が増えるだけや
71: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 14:36:24.80
不登校対応の学校に不登校
72: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 14:42:04.81
そんな学歴ほしがる生徒いないだろ
76: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 15:30:54.29
ここ普通高校ってやつだろ?
不登校生徒なら国家資格取らせる勉強させて自信持たせろ
工業、商業、農林水産なんでもいい
不登校生徒なら国家資格取らせる勉強させて自信持たせろ
工業、商業、農林水産なんでもいい
53: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 13:41:17.81
だったら通信制でいいじゃんw
67: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 14:15:40.90
オンラインでよくね
不登校なんだから
不登校なんだから
68: 名無しのがるび 2022/11/28(月) 14:19:15.32
良く分からないけど不登校なら誰でも入学出来るのか?
自由な校風でオンラインでも受業が受けられるとかになれば不登校の人じゃなくても入学したいと思うはず
自由な校風でオンラインでも受業が受けられるとかになれば不登校の人じゃなくても入学したいと思うはず
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1669607910/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました