no title

1: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:54:42.00 ID:TbrBf4K50.net
MAPPAが社運を賭けて作ったはずなのに





3: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:55:35.54 ID:TbrBf4K50.net
どうして



4: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:55:52.58 ID:TbrBf4K50.net
製作委員会も作らない自身の持ちようやったのに



5: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:56:07.92 ID:TbrBf4K50.net
PVは良かったのに



6: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:56:24.19
ファイアパンチ読んだことある?



12: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:57:05.59 ID:TbrBf4K50.net
>>6
あるよ



7: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:56:28.78
ワイも期待しすぎたんかもしれん…鬼滅とかその辺の原作が生きて巨大化したみたいなワクワクを全作品に求めるんは酷なことかもしれん
でもマッパの総力でこれはちょっと辛い



8: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:56:29.07
製作委員会あったらどうなるんや?



11: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:57:01.40
>>8
黒塗りが増える



13: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:57:29.85 ID:TbrBf4K50.net
>>8
スポンサーがついてお金が貰える代わりに表現に規制が入るよ



9: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:56:49.23
原作があんまり盛り上がってないうちにアニメ化なんてするべきじゃなかったなもう少し広告代理店に任せるべきだった



10: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:56:50.31 ID:TbrBf4K50.net

こんなこと言われて😭



20: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:00:04.18
>>10
これはガチ



23: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:01:37.53
>>10
戦闘シーンを過激にやらずササッと終わらせるのほんとどうにかしろアクションシーンがないと少年漫画は輝かない



16: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 01:58:42.42
監督も表現者や
やりたいことに関してはワイら一般人より強いやろ
でもまず仕事してくれやその上でやりたいことやってくれ…



24: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:01:41.60 ID:TbrBf4K50.net
>>16 向けてだよ



21: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:00:36.80
まあ確かにゲロキスあんなに引きずるとは思わなかったのはあるあんなんギャグテイストのワンシーンで終わらせろ



28: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:03:19.78
チェンソーマンってもとからこんなもんやろ



29: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:03:47.98
悪の華のアニメが大失敗した流れに似とるな



30: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:03:52.72
そもそも原作でも面白くなるんアキが銃の魔人になってマキマが本性表したあたりからやろ



32: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:04:24.02 ID:TbrBf4K50.net
>>30
それほぼ最終巻だよ



33: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:05:48.34 ID:TbrBf4K50.net
日常ねっとりシーンはもういいよ
タツキ構図のぶっ飛んだバトルが見たいよ



37: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:08:09.35
>>33
ほんとこれ
クソみてェなカメラぐるぐるワイヤーアクションじみた戦闘シーンほんとやめてほしい



39: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:09:13.73 ID:TbrBf4K50.net
>>37
なんで戦闘シーンだけ謎のワイヤーアクション感が出ちゃうのかな



34: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:07:12.56
BLEACHに完敗してる



38: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:08:17.31 ID:TbrBf4K50.net
>>34
BLEACHは先が気になる出来だよ
卯ノ花さんの卍解と和尚対ユーハバッハが早くみたいよ



35: 名無しのがるび 2022/12/02(金) 02:07:42.28
まあ正直原作からして万人受けするものではないのはそうだとは思うけどな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669913682/


今一番注目されている記事(・ω<)