no title

1: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 06:51:47.05 ● BE:837857943-PLT(17930)





3: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 06:54:09.39
ようするに原因は温暖化で雪が積もらないからだろ



4: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 06:54:43.20
電気使わなけりゃ良いじゃない



5: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 06:58:45.71
去年の地震で崩れ去った蔵王の樹氷は復活した?



6: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:04:12.86
本州以南のスキー場は人工降雪機必須か?



7: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:11:34.52
割りに合わないなあ



8: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:15:24.18
毎年のように温暖化って言われてるんだからウィンタースポーツ施設は業態変更するか
きれいに撤去して自然を再現した植林でもした方がいい
むしろ撤去方向で補助金出した方がいいんじゃないのか



52: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:34:21.99
>>8
九州だともう雪降らないからラベンダー園とかにしたけどそんなもん集客効果ゼロだったね
広い駐車場をドリフトサーキットにしたら今度は客の亡事故発生で終了



54: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:46:53.28
>>52
やっぱり執着しないで自然に返した方がいいのさ



61: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 11:22:18.32
>>8
キャンプ場に転身するとこ多いね、温泉もあるし。



9: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:20:12.03
外国人観光客には円安でいいんじゃね



11: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:23:45.90
歩いて登らせろよ、金かからんぞ



62: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 11:51:05.14
>>11
昭和20年代前半までのスキー場は自分の足で登って滑るのが主流だったしな。



64: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 12:43:12.07
>>62
一人乗りのリフトならやすそう



12: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:24:26.10
リフトなんか使うな自力で登れ
そうしてこそ滑って降りる資格があるというもの



48: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:26:51.02
>>12
貧乏人は大変だな。



51: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:33:40.46
>>48
そういうコアな世界があるんよ
上り専用のスキー板があって
700g切ってる、欲しくてたまらない



14: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:29:47.33
リフト券は帰る人から買う。



13: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:28:15.40
営業しなければいいよ



15: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:32:42.99
バブルの頃はリフト1時間待ちとかあったよな



16: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:38:05.24
リフトって手動で動かせないの?



17: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:44:08.14
ユーミン、ZOO、広瀬香美辺りまで



49: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:27:19.49
>>17
ゲレンデに流れる菊池桃子の雪に書いたラブレターが好きだった



18: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:48:45.09
バブル期はスキー場なんて激混みだし色々クソだったけど
ホイチョイの作る空気感みたいなんが子供心に好きで憧れたなあ 成長したらとっくに不景気なってたけど



19: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:49:20.85
スキーなんて、リフト代高いから行く行かないってもんじゃ無いから、こう言うのはどんどん値上げすれば良いと思うよ



21: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:56:29.13
道具代、燃料代、車必須(+スタッドレス)、移動時間、リフト代
若者には大変なスポーツだよな



37: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:33:30.77
>>21
雪国では普通のウィンタースポーツ。



22: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:56:39.53
今の時代ならTwitterとかで帰る人からリフト券を安く買うとか案外うまくいきそうだな



23: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:56:41.25
なんだかんだで団塊やバブル世代が戻ってきて持ち直してるんだろ?
そういやインバウンドでボロ儲けの北海道のスキーリゾートはどうなったんだ?
なんか地元スーパーも黒門市場みたいになってたよな



24: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 07:58:05.21
原っぱ行ってダンボールをそりがわりに遊べばええがな。童心に帰ってな。



25: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:00:39.14
1月に蔵王行ったらめちゃくちゃ雪が良かったな
樹氷見に行っただけだが滑りたかった



26: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:02:31.36
スキー場すぐ近くにあるけど1日券5000円オーバーはさすがに高いわ



30: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:17:50.53
北海道なんか外国人特化だものな



36: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:32:53.30
>>30
若者人口減少でしかもスキーやるやつ少ないんだからそれでもいいんじゃね



32: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:24:08.13
だいたい重力に沿って上から下に滑ってくるだけのものが何が楽しいんだろう



47: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:25:28.71
>>32
超デカい滑り台だと思えばテンション上がらない?



50: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:30:33.35
>>32
普通のスポーツとは真逆なんよ
普通のスポーツは疲れるとスピードが落ちて迫力もなくなる
スキーはスピード源は重力なので疲れるほどスピードが上がってしまいスリル満点



53: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:37:48.33
>>32
球蹴って網の中に入れるだけのスポーツがあんなに人気だし人それぞれだろ



31: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:22:15.81
地味にレンタル代もクソ高い



33: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:27:51.78
どうせセット料金で定価でチケット買う人いないんだろな



38: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:33:43.94
電気代が高くなれば全てのものが値上がりしなきゃおかしいわけでね



41: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:41:50.59
交通費と道具代考えるとディズニー行くより高いからなあ



39: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:35:12.70
ガタガタ言わずに上げろよ、後はこっちで判断するわ



40: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 08:38:11.42
リフトを冷暖房完備個室にしてふっかふかのソファ置くとか



46: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:24:50.41
宿泊・交通費の掛からないザウスで我慢しとく



56: 名無しのがるび 2022/12/08(木) 09:56:37.24
外国人料金と日本人料金で分ければ解決だな



引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670449907/

今一番注目されている記事(・ω<)