1: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:43:31 主
閉店とかの情報載せるサイトよく見るけど最近TSUTAYAの閉店と高級食パン屋さんの閉店ちょいちょい見るわ
近所のTSUTAYAは何とか頑張ってほしい
近所のTSUTAYAは何とか頑張ってほしい
2: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:44:03
行かない
75: 名無しのがるび 23/01/22(日) 20:13:40
マジか
かなしいな
かなしいな
生娘を人気記事漬けにする
5: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:44:29
Netflixに潰されたオワコン企業
6: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:44:41
近くのところ潰れちゃったわ
時代やねぇ
時代やねぇ
11: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:44:50
ネットで映画やドラマなんか全部見れちゃうからな
12: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:45:00
だって今更レンタルDVDとか借りるヤツおらんし
20: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:45:42
残る要素ないやろ
19: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:45:39
ワイの地元は元気にやってそう
22: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:46:10 主
今のTSUTAYAでレンタルやってるとこってあるんかな
25: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:46:33
>>22
知ってるけどいつもガラガラ
知ってるけどいつもガラガラ
26: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:46:55 主
>>25
そーかー
悲しいな時代の流れとはいえ
そーかー
悲しいな時代の流れとはいえ
24: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:46:28
漫画のレンタルだけ有能やな?
自宅に送ってくれるなら利用する
自宅に送ってくれるなら利用する
28: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:47:15
うちの近所にはあるな
田舎やし多少でも需要あるんやろな
営業時間は短くしたみたいやが
田舎やし多少でも需要あるんやろな
営業時間は短くしたみたいやが
29: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:47:30
CDのレンタルやって欲しいなあ
月額サービスでお金もったいない
月額サービスでお金もったいない
30: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:47:30
ピンポイントで見たいやつ借りれるからありがたかった
34: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:48:05
ワイの近くのTSUTAYAはビデオと平行してカードショップと本屋と文房具屋始めたぞ
36: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:48:38 主
>>34
ワイの近所のは本と日用品と食品やね
ワイの近所のは本と日用品と食品やね
61: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:59:09
本も音楽もゲームも映画も配信メインやからなぁ
62: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:59:44
TSUTAYAは発掘良品という隠れた名作紹介シリーズやってくれてたんやで……
64: 名無しのがるび 23/01/22(日) 20:05:17
>>62
あれで長年見たかった映画見れたり新たな良作見れたり出来て好きだったなぁ
あれで長年見たかった映画見れたり新たな良作見れたり出来て好きだったなぁ
114: 名無しのがるび 23/01/22(日) 20:43:17
潰れてはないが、街なかにあるのに(あるから?)レンタル終了した
無能
無能
117: 名無しのがるび 23/01/22(日) 20:46:14
>>114
え?DVD、Blu-ray販売専門になったんか?
え?DVD、Blu-ray販売専門になったんか?
120: 名無しのがるび 23/01/22(日) 20:49:58
>>117
全部やないけど
本とセルCD・DVDと文具や
全部やないけど
本とセルCD・DVDと文具や
134: 名無しのがるび 23/01/23(月) 07:12:40
TSUTAYAの品揃えは神だよ
135: 名無しのがるび 23/01/23(月) 07:13:31
Tポイントって一時期覇権だったのにな
31: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:47:38
もうTSUTAYAとゲオとブックオフは合併しろ
33: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:48:03
ゲオもだけどレンタルはまじオワコンだね
でもこういうレンタル店潰れるとアマプラとかネトフリに乗らないような一昔前の映画見れないの出てくるから潰れないで欲しい
でもこういうレンタル店潰れるとアマプラとかネトフリに乗らないような一昔前の映画見れないの出てくるから潰れないで欲しい
21: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:45:54
ワイの近所のTSUTAYAは完全にカードショップになっとる
43: 名無しのがるび 23/01/22(日) 19:49:50
わいの地元のツタヤはドラッグストアになったな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674384211/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm