
1: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 13:58:30 ID:Q7/pzEsF0.net
トムホ「別に蜘蛛に噛まれてもないのに蜘蛛の糸作ってヒーローやるぞw」は?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 13:59:08
知らないうちに噛まれたんやろ
3: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 13:59:12
いや蜘蛛に噛まれとるぞ
8: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 13:59:51 ID:Q7/pzEsF0.net
シビルウォーでもうヒーロー勝手にやってなかった?
49: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:06:51
ホームカミング見てないの?
67: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:08:49 ID:Q7/pzEsF0.net
>>49
見たけどそんなシーンあったの知らんかった
見たけどそんなシーンあったの知らんかった
13: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:00:35
MCU版のスパイダーマンってなんで打たれ強いの?
ソー並の肉体しとるやんあいつ
ソー並の肉体しとるやんあいつ
14: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:00:59
>>13
もともと設定だと身体能力ハルク並だし
もともと設定だと身体能力ハルク並だし
18: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:01:47
>>13
ハルクより強いんやで
ハルクより強いんやで
31: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:04:07
スパイダーマン=マグワイアのイメージが未だに変わらん
285: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:28:29
>>31
でも原作のお喋り具合知るとマグワイアはマグワイア版って感じするわ
黒い時ぐらい調子乗ったら丁度ええ
でも原作のお喋り具合知るとマグワイアはマグワイア版って感じするわ
黒い時ぐらい調子乗ったら丁度ええ
15: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:01:20
謎の勢力「原作ではー」
39: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:05:46
バットマンはコウモリのコスプレしただけのおっさんやぞ
128: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:14:33
>>39
ダークナイト版「世界を放浪して秘密結社で修行したぞ」
ダークナイト版「世界を放浪して秘密結社で修行したぞ」
60: 名無しのがるび 2020/03/26(木) 14:07:48.30
サムライミ版のピーターは眼鏡で覚醒を演出するのがかっこよかった
75: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:09:40
サム・ライミが一番面白い事実
80: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:10:15
>>75
でもヒロイン
でもヒロイン
146: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:15:45
>>80
キルスティンダンストはインタビューウィズヴァンパイアの頃は可愛かったのになあ
キルスティンダンストはインタビューウィズヴァンパイアの頃は可愛かったのになあ
40: 名無しのがるび 2020/03/26(Thu) 14:05:51
スパイダーマンって何人いんの
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585198710/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
スパイダーマンの話題になると日本の東映版とか漫画版とかでたりするけど
アメリカのドラマ版(の総集編)て話題に出ないよな
ワイみたいなおっさん世代はコレを観たことある人いると思うんだけど
アメリカのドラマ版(の総集編)て話題に出ないよな
ワイみたいなおっさん世代はコレを観たことある人いると思うんだけど
2: 名無しのコメ民
スパイダーマンって蜘蛛だろ?
何故手から糸出す?
蜘蛛なら尻から出すだろ
何故手から糸出す?
蜘蛛なら尻から出すだろ
3: 名無しのコメ民
目が8個になる
4: 名無しのコメ民
実際そういう見た目の
マンスパイダーってくっそきもちわるい
ヴィランがいる
マンスパイダーってくっそきもちわるい
ヴィランがいる
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました