
1: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:04:13.70 ID:I3lH1K5zM.net
後悔しかないわ
2: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:05:12.62
クラスで唯一センター受けなかったワイはおる
3: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:05:28.37 ID:I3lH1K5zM.net
>>2
ま?
ま?
生娘を人気記事漬けにする
5: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:05:55.19 ID:I3lH1K5zM.net
浪人→ニート→フリーター→派遣社員→正社員
ほんまなあ
ほんまなあ
6: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:06:06.40
ワイや
麻布なのに高卒というか多浪ニート
同級生はプロ棋士になってるやつもおるのに
麻布なのに高卒というか多浪ニート
同級生はプロ棋士になってるやつもおるのに
8: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:06:31.77 ID:I3lH1K5zM.net
>>6
麻布ってそういうやつ多そうや
麻布ってそういうやつ多そうや
9: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:06:34.91
そこそこの高校から公務員のやつなら知ってる
11: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:06:58.95 ID:I3lH1K5zM.net
>>9
公務員ならいいじゃん
公務員ならいいじゃん
10: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:06:49.12 ID:I3lH1K5zM.net
ワイのとこにも医学部受験で多浪ニートいそう
14: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:07:50.08 ID:I3lH1K5zM.net
つらい
16: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:08:08.97 ID:I3lH1K5zM.net
けどもうどうでもいいかも
中高の友人と縁切ったのが辛い
中高の友人と縁切ったのが辛い
20: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:09:11.10 ID:I3lH1K5zM.net
まあなんとかなるか
23: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:09:48.01 ID:I3lH1K5zM.net
偏差値70超えの高校やけど
ワイは偏差値50くらいしかなかったな
ワイは偏差値50くらいしかなかったな
32: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:11:56.02 ID:I3lH1K5zM.net
進学校→名門大中退
ベンチャーやらなんかで金持ち
かっこええわ
ベンチャーやらなんかで金持ち
かっこええわ
34: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:12:28.93
まあロクに勉強してないから残念でもなく当然なんやけどな
35: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:13:02.35 ID:I3lH1K5zM.net
>>34
ワイもこれやわ
ただワイより成績悪かったやつが名門大いってると息が苦しくなる
ワイもこれやわ
ただワイより成績悪かったやつが名門大いってると息が苦しくなる
41: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:14:55.12
>>35
でもどこかでまだ本気出せればいけるんじゃないかと思ってしまってる。
もう手遅れやのに
でもどこかでまだ本気出せればいけるんじゃないかと思ってしまってる。
もう手遅れやのに
44: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:15:16.04 ID:I3lH1K5zM.net
>>41
わかる
俺には才能あるんじゃないかと
わかる
俺には才能あるんじゃないかと
49: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:16:39.06
>>44
今から大学入ろうとはもう思わない?
今から大学入ろうとはもう思わない?
51: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:17:19.22 ID:I3lH1K5zM.net
>>49
無理やなあ
何もしてないままは入れる気がしない
社会人で色々経験してからやるかも
無理やなあ
何もしてないままは入れる気がしない
社会人で色々経験してからやるかも
38: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:14:07.85
進学校中退→専門卒やわ
40: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:14:26.83 ID:I3lH1K5zM.net
>>38
専門はどこいったん?
itとかか
専門はどこいったん?
itとかか
47: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:16:01.27
>>40
せやで
今は社内seや
せやで
今は社内seや
48: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:16:24.48 ID:I3lH1K5zM.net
>>47
ええやん
ええやん
39: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:14:11.54 ID:I3lH1K5zM.net
あんまいないよなあこのご時世
42: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:14:59.41
大学中退と高卒でまた違うやろな
45: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:15:40.34 ID:I3lH1K5zM.net
>>42
せやな
せやな
43: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:15:09.10
やっば定期テストでイキるもんじゃないな
模試対策とかのほうがええんか
模試対策とかのほうがええんか
45: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:15:40.34 ID:I3lH1K5zM.net
>>43
ワイは赤点ぎりぎりだったな最後の方
ワイは赤点ぎりぎりだったな最後の方
46: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:15:57.08 ID:I3lH1K5zM.net
適当にAOでMARCH以上いっとけばよかった
52: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:17:25.65
附属→大学→中退→自営業
53: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:17:37.85 ID:I3lH1K5zM.net
>>52
ええやん
ええやん
55: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:17:57.29
まわりに合わせて適当に大学行って中退し無事ニートや
59: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:19:06.94 ID:I3lH1K5zM.net
>>55
まじか
まじか
68: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:21:37.52
>>59
親嫌いやったからな
親嫌いやったからな
56: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:18:45.61
卒業→フリーター→就職 卒業してすぐ家出たし楽しかったで
59: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:19:06.94 ID:I3lH1K5zM.net
>>56
行動出来るやつはええやんn
行動出来るやつはええやんn
62: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:19:52.19
中高の友人切ったんはやっぱ劣等感?
64: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:20:23.83 ID:I3lH1K5zM.net
>>62
せやな
運が悪いことにワイが仲良かったやつ皆ええとこいってたし
せやな
運が悪いことにワイが仲良かったやつ皆ええとこいってたし
86: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:26:34.27
でも今高校時代に戻ってもそこまで勉強出来ないと思うわ
怠惰がもう刷り込まれてしまっとる
怠惰がもう刷り込まれてしまっとる
88: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:26:44.17 ID:I3lH1K5zM.net
>>86
わかる
わかる
92: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:27:55.28 ID:I3lH1K5zM.net
夜思い出して悲しくなる
97: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:29:05.62
卒業して就活もそれなりにやっとけばワイも上級国民やったのになぁ
99: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:29:54.41 ID:I3lH1K5zM.net
>>97
わかる
コネも強いだろうにな
わかる
コネも強いだろうにな
100: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:30:22.38 ID:I3lH1K5zM.net
結局周りがすごいから
そのコネとかも利用できたんだよなあ
進学校の強みのひとつ
そのコネとかも利用できたんだよなあ
進学校の強みのひとつ
54: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:17:49.48 ID:I3lH1K5zM.net
今が充実してないのがいけないんだろうな
58: 名無しのがるび 2018/07/09(月) 02:18:46.22
>>54
あんま過去のことにこだわらんと
今の楽しみを見つけたほうがええと思うで
あんま過去のことにこだわらんと
今の楽しみを見つけたほうがええと思うで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531069453/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました