test_shiken_businesswoman

1: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:38:49.025
資格ってそんなに欲しいか?





2: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:39:33.975
なんの資格?



5: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:41:38.912
応用情報とか情報系の奴と
宅建とか司法書士とか法律系にしがみついてる奴がいる



3: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:40:27.686
無くて困る物でもないしな



4: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:40:32.075
そんなお墨付きなくても飯が食えるようになる、目標がそこ



8: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:42:58.658
>>4
俺もそう思うんだけど
何故か資格取ったら安泰みたいに考えてるのかな彼ら
ちょっとよく分からない



6: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:42:15.308
若者か?
おっさんになるとパチ屋にしがみつくやつしかいなくなるよ



7: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:42:25.508
あって困るもんじゃないけど資格あれば大丈夫だと思ってるやついるからなまれに



9: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:43:33.251
ちなみに40代な



10: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:43:34.139
宅健と司法書士ってえらい飛ぶなあ



13: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:45:12.419
>>10
最終的には司法書士取りたいらしい
もう10年しがみついてる
まあ好きなら良いんだろうけどさ



24: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:55:34.681
>>13
それって宅健も10年取れてないってこと?
頭が悪いんじゃなくって勉強する時間を作るのが下手と言うか作る気がないんだと思う



27: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:57:54.267
>>24
そう
ちなみに仕事もしてないから
資格とか言ってる場合でもないよ~とやんわり言ってるけど諦められないっぽいな



50: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:33:14.189
>>27
それ資格取得にしがみついてるわけじゃない
資格取得頑張ってるポーズでなんとか自分を誤魔化してるだけ

プロゲーマー養成学校とか漫画専門学校とかみたいなもん



11: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:44:19.033
まー司法書士なら伯がつくやんw



12: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:44:21.629
40代は痛いわ
許せるとしても20代までだな



14: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:46:36.841
普通学生のうちに2~30個取ってるよね



16: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:47:26.871
>>14
そんなにあるか?



15: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:46:58.929
司法書士10年ってまともに勉強してないだろ



19: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:49:21.036
>>15
すごく優秀な奴ではないから
多分永久に取れないんだよね
多分勉強もしてない



17: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:48:18.408
まー無理と思ったら行書で妥協して撤退するんじゃねw



21: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:51:07.370
>>17
勧めてみたんだが範囲が違うとか言って受け付けてくれない
行政書士取ってもコネないと仕事ないだろと思いつつ



18: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:48:20.424
1,2ヶ月勉強すれば取れる資格しか取ってないや



20: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:50:16.267
へえ、じゃあしがみついてるわけやないやんw



22: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:52:42.823
まあよくわからないけど
資格取ったらなんとかなるって発想な奴はどんな思考回路なの



23: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:53:42.201
知らんけど司法書士なら食えるんちゃうの



25: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:56:18.688
行書は試験で実務知識を養えないから、それを勉強するんが大変なんやっけ?



26: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:56:54.966
ITの上流はプレゼン時点で資格で殴り合うからみんな必死で取るぞ
ITに資格はいらないって言ってるのは下流かピラミッドの下の方のみ



29: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:58:54.815
>>26
ITってそうなんだな
オラクルなんとかマスターみたいな奴?



28: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:58:48.868
運転免許しか持ってないけど余裕だわ
技術者とかだと要るんだろうね



30: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:59:09.780
知らんがなw
何もやらんよりはええんちゃうのw



32: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:00:43.977
ちなみにITだったら
どのくらいの資格でへーすごいじゃんてなるの?
テクニカルエンジニアあたり?



41: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:16:59.820
>>32
門外なんでよく知らないけどうちや他所の電算室の人が資格なんか取ってないってのはよく聞くなあ
業界的にはどうなんだろ



49: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:32:00.146
>>41
俺のところもそうだわ

IT系が資格で殴り合う話聞きたいw



53: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:47:09.483
>>49
RFPへの提案プレゼン会だとテンプレのようにどこも弊社が敷く体勢はPM○○!実績は○○!
保有資格PMとPMP!PLはNW/DB/SCにAWS認定SAP!メンバー保有資格一覧は以下参照!御社のためにエース級を連れてきました!
って提案はじまるんだわ
大手ユーザー企業に来てびっくりした



54: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:52:25.485
>>53
ラップかと思った



55: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:52:41.826
>>53
なんのこっちゃ全然わからんけど
当店のチャーシューは鹿児島産黒豚を使用しています!
くらい強そうで楽しい



56: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:55:20.922
>>53
なるほどねぇ
確かに客先に証明するにあたり、こいつ社内で1番できますって言葉で言うより資格持ってますの方が効果はあるよな



33: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:04:40.044
一陸技の勉強してるけど結構面白い



34: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:04:50.356
上流なのはいいけど
現場では役に立たないからなあ
置物に差し替える提案をいつもしてる



35: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:05:25.601
趣味みたいなもんでしょ



36: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:05:29.147
やる必要ないよ
でもやろうとしてる奴の邪魔すんなよ



38: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:14:10.367
資格取ってからがスタートかなあ
どうやって実務経験積むか考えないと



39: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:15:45.741
資格があるのと
就職や顧客獲得はまた別の話



40: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:16:58.279
司法書士なら事務所に入れるんちゃうか
行書は難しいって聞いたわ



44: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:26:40.711
あるだけじゃなんにもなんねえけどあるに越したことはないよね
特に行き詰まっての転職や昇進狙いなら全然ありでは?



45: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:27:04.687
と思ったけど>>1の友人の場合はまあただの現実逃避だろうな



51: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:35:14.836
>>45
勉強してる事に安堵を見出してる感があるからなあ
やっぱりそうだよな



46: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:28:53.317
40代で司法書士なら平均年齢的にもそんなもんじゃね?
行政書士はコネないと食えないけど司法書士は普通に求人あると思う



47: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 23:29:18.843
そいつ個人の問題を資格取得にすり替えるのやめない?
どうせいつもの資格叩きマンの作り話だろうけど



31: 名無しのがるび 2023/01/23(月) 22:59:24.272
まぁ無いよりゃいいだろ



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674481129/

今一番注目されている記事(・ω<)