1: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:31:12.68 ID:C2LhlIs10.net
どうすんのこれ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:31:47.02 ID:C2LhlIs10.net
マジ無理
4: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:32:16.88
教えよっか?
6: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:33:19.11 ID:C2LhlIs10.net
>>4
教えてくれ
C言語とVBAを
教えてくれ
C言語とVBAを
9: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:34:32.98
>>6
cは行ける vba知らん
どのレベルでつまづいてんの
参考本くらいなら
cは行ける vba知らん
どのレベルでつまづいてんの
参考本くらいなら
13: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:36:47.90 ID:C2LhlIs10.net
>>9
ポインタとか出てくるとプログラム読めん
ポインタとか出てくるとプログラム読めん
16: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:38:23.12
>>13
ガチでやるならポインタの教科書って本見るしかない
でも1ヶ月で成果物かー
ならネットでコピペして切り貼りしてそれっぽいの作るしかないかな
ガチでやるならポインタの教科書って本見るしかない
でも1ヶ月で成果物かー
ならネットでコピペして切り貼りしてそれっぽいの作るしかないかな
31: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:48:12.51 ID:C2LhlIs10.net
>>16
なんでエラー出るのって永遠になってるわ
なんでエラー出るのって永遠になってるわ
18: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:39:39.11
>>13
ポインタが出てくると密度が濃くなるから
流し読みはしないで一行ずつじっくり読むしかない
ポインタが出てくると密度が濃くなるから
流し読みはしないで一行ずつじっくり読むしかない
5: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:33:11.98
言語は?
7: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:33:44.37
向いてない人が頑張ってどうにかなるものじゃないから諦めるしかない
10: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:35:07.53 ID:C2LhlIs10.net
成果物作らんといけんのよ
あと1ヶ月で…ほんまやばいわ
あと1ヶ月で…ほんまやばいわ
11: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:35:22.49
vbaとかおもちゃやろ
14: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:38:08.67 ID:C2LhlIs10.net
>>11
関数飛び飛びでワケワカメよ
みんなどうやってあんなステップ数あるプログラムを思いつくのか…
関数飛び飛びでワケワカメよ
みんなどうやってあんなステップ数あるプログラムを思いつくのか…
22: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:41:22.68
>>14
フローチャート描いたら?
フローチャート描いたら?
12: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:36:26.42
管理職やろ
別に知らんでもええやろ
別に知らんでもええやろ
15: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:38:10.98
早めに辞めた方がいいで
ロジカルな思考できない文系はどう足掻いても無理や
ロジカルな思考できない文系はどう足掻いても無理や
17: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:39:12.75
早くマネジメント側に行け
給料も高いし
給料も高いし
19: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:39:53.28
向いてないよキミ
23: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:41:53.73 ID:C2LhlIs10.net
>>19
向いてないで涙
今日も座ってたら終わったわ
向いてないで涙
今日も座ってたら終わったわ
20: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:39:54.17
文系SE採用しとるとこなんかどうせユー子みたいなタイプやろ
プログラミングなんか研修の時くらいやろ
基本調整ばっかや
プログラミングなんか研修の時くらいやろ
基本調整ばっかや
21: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:41:07.74 ID:C2LhlIs10.net
>>20
まぁあっとる。最初はSEスタート
まぁあっとる。最初はSEスタート
25: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:43:09.83
>>24
くさ
くさ
26: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:43:18.56 ID:C2LhlIs10.net
>>24
夢に出そう
夢に出そう
47: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:54:53.25
>>24
クソほど分かりやすくて草
クソほど分かりやすくて草
49: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:56:30.63
>>24
草
草
27: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:43:32.71
chatgptに丸投げしろ
28: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:45:37.10
とりあえず基本情報取ろうや
勉強すればすぐだぞ
勉強すればすぐだぞ
29: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:46:53.45 ID:C2LhlIs10.net
>>28
勉強したから午前はいけそう。
勉強したから午前はいけそう。
30: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:47:06.42
変数は値を格納する箱や
ポインタは変数の場所を示しとる値や
ポインタのポインタは変数の場所を示しとる場所を示しとる値や
Cならポインタのポインタは二重配列や
ポインタは変数の場所を示しとる値や
ポインタのポインタは変数の場所を示しとる場所を示しとる値や
Cならポインタのポインタは二重配列や
34: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:49:31.34
>>30
理屈はわかるがこんなもの使わんやろでいつも終わってしまう
理屈はわかるがこんなもの使わんやろでいつも終わってしまう
36: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:51:37.28 ID:C2LhlIs10.net
>>30
頭ではわかってるけど
これは変数!
これは変数のあるアドレス!!
これはアドレスを表してるアドレスってなってまう。
頭ではわかってるけど
これは変数!
これは変数のあるアドレス!!
これはアドレスを表してるアドレスってなってまう。
33: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:48:58.83
webエンジニアやが最近chatgptの力借りまくっとるわ
39: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:52:00.46 ID:C2LhlIs10.net
>>33
なんやそれ?便利なんか
なんやそれ?便利なんか
35: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:50:04.63
ポインタを使うような処理やるんか
ソート方法とかリストとか学んどるんか
ソート方法とかリストとか学んどるんか
37: 名無しのがるび 2023/02/01(水) 23:51:50.32
Cは学習コスト重いけど計算機の仕組みとセットで学ぶと勉強になる
情報系の学部で初手学んでたけど今はどうなんやろなPythonなんかな
情報系の学部で初手学んでたけど今はどうなんやろなPythonなんかな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675261872/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
- 前の記事【うまそう】初めてガトーショコラ作ってる
- 次の記事【悲報】33歳ってもうやばいな
garlsvip
が
しました