1: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:27:33.365
あるんか





2: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:27:46.204
子育て



3: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:28:00.178
音楽



4: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:28:11.326
いろんな場所を旅行



6: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:28:51.679
しょくじ



7: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:28:54.463
英語



8: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:29:12.805
昔から言われてる釣りだろ



9: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:29:19.668
パチンコ



10: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:30:13.328
楽器
曲作りまで出来ればなお楽しめる



11: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:30:34.526
爺さんがやってるから盆栽とか?現代だとテラリウム?
あと読書



12: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:30:58.689



15: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:32:36.764
最近はビジネスホテル巡りにハマってる



20: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:33:53.076
>>15
得た知識を知りたいわ
出張で使うけど東横は壁薄い



16: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:32:47.215
人生



18: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:33:19.661
歩けるなら色々あるだろうな



19: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:33:22.200
黒松育て始めた



21: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:34:07.995
お絵かき



22: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:34:30.980
飲み歩き



23: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:35:01.927
コレクションは今のところ16年続いてる



26: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:35:35.878
調味料作り
結構ハマるよ

最近はXOジャン作った



28: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:36:33.843
散歩とかになるんじゃね



29: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:37:23.394
料理
ウォーキング



30: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:38:12.499
実際のところ1人でやる趣味ってあるんだろうか
共有できる仲間がいないと全部ダメな気がする
むしろ共有できる仲間がいれば何でも一生できそう



38: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:41:12.952
>>30
ゲートボールやるしかねえな



31: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:38:35.014
仲間だとスポーツとかレジャーとか習い事かな



32: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:38:55.343
読書



33: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:39:39.814
20000枚くらいのジグソーパズル



34: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:39:55.397
アクアリウムやってるけど多分一生続けると思う
歳くったらその流れで盆栽とかに手を出すのかな



37: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:41:06.549
温泉・サウナ



40: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:43:06.372
自然に触れる系の趣味はいいと思うよ
登山、キャンプ、釣り、野鳥観察、森林浴



43: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:44:10.935
>>40
野鳥を撮ってみたいが怪しいやつに思われたくないつらさ



41: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:43:19.578
食べ歩き



42: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:43:22.860
近くに射撃場あるけどじいさん多いよ
免許取るのダルそうだから諦めた



44: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:44:31.429
女性の肛門



45: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:44:46.096
釣り



46: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:44:56.087
価値観次第だからなぁ



47: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:45:47.423
絵描き



48: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:46:08.129
瞑想



49: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:47:20.298
麻雀だろ
爺婆になってもボケ防止に役立つ



51: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:48:17.307
釣りってまずは何釣りから始めたらいいの



53: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:50:51.091
>>51
君の生活環境による
海に近いなら堤防でサビキ釣りでもやればいい



52: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:48:42.441
クラシック音楽の鑑賞 ワイン



54: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:51:04.254
音楽



56: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:52:56.005
写真



57: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:53:18.737
健康維持目的で毎日エアロバイク漕いでるけどたぶん一生続けると思う



59: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:54:15.231
>>57
健全でいい趣味だね



58: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:53:24.173
きき猫



60: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:54:19.349
貯金



61: 名無しのがるび 2023/01/31(火) 22:54:39.176
どんな趣味だって飽きない可能性はゼロじゃないからな
一生楽しめるかどうかは本人の気の持ちようなところもあるだろう



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675171653/

今一番注目されている記事(・ω<)