no title

1: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:27:29.25 ID:D3nG81re0.net
なぜ毎年懲りないのか





2: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:28:02.84
美味い物でもないしな



3: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:29:21.67 ID:D3nG81re0.net
近年、恵方巻きの廃棄が社会的な問題となっており、農林水産省では、食品ロス削減のため、食品小売事業者の方々に対して、需要に見合った恵方巻きの販売を呼びかけてまいりました。

https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/recycle/221222.html

国レベルの指示で禁止したほうがいい



85: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:43:03.54
>>3
こんな馬鹿げた声明出すくらいならこの行事自体やめさせろ



5: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:30:42.04
無理やり作らされてるんだろ



6: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:31:04.19
カスみたいなサラダ巻きがコンビニで430円で草生えた
あんなん誰が買うねん



7: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:31:10.71
こういうときはSDGs言わない



8: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:31:35.09 ID:D3nG81re0.net
もう半額処分売り始まる時間やで



9: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:31:40.19
ほぼ年中好きで太巻き食ってるけどこの時期だけ妙に高いから避けてる



10: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:32:10.54
半額でも高いぐらいの値段やったで
ローソン



11: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:32:23.70
売れなくて半額になってるのを食うのがええねん



12: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:32:42.86
近所の個人店の恵方巻き250円でめちゃくちゃコスパええから定価で7本買ったわ



13: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:32:49.00
明らかに不味いし何より若者に根付いてない文化をいつまで引っ張るのか
関東とかマジで空気イベントやで
どこで盛り上がっとるんや



15: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:33:04.65
キンパに敗北した雑魚



16: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:33:09.44
高いんだよ安ければ皆買うわ



18: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:33:53.56 ID:D3nG81re0.net
>>16
半額前提の価格設定だから高い
半額でも買わないのが良い



19: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:33:53.95
コンビニじゃなくて大衆寿司店の店頭に並べてるやつはコスパええわ



20: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:34:08.95
業務スーパーで買ってきた
350円ちょっと



21: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:34:20.78
いや安くても不味いから買わないよ
安いからなんでも買うのか?
お前ら懐に余裕あるな



22: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:34:36.30
昨日食べたけど
今日やったっけ?



23: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:34:37.78
ただの太巻きだろあれ 
いらねーよマック食うわ



25: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:35:01.28
食べるから安くして
安くないなら買わん



24: 名無しのがるび 2023/02/03(金) 15:34:40.82
ただでさえ売れないのに今年は値上げの余波もすごそうやな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675405649/


今一番注目されている記事(・ω<)