no title

1: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:39:44.60
凄すぎやろ





2: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:40:07.62
金かけたからねえ



3: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:40:25.29
個人間送金が便利すぎやな
まあLINE payもできるけど利用者少ない



371: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 12:17:05.43
>>3
あれって送金するときに便利よな



4: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:40:46.25
他のQR決済を淘汰したからな



6: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:40:59.56
そのうち個人間送金に手数料取り出しそうなんだよなぁ



7: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:41:05.01
最初の頃は還元滅茶苦茶美味かったんやろ?



30: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:45:14.41
>>7
今も十分うまい
地域限定の還元とメーカーの還元が同時に受けられたりするのよ



8: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:41:30.30
ペイペイッ♪(陽気)



9: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:41:38.14
今は使う価値ない



10: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:41:40.00
paypayとLINE payは併存させるんか?



26: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:44:15.40
>>10
paypay側は統合で問題ないと思っとるやろけど三井住友が残したがってそう



11: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:41:48.23
当たりっ!!!いえーーーい!!!(爆音)



12: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:41:53.64
ワリカンはpaypay皆使ってたら速くて楽



13: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:41:54.98
個人間送金無料でビビるわ
マイナポイントの申請はこれにしてチャージ分だけ親に送金させた家族は多いやろな



14: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:42:00.98
リリース当初のクレカ登録のやらかしとかもう覚えてる人いなそう



15: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:42:01.41
もうオワコンじゃね



16: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:42:23.59
電子マネーも増えすぎやから1つに統合してくれ



19: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:42:57.42
わざわざアプリ開かなあかんのが激めんどいから覇権取らないでほしい



25: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:44:04.89
>>19
ロック画面からワンポチでいけるやん



21: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:43:42.46
んで黒字なったんか?



22: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:43:44.44
楽天ペイの方がよく使う



23: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:43:50.46
現金オンリーだった行きつけの八百屋もついにpaypayだけ導入しとったわ



27: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:44:56.45
還元額考えるとゴミ
ヤフショの還元も楽天に負けてる



36: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:46:28.62
>>27
ヤフショの還元ってマラソン前提やろ?



29: 名無しのがるび 2023/02/07(火) 11:45:05.84
個人間送金できるのがありがたいわ
割り勘のための現金を用意する必要無くなった



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675737584/


今一番注目されている記事(・ω<)