no title
1: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:36:49.41
なんでや





2: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:37:17.07
面白いクイズ番組ってなんだよそもそも



3: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:37:29.42
面白いのなら終わらんだろ



4: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:37:32.51
最近のクイズ番組って劣化マジカル頭脳パワーみたいなのばっか



5: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:37:34.79
クイズショーバイショーバイがあるだろぉ?



6: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:38:16.59
ヘキサゴンとかあったやろ
ワイは好みやないけど



11: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:39:54.39
>>6
末期はクイズやってなかったやろ



7: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:38:35.63
テレビ70年の歴史で面白かったクイズ番組なんてカルトQだけだから



93: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:56:42.33
>>7
ギミア・ぶれいくでやってた史上最強のクイズ王決定戦やぞ



98: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:57:35.92
>>93
アグリッパ懐い



8: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:38:59.84
前者はスペシャルでたまにやってないか



9: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:39:04.44
アタック25がある



10: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:39:32.62
東大王があるやん



121: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:00:46.11
>>10 アレはクイズ番組じゃなくて光王だから



133: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:02:10.67
>>121
光いなくなっておしまい

砂川と岡本は留年してるみたいだし潮時だわ



12: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:39:56.65
クイズ時代のダウンタウンDX復活して



14: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:41:34.62
スレタイの2つは雑学じゃなくてちゃんと頭使わせるから面白いんよな
難易度も堯すぎず低すぎずで



20: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:43:23.80
>>14
いや東大王もそうやん



26: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:44:30.16
>>20
東大王は完全にオワコン
昔の路線の方が良かった



15: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:42:01.57
IQサプリや



38: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:48:17.79
>>15
それやそれ



16: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:42:58.67
アタック25みたいなのでいいんやけど



19: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:43:12.66
マジカルは居残り早押しとかあった頃までは見てた
マジカルバナナとか始まってからは駄目



25: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:44:27.00
マジカルは最初地味なクイズ番組だったなぁwww

俵さんとか出てだ時か

100人に聞きましたとかダービーとかあるじゃんw



27: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:45:17.49
タイムショックは視聴者もガッツリ参加出来て楽しい



28: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:45:27.28
バリバリバリューすきやった



29: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:45:47.00
クイズミリオネアってもうやらんのかな



45: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:50:11.10
>>29
無理やろ
みのもんたがもう年やし



30: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:46:03.59
Qさま



31: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:46:10.70
ミラクル9
はい論破



32: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:46:20.23
所さんいなくなってらのマジカル頭脳ほんとに嫌い



55: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:51:27.12
>>32
純粋なクイズや閃き問題が減って
ただのバラエティ番組になってもーたよな



33: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:46:39.71
Qさま>東大王>ネプリーグ>ナゾトレ>99人の壁>その他
今やってるクイズ番組ホンマ微妙やな



70: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:53:22.48
>>33
そのラインナップでQさまがトップに来ることに違和感を感じる



36: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:47:51.51
名前忘れたけど
モヤっとモヤっととかやってたクイズ番組あったやろ
あれ忘れるなよアホ



37: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:47:53.24
99人の壁好き
でも前の方が面白かったな



49: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:50:34.92
>>37
昔はシステムの粗こそあったけどテンポが良くて楽しかった
今は出題のVTRが長すぎてテンポ悪くてイマイチやな ディズニーSPとか地獄だった



39: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:48:20.94
99人の壁とかいうルール変更が多過ぎてわけがわからなくなってるクイズ番組
最初のコンセプトどこやねん



175: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:10:31.16
>>39
あれめっちゃマニアックな問題を何故か違うお題の壁がブロックするのが面白かったのに今最初からそのお題の人集めてるからつまらん



41: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:48:25.68
the違和感めっちゃすこ



42: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:48:41.76
100人に聞きましたも面白かった



47: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:50:24.95
アメリカ横断ウルトラクイズもなくなったしな
なくなった元凶は大学の研究会
絶対に許さない



69: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:53:20.96
>>47
なんやそれ
大学サークルが本気で挑んでメタ対策したとか?



96: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:57:02.24
>>69
そう。司会の福留が参加者を会社名とかであだ名つけるのが面白かったのに



50: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:50:47.75
お笑いウルトラクイズ復活してくれ



52: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:50:51.97
林修が出なかった頃の林修リーグは楽しかった

漢字は書きじゃなくて読みにしろよ



62: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:52:44.81
マジカル頭脳パワーの所さん天才すぎんか?



64: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:52:50.15
クイズ番組って作成コスト超低いな割にアホがこぞって見るからな



66: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:53:06.59
正解は1年後があるだろ



67: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:53:11.06
世界不思議発見があるやろ



76: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:54:33.85
最近で一番おもしろかったクイズは後夜祭21春のSAKURAIピリオド



88: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:56:13.27
もやっととサルヂエクイズがすき



90: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:56:34.58
ダウトを探せ!やぞ



91: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:56:38.37
脳ベルshow定期



92: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:56:38.97
クイズ年の差なんて



95: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:56:57.31
一番面白いクイズ番組は脱力タイムズやな



127: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:01:37.05
>>95
報道番組やぞ



101: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:58:01.50
雑学王も最近やってないやん



104: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:58:10.57
なんてこんなに劣化してしまつたんや



105: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:58:13.87
クイズ問題集の問題と答えのみの知識で解答するのは邪道だと思ってる



108: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 16:59:04.93
クイズ番組って知らん事も多くて知ってる事をすぐ自慢したがるような子供の時期じゃないと面白くないと思う
それか自分の子供と一緒に見て楽しむか



119: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:00:42.79
ワイらはやっは"トリニクってなんの肉?"世代、だよな



125: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:01:23.85
なるほどざワールドがあるだろ



130: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:01:48.60
深夜のヘキサゴンはおもしろかったで
わざと答え間違えたり



158: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 17:06:07.15
クイズTHE違和感とかいう糞すぎて逆におもろいクイズ番組すこ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617953809/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
迷回答をイジる側のMCに学が無いから。
上田の薀蓄はちょっと違う。


2: 名無しのコメ民
クイズ番組に限らず、大体の番組に言えることやけど
芸人が席巻してからガチでつまらなくなった


3: 名無しのコメ民
最近のクイズ番組本当につまらない
なんだろう問題がまずつまらないんだよね


4: 名無しのコメ民
2よ
言うて芸人以外でおもろいやつなんかほとんどおらんやろ誰ならええねん


5: 名無しのコメ民
>>4
2じゃないが、面白いこと言える言えないじゃなくて芸人がやってることで台本や忖度の有無がチラついたりアホな解答出してきたり芸人からしたらちっぽけな額の賞金にわざとらしくはしゃいだりするのが増えてきたのが嫌なんだよ
クイズはクイズで純粋に楽しみたいのにそういう番組が減ってきて悲しいの
アタック25は最後の良心として毎週見てるけどそれすら今はタレントばっかでつまらなくなってる


6: 名無しのコメ民
クイズにする問題が枯渇してきているので、年代別や学歴別という意味不明な方向に走らざるを得なくなる。


7: 名無しのコメ民
アタック25予選通過したけど本戦出場の連絡が来なかったんだよなぁ
いま一般人の予選が出来てないのかタレント大会ばっかだから本戦に出られなかった予選通過者にもう一度チャンスが欲しい
それか予選再開はよ


今一番注目されている記事(・ω<)