
1: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:11:25.29 ID:+YXGvd+c0.net
時計仕掛け以外で
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:12:07.35
異次元のスナイパー
4: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:12:29.82
フルスコアかストライカー
5: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:12:36.90
迷宮のクロスロード!
6: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:12:44.47
瞳の中の暗殺者
8: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:12:54.79
天国
9: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:13:12.93 ID:+YXGvd+c0.net
なんでみんなバラバラなの
10: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:13:17.44
ワイが好きなのはフルスコア
11: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:13:35.25
最初7作のどれか
最近ならゼロ
最近ならゼロ
12: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:13:40.77
ストライカー
13: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:14:22.44
コナンって映画より30分アニメの方が面白いよな
18: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:15:55.59
>>13
だいたいのアニメ映画がそうやろ
だいたいのアニメ映画がそうやろ
24: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:17:35.95
>>18
そういえばそうやな
そういえばそうやな
14: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:14:29.89
好みによるけど1番クオリティ高いと思うのは迷宮のクロスロード
16: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:15:25.15
フルスコアは普通に面白いやろ
17: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:15:28.94
天国へのカウントダウンやぞ
19: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:16:05.23
声で電話かけるの好き
20: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:16:29.51
瞳の中の暗殺者
21: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:16:53.06
ボウカーストライクの暴言
22: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:16:59.19
水平線上の陰謀がZARDの曲と相まって好き
23: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:17:17.29
探偵達のレクイエム
27: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:19:52.55
天狗のやつやっけ?
26: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:18:55.72
迷宮の十字路すき
28: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:20:14.75 ID:+YXGvd+c0.net
十字路とかいうの見てみるか
32: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:22:50.14
>>28
1番ようできとる
ワイは純黒とかベイカーストリートのが好きやけど
1番ようできとる
ワイは純黒とかベイカーストリートのが好きやけど
67: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:35:19.53
>>32
主題歌補正でかいだけやろ
主題歌補正でかいだけやろ
29: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:20:35.07
キッド映画はクソ
30: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:22:04.55
>>29
The Last Wizard Of The Centuryはええやろ
キッド映画っていうか微妙やけど
The Last Wizard Of The Centuryはええやろ
キッド映画っていうか微妙やけど
34: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:22:54.77
>>30
例外あったわ
何気に服部初登場やな
例外あったわ
何気に服部初登場やな
44: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:25:39.66
>>30
キッド映画というか白鳥映画
キッド映画というか白鳥映画
31: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:22:18.82
天国やろ
33: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:22:53.23
ターゲット
35: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:22:57.15
サッカーはなんJやニコニコでは人気やぞ
36: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:23:42.04
ベイカー街の亡霊が結局一番好きやわ
38: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:24:01.40
サッカーはいろいろ派手やからおもしろい思うで
整合性とか求めるやつには合わん
整合性とか求めるやつには合わん
42: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:24:40.12
ベイカー
45: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:25:47.13
小五郎がコナンの推理を上回るストラテジーが最高傑作
46: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:26:31.95
世紀末の魔術師やろ
美しすぎるストーリーや
美しすぎるストーリーや
47: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:28:51.96
コナン映画って最初7作とそれ以外で分かれるやろ
49: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:29:36.21
世紀末の魔術師、瞳の中の暗殺者、天国へのカウントダウン、ベイカー街の亡霊
名作4連発してた時代があったらしい
名作4連発してた時代があったらしい
52: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:30:44.74
>>49
14番目も摩天楼もすきやで
14番目も摩天楼もすきやで
55: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:31:42.02
>>52
14番目も摩天楼も面白いけど世紀末からベイカー街までのクオリティは他の映画とはダンチやから
14番目も摩天楼も面白いけど世紀末からベイカー街までのクオリティは他の映画とはダンチやから
50: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:29:48.07
銀翼のマジシャンつまんなくね?ってコナン映画で初めて思ったわ
51: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:30:39.14
>>50
わかる
わかる
54: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:31:20.92
>>50
前半と後半全然つながってないの草
前半と後半全然つながってないの草
53: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:31:08.33
なんJ民認定の業火やぞ
60: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:33:03.49
世紀末の魔術師が最高なのは変わらんわ
62: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:33:45.81
回顧ではなく明らかにクロスロード以前以後でおもしろさ圧倒的にちゃうよな
73: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:37:29.46
>>62
完全に監督の差やな
未だにこだま監督のコナンにあった演出のカッコ良さを期待して毎年見に行ってるけど正直微妙
完全に監督の差やな
未だにこだま監督のコナンにあった演出のカッコ良さを期待して毎年見に行ってるけど正直微妙
76: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:38:18.59
>>62
クロスロードで脚本家変わってその次の銀翼で監督も変わったからな
クロスロードで脚本家変わってその次の銀翼で監督も変わったからな
66: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:35:15.20
ベイカー街の亡霊はあれバイキングの世界に飛ばされたやつどう考えてもクリア無理だろってなって草はえた
68: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:35:34.60
天国へのカウントダウンとかいう名作
犯人の動機がショボすぎとかエアプが叩いてて悲しい
犯人の動機がショボすぎとかエアプが叩いてて悲しい
70: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:36:06.70
灰原大好きやから天国へのカウントダウンもめっちゃ好き
71: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:36:18.90
天国へのカウントダウンくらいの灰原が好きやわ
今の灰原はおちゃらけすぎて嫌い
今の灰原はおちゃらけすぎて嫌い
72: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:37:19.31
クロスロードの服部と推理しながら京都の観光名所まわるくだりが好き
最近のはああいう息抜きパートほしい
最近のはああいう息抜きパートほしい
74: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:37:37.23
いつもの音楽に歌つくやつが好きなんやけど、最近のはなくなって悲しい
77: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:38:22.95
紺青の拳初日に見に行ったけどキャラを見る映画だなと思いました
ストーリー糞すぎんだろ最近の
ストーリー糞すぎんだろ最近の
78: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:38:57.94
>>77
ゼロは面白いけど
ゼロは面白いけど
84: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:41:27.79
>>77
バカ向けにキャラ売りした方が稼げるんやからしゃーないやろ
バカ向けにキャラ売りした方が稼げるんやからしゃーないやろ
79: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:39:08.79
最近のとか動機も犯人も覚えとらんわ
81: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:40:27.17
エンドロールの実写映像好きなやつおるやろ
82: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:40:35.67
銀翼定期
85: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:42:09.59
地味にロストシップって叩かれないよな
あの何もかも中途半端な感じジョリーロジャーより糞だと思うが
あの何もかも中途半端な感じジョリーロジャーより糞だと思うが
90: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:43:28.22
>>85
ロストシップってなんか犯行動機がダイハードみたいなやつやっけ?
あれも相当ひどかったな
ロストシップってなんか犯行動機がダイハードみたいなやつやっけ?
あれも相当ひどかったな
86: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:42:47.84
スキーの奴と戦艦のやつは言うほどか?
普通に楽しめたわ
普通に楽しめたわ
88: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:43:18.99
>>86
戦艦の奴は影が薄すぎる
戦艦の奴は影が薄すぎる
94: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:43:56.51
>>88
組織よりやべー犯罪者出てきてるのに影薄い謎の映画
組織よりやべー犯罪者出てきてるのに影薄い謎の映画
87: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:43:13.94
特に何も考えずに楽しいので純黒
89: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:43:26.28
沈黙の15分とストライカーの犯人は今すぐ黒の組織からスカウトされるべき人材やろ
91: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:43:38.28
最近のは芸能人起用するのやめろ
違和感ありすぎてセリフ頭にはいってこん
違和感ありすぎてセリフ頭にはいってこん
95: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:44:34.49
>>91
お兄さん(棒読み)
お兄さん(棒読み)
97: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:44:57.29
>>95
DAIGOは許す
なんかTwitterで謝ってたから
DAIGOは許す
なんかTwitterで謝ってたから
99: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:45:17.06
>>91
お囃子いてそこが1番おもしろかったわ
お囃子いてそこが1番おもしろかったわ
110: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:50:06.68
>>91
コナンのゲスト声優ってほんと仕上げてこないよな
ゼロとか主要キャラクターがみんな棒読みで最後の種明かしパートが本当にチープだった
コナンのゲスト声優ってほんと仕上げてこないよな
ゼロとか主要キャラクターがみんな棒読みで最後の種明かしパートが本当にチープだった
93: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:43:54.89
ベイカー街の亡霊や
96: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:44:38.95
もう何年もコナン見てないけどそろそろ黒尽くめの男達の正体わかった?
101: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:45:27.31
>>96
あの方と副首領の正体がわかった
あの方と副首領の正体がわかった
98: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:45:00.41
冒頭に出てくる棒読み小学生を全員覚えてるやつ一人くらいいそう
102: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:46:13.46
ベイカー街は今見返すと名作ってほどでもないんよな
やっぱ瞳と天国や
やっぱ瞳と天国や
103: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:46:58.74
ベイカーはこどもの主犯がなんも成長しないのが嫌い
ストーリー自体は嫌いじゃない
ストーリー自体は嫌いじゃない
104: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:48:07.93
瞳の中の暗殺者って面白いからいいけど
初期構想では警視庁の闇みたいなことを描きたかったけど上手くまとまらなくて、蘭の記憶喪失部分に注目して誤魔化した感あるよな
初期構想では警視庁の闇みたいなことを描きたかったけど上手くまとまらなくて、蘭の記憶喪失部分に注目して誤魔化した感あるよな
107: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:49:16.23
>>104
予告白鳥「Need not to know」
本編白鳥「調べればわかることだから言いますけど」
予告白鳥「Need not to know」
本編白鳥「調べればわかることだから言いますけど」
108: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:49:55.43
>>107
予告詐欺といえば漆黒のだろ
予告詐欺といえば漆黒のだろ
109: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:50:03.40
>>107
下の白鳥は14番目やろ
下の白鳥は14番目やろ
106: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:49:03.91
今年の映画予告だけだとマジで内容掴めないんだが
絶対赤井スゲーだけしてつまらない気がする
絶対赤井スゲーだけしてつまらない気がする
100: 名無しのがるび 2021/04/09(金) 09:45:26.62
アクションは中盤とラストに入れるくらいで基本の軸はミステリーのこだま形式に頼むから戻してほしい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617927085/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
子供の頃は十字路とベイカー好きやったけど大人になってから観たら瞳の完成度がダンチやった
2: 名無しのコメ民
瞳は伏線の貼り方と回収が好き
最後に敵を倒すためにキック力増強シューズで何を蹴るか。
そこへの持って行き方が見事
お腹からサッカーボールを産めるようになってからは、安易でつまらない
最後に敵を倒すためにキック力増強シューズで何を蹴るか。
そこへの持って行き方が見事
お腹からサッカーボールを産めるようになってからは、安易でつまらない
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました