no title

1: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:16:17.98 ID:juwPBRZ50.net
世の中にそんな人おらんよな





2: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:16:39.92
なんjにもうしてるだろ
俺たちがいる



3: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:17:00.29 ID:juwPBRZ50.net
>>2
おまんらぁ・・・



4: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:17:15.98 ID:juwPBRZ50.net
依存させてくれる女の子が欲しいんやが



5: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:17:51.14
そんな女の子はいない



9: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:19:03.13 ID:juwPBRZ50.net
>>5
そんなあ



6: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:18:14.75
たまに依存させてくれる女の子と付き合うけど捨てられたときの絶望感半端ないからやめといた方がいいとは思う
でも自分でやらなきゃわからんかもしれないから付き合ってみたら



8: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:19:01.57
今ならトー横にいるんちゃう?



12: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:20:04.85 ID:juwPBRZ50.net
>>8
トー横こわなんだ



14: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:20:54.90
>>12
病気ワラワラやろね
まあでも家出少女ばっかやから家があれば依存してくれるやろ



11: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:19:46.06
統失とかなん?



17: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:22:29.47 ID:juwPBRZ50.net
逆にこの依存したい気持ちをどうにかする方法ってないんか?友人関係増やして依存先を分散させようと努力してるんやけどいつも一番仲良い人にどんどん依存してしまうんやが



27: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:25:24.38
思いっきり甘えられて自分を肯定してくれる都合のよい女はいない
相手も人間なんだから夢を見てないで相手を一人の人間として見ろ



29: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:27:29.23 ID:juwPBRZ50.net
>>27
そういうことじゃない気がするんやけど・・・どうなんやろ
ワイはほとんどずっと連絡とってて声聞きたい時に通話したいって感じなんやけどこれニキの言ってることと一緒か?



30: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:28:24.00
>>29
そういうことだろ
辛いからそれを救ってくれる都合のよい存在を求めてるんやん



33: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:29:56.14 ID:juwPBRZ50.net
>>30
そういうことか じゃあ合ってたわすまん
ワイは一人の人間として見れてるつもりなのが多分厄介なんやろな 具体的にどこを気をつければええんやろか



32: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:29:43.44
むしろ依存されろ



34: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:30:15.90 ID:juwPBRZ50.net
>>32
今まで45人と付き合ってきたけど依存されなかったわ



46: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:43:29.16
皆変わっちゃうからいけないんだ
ずーっと好きでいてくれたらいいのにね



47: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:44:28.99 ID:juwPBRZ50.net
>>46
ワイ一回好きになったら続くどころか日に日に好き度が増すタイプなんや ワイはそうなのになんでみんなは違うんだろうね



49: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:45:57.98
それ相手の事好きなんじゃなくて自分の事しか好きじゃない



51: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:46:54.61 ID:juwPBRZ50.net
>>49
そうなんやろうな 自分しか好きじゃないならなんでこんなに生きるモチベーションを生み出せないんやろうな



52: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:47:48.16
人間は、というか生物は、たぶんみんな母親の元に帰りたがってるんや
代わりをどこに、誰に求めるかってのが違うだけで



54: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:48:46.26 ID:juwPBRZ50.net
>>52
なるほど ワイ家は小さい頃から自立を強いられてたからそれの反動みたいなのもあったりするのかな



56: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:51:35.88
>>54
それはわからんけど、
もし仮に君の目の前に依存させてくれる人が現れたとしても、その人も母親的な存在を求めてるってことや



58: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:52:27.82 ID:juwPBRZ50.net
>>56
そういうことか ワイで足りるかはわからんけど一生懸命尽くすつもりはあるで



57: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 23:52:06.57
依存の種類による
経済的になのか恋人としてなのか



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1676297777/


今一番注目されている記事(・ω<)