no title

1: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:52:44.37 ID:URppsO2R0.net
ボンネットの開け方すら知らんかった模様
流石にえぇ…ってなったわ





2: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:53:25.24
普通ガソスタに頼むよね



3: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:53:53.50 ID:URppsO2R0.net
ちな地方民やけど流石に車の管理少しはしようや教習所で教わるやろこんなん



5: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:54:27.38 ID:URppsO2R0.net
ワイも車詳しくはないけど一般常識やろこんなん



6: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:55:18.66
プロに任せた方が安心やん



8: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:56:14.71 ID:URppsO2R0.net
>>6
ウォッシャー液補充でプロは草



7: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:55:36.11
わりとボンネットって開け方って給油口より分かりにくくね
普段使わないし
このへんやろ みたいなのはあるけど



9: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:57:13.65 ID:URppsO2R0.net
>>7
まあそれはあるフックの場所とか見えづらいしな



10: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:58:16.16
イッチはウォッシャー液入れれるぐらいしか自慢できることがないんやろな、察し笑



11: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:58:24.77
普通にやるわ



12: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:58:42.83
ワイパーゴムも変えられないからな



17: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:01:00.59 ID:URppsO2R0.net
>>12
流石にどうかしてるよな車乗らないならともかく



13: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:59:44.03
半年毎にディーラーが見てくれるだろ普通
どんな車乗ってんの?



14: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 19:59:59.20 ID:URppsO2R0.net
車持ってないJ民わらわらで草都会で一生満員電車に揺られてるとええわ



15: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:00:45.47
ちなわいの車はフロントガラス側が持ち上がる



16: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:00:47.36
クルマとか草
田舎民しか持ってないよねそれ



32: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:05:45.74
>>16
もうその煽りは弱者男性の嘆きって結論でたから



18: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:01:13.47
軽のってそうこいつw



19: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:01:13.48
ワイ水道水入れとるで



111: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:35:20.42
>>19
これ
さすがにカルキ怖いから精製水入れてるわ



20: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:01:41.70
実際車検でまとめてやらずに自分で交換した方が安上がりだったりする?



27: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:03:59.03 ID:URppsO2R0.net
>>20
流石にウォッシャー液の補充で工賃取られないとは思うけどボトルキープしてるわけでもないなら自分で入れたほうが安いで



21: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:01:50.27
洗車も機械式でしかやらない...



22: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:02:12.76
ウォッシャー液って名前がやる気ありそうだよな



23: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:02:14.54
ママレモン溶かした水入れたらええらしいな



28: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:04:16.95
>>23
塗装大丈夫なんかそれ



29: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:04:43.81 ID:URppsO2R0.net
>>24
マジやでワイも水道水入れてる



35: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:06:41.82
>>24
不凍液でメタノール入ってたりはあるけど結局凍るからなあ
ガチるならエチグリやろけど



25: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:02:50.09
今ふと思ったけど今の車でウォッシャー自体使ったことないかも
てか交換、ボンネットの開け方はおろかウォッシャーの存在すら知らん奴わりとおるんちゃう?



26: 名無しのがるび 2023/02/13(月) 20:03:36.59
むしろ給油口開けようとしてボンネットボンッとかあるやろ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1676285564/


今一番注目されている記事(・ω<)