tehepero3_man

1: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:45:07.107
テキトーに答えるよ





2: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:46:00.387
(´・ω・`)若…者…?



7: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:47:33.439
>>2
若者だよー



4: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:46:35.775
周りは子育ても終わって孫が誕生するかどうかだけどどんな気持ち?



10: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:48:58.461
>>4
絶賛子育て中だよ
子育て終わりつつある奴らは正直羨ましいわ



9: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:48:17.694



14: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:51:04.560
>>9
こんなことにはなってない
もう少しマシな生活してる



11: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:49:25.150
俺は1971年だが?



15: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:51:18.722
>>11
お兄さんだ!



21: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:02:51.777
>>11
同い年だ



16: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:51:35.295
よう同級生



17: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:51:52.659
>>16
おう



19: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:54:18.839
犬のフンに爆竹仕掛けて遊んでたりする?



20: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 22:56:02.291
>>19
僕はそれはやらなかったけど友達はやってた

犬のフンに横から小石をぶつけて飛ばしたりはたまにしてた



22: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:03:23.336
何かスポーツやってた?



31: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:04:50.479
>>22
子供の時はやってない

高校の時に始めた自転車は今も続けている



23: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:06:44.198
悪ガキじゃなくて普通の幼少期を送った感じかぁ



32: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:06:17.082
>>23
近所の墓場でエアガンの撃ち合いとかはよくやってたがある日バレて大問題になった

墓場は跳弾しやすいから楽しかった



24: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:09:39.476
俺とタメだ



33: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:06:35.915
>>24
友達になってやろうか?



25: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:15:35.182
ゴム跳びとかしてそう



34: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:07:28.965
>>25
女子はよくやってたな
僕らはキン消し、ゾイド、ミニ四駆だな



26: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:19:12.771
孫はそろそろか?



36: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:07:44.110
>>26
まだまだ



28: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:27:34.328
ガムラツイスト集めてた?



39: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:09:22.187
>>28
僕は集めてなかった
高橋くんがたくさん集めてた記憶



29: 名無しのがるび 2023/02/11(土) 23:45:34.241
子ども何歳?



40: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:10:09.933
>>29
上が小学校高学年
下は小学校低学年



35: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:07:37.599
70年代はコアな層だな
香ばしいのも文化的恩恵も



42: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:13:04.269
>>35
サブカルとかゲームについてはマジでいい時代に生まれたと思うわ



37: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:08:05.893
第2次世界大戦経験してそう



43: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:13:48.185
>>37
父親が終戦の年生まれだ



44: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:15:33.195
ビックリマン
ミニ四駆
根性消しゴム



45: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:16:13.020
>>44
あー
ビックリマンは僕も集めてたわ



46: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:16:40.213
コールドスリープでもしてた?



49: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:17:35.753
>>46
してない



47: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:16:50.278
子供2人はえらいじゃあないか
ここの層が結婚しなくてその後の少子化のトリガーなってんだから



50: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:19:28.858
>>47
子供いるやつは2か3人いる気がする
子供いないとかそもそも結婚してない奴も結構いるけど



48: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:17:18.251
1977年生まれで若者ってひろゆき気分かよw



51: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:21:23.017
>>48
ひろゆき気分ではない

会社にいると僕らより5から10くらい上の世代がやたらと幅利かせてるからいつまでも若者な気分が抜けない



52: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:22:38.668
タメだな子供巣立って休みの日はのんびりしてるわ



53: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:24:45.786
>>52
裏山

昔は早く子供作った奴は可哀想とか思ってたけど今となっては羨ましい



54: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:27:34.843
>>53
若い頃に周りが自由に生きてんの羨ましかったな
40過ぎて体力的にもきつくなってきたから早くて良かったとは思うけどw



55: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:29:00.997
>>54
40代だと全力で子供と遊んでやれないこと多いから申し訳ないわ



56: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:50:40.482
何歳だよ…



57: 名無しのがるび 2023/02/12(日) 00:53:46.788
>>56
若者だって書いてんだろうが



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676123107/

今一番注目されている記事(・ω<)