
1: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:34:09.72
どっちやねん
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:34:22.96
今はマジで無線
3: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:34:42.86
マウスは無線
ヘッドホンは有線
ヘッドホンは有線
5: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:35:08.26
あんまこだわってない俺でもマウスは無線だなあ
6: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:35:11.98
なんJ民B「普通コロコロ使うよね」
7: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:35:24.12
今時の無線は遅延とかないんか
ワイが前使ってたのはしばらくつかわないとクリックで復帰する必要がある無能だったわ
ワイが前使ってたのはしばらくつかわないとクリックで復帰する必要がある無能だったわ
14: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:37:47.62
>>7
ブルートゥース接続はちょっと遅延ある
USB無線はほとんどない
ブルートゥース接続はちょっと遅延ある
USB無線はほとんどない
8: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:35:29.51
無線一択
キーボードは有線
キーボードは有線
9: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:36:17.72
高性能なマウスならどっちでもいいけどオフィス利用みたいなやつなら無線のほうがええんちゃう
11: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:37:10.11
有線使う意味が分からん
12: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:37:27.49
ゲームなら有線普段使いなら無線
15: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:37:56.98
なんでも無線にすれば良いわけじゃない
アマチュアめ
アマチュアめ
16: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:38:05.43
コードの煩わしさを取るか充電の煩わしさを取るか選べばいい
遅延とか性能がとかいってるやつは化石の老人だけや
遅延とか性能がとかいってるやつは化石の老人だけや
18: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:38:27.75
今時有線とか現金払い並にあかんやろ
19: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:38:32.39
無線が楽やろ
キーボードなんかそう動かさんから有線でええけど
キーボードなんかそう動かさんから有線でええけど
20: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:38:51.66
老「ボール式じゃないとヤダ!」
22: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:39:57.85
>>20
ワイ「はい、トラックボールマウス」
ワイ「はい、トラックボールマウス」
25: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:40:26.29
ロジクールが最強やろ
26: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:40:30.18
5年くらい無線やったけど充電とか電池交換がめんどいから有線に戻したわ
重いし
重いし
28: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:41:05.35
キーボードは有線で良いと思うけどマウスは動かすし無線の方が絶対に良い
34: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:42:27.58
>>28
言うほどケーブル邪魔に感じた事無いわ
配置の問題だろうけど
言うほどケーブル邪魔に感じた事無いわ
配置の問題だろうけど
31: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:42:03.75
マウスは有線でヘッドホンは無線や
ヘッドホンのケーブル邪魔すぎるやろ
ヘッドホンのケーブル邪魔すぎるやろ
32: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:42:06.03
普段遣いのPCは有線
たまにゲームとかしてるPCは無線だわ
たまにゲームとかしてるPCは無線だわ
37: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:43:15.81
無線のゲーミングマウス買ったけど遅延全然感じない
有線信者は過去の遺物
有線信者は過去の遺物
35: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:42:37.26
ゲーミングマウス欲しいけどカチカチうるさいにどうにかならんのこれ
38: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:43:34.39
マウスは一度無線使ったら有線には戻れん
42: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:44:46.28
>>38
充電面倒いから戻ったわ
充電面倒いから戻ったわ
39: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:43:46.15
なんJ民A(予算1万)なんJ民C(予算2万)やぞ
43: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:45:18.23
>>39
充電の煩わしさは変わらんぞ
充電の煩わしさは変わらんぞ
40: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:44:00.38
ゲーム用ならめっちゃ軽い穴ぼこマウスが有線やろ
普段使いで有線使っとる奴なんておらん
普段使いで有線使っとる奴なんておらん
44: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:45:23.42
>>40
普段遣いだからこそ有線やろ
頻繁に電池入れ替える方が面倒くさいわ
普段遣いだからこそ有線やろ
頻繁に電池入れ替える方が面倒くさいわ
41: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:44:23.56
マウスは無線
キーボードは有線や
キーボードは有線や
10: 名無しのがるび 2021/06/30(水) 14:36:37.48
充電式の無線が一番いい気がする
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625031249/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm