
1: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:39:59.69 ID:3RDaz19y0.net
マッマ「もやしいれたろ!」
ワイ「」
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:40:45.78
もやしの味噌汁うまいやん
3: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:41:32.92
具沢山はゲンナリする
5: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:42:26.12
>>3
これ
味噌の汁飲みたいためのもんなのに
これ
味噌の汁飲みたいためのもんなのに
7: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:42:42.27
カサ増し
8: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:42:49.80
ちくわ
9: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:42:51.29
マッマの具だくさん味噌汁まずい
11: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:43:11.81
ワイはキャベツとなめこ一緒くたに入ってた時は流石に無い思たわ
12: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:43:33.62
もやしの味噌汁はアカン
刑務所時代を思い出す
刑務所時代を思い出す
13: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:43:36.68
大根とあげだけでええわ
14: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:44:36.82
味噌を足せ
具を減らせ
具を減らせ
15: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:45:20.01
玉ねぎはギルティ
16: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:45:24.66
煮干しが出てくるとげんなりする
17: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:45:50.51
わかめだけでいい
18: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:46:12.61
豆腐、わかめ、お麩この中から2つくらいでいい
19: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:46:44.81
玉ねぎとじゃがいもの味噌汁すこ
20: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:47:07.33
ナス入れたろwww
29: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:48:52.81
>>20
課金してまで投入する悪意
ただし自家栽培はしゃーない
課金してまで投入する悪意
ただし自家栽培はしゃーない
21: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:47:30.79
あさげくらいでいい
22: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:47:37.02
キャベツも入れたろwww
24: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:47:49.69
ちくわ入れたろ!
25: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:47:59.54
豆腐
わかめ
終わり
わかめ
終わり
26: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:48:29.08
おかんはわざわざ具を沢山、器にいれたがるw
28: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:48:40.31
豆腐、なめこ
この黄金ペアよ
この黄金ペアよ
30: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:49:03.65
ナスと素麺だけは苦手やったわ
31: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:49:10.53
小松菜と油揚げ派だわ
32: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:49:12.06
サバの味噌煮缶で味噌汁作ったらめちゃくちゃ美味い
33: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:49:41.28
>>32
鯖味噌のスープみたいな感じ?
鯖味噌のスープみたいな感じ?
44: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:52:01.60
>>33
まぁそんな感じかな?
普通の味噌もちゃんと足したらええで
鯖の出汁が効いてて上手い
まぁそんな感じかな?
普通の味噌もちゃんと足したらええで
鯖の出汁が効いてて上手い
34: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:49:43.26
じゃがいもだけは絶対許さない
35: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:49:43.86
味噌汁にネギは要らないと何度言えばええんやろか
36: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:50:41.10
行儀悪いと言われてもわいは汁かけ飯が好きなんや
37: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:50:43.80
もやし味噌汁ほんま好き
38: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:50:55.49
実をいくつも入れると味がにごる
39: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:51:03.52
もやしはまだマシな方や
42: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:51:25.11
長ネギやめて
43: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:51:46.44
ワイさん千葉県生まれの名古屋住み
赤だし以外認めないマンに無事転生
赤だし以外認めないマンに無事転生
45: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:52:10.68
豆腐、ネギ、わかめ、以上!w
46: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:52:32.88
普通ほうれん草だよね
47: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:52:44.91
ワカメと卵だけでええねん
50: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:53:47.75
肉入れたろ
52: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:54:30.04
ぶたじゅうなら具だくさんでええよ
53: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:54:35.95
サツマイモの味噌汁だけは許さへん
サツマイモとか戦時中ちゃうんやぞ!
サツマイモとか戦時中ちゃうんやぞ!
55: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:54:46.79
魚のつみれはマジでいらん
57: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:55:24.67
もやしはラーメンにも必要ない
炒めた方がいい
炒めた方がいい
61: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:56:28.48
ワイしじみ「ジャリッ」
86: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 10:02:18.82
>>61
身までちゃんと食うと遅刻するという風潮
身までちゃんと食うと遅刻するという風潮
64: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:56:48.57
とろろ昆布は割りと有能
68: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:57:49.45
実家はえんどう入れるんだけどこれ普通なん?
71: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:58:27.10
>>68
クッソ嫌いやわ
青臭いし
クッソ嫌いやわ
青臭いし
77: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 10:00:07.60
>>71
実家以外で出されたことないしそういうことなんやろな
実家以外で出されたことないしそういうことなんやろな
69: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:57:51.35
芋類やカボチャはやめろ
70: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:57:55.63
豆苗はヤバかった
73: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:59:01.52
だしパックみたいなん入れたら世界が変わるよな
74: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 09:59:18.37
普通の味噌でにんじん大根もち入れて雑煮作ってみたら案外悪くなかった
97: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 10:05:15.22
かつやの豚汁すこ
111: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 10:11:36.96
七味入れたら嫁に怒られた
114: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 10:13:31.56
よくわからんキノコ入れるのやめろ味噌汁痛んだ臭いする
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624927199/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
鶏ガラと少々のごま油で作るんだよ。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm