
1: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:21:41.379 ID:lBMUMtwH0.net
何???どう考えても最弱だろ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:22:19.812
美味いから
3: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:22:36.114 ID:lBMUMtwH0.net
>>2
美味しくないだろ...
美味しくないだろ...
90: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 21:28:51.425
>>3
かわいそう
美味しいナス食べた事が無いんだね
かわいそう
美味しいナス食べた事が無いんだね
4: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:22:37.060
花の数だけ実を付けるから縁起物として重宝されている
8: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:23:42.312 ID:lBMUMtwH0.net
>>4
結局そうやって後付けでしか勝負できないゴミww
味で勝負してないよね
結局そうやって後付けでしか勝負できないゴミww
味で勝負してないよね
28: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:26:41.232
>>4
へー
へー
5: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:23:09.115
使い道は麻婆茄子くらいじゃね
6: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:23:19.537 ID:lBMUMtwH0.net
夏に美味しい
すまん、夏だけ"相対的にマシ"なだけだよね?
例えばきゅうりや大根、にんじんや玉ねぎは一年中食べられてるけど????
すまん、夏だけ"相対的にマシ"なだけだよね?
例えばきゅうりや大根、にんじんや玉ねぎは一年中食べられてるけど????
7: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:23:36.414
天ぷら vs 焼き茄子
9: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:23:59.587
味はあるだろ
苦味が
苦味が
10: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:02.576
まあなんか味らしい味しないよな
11: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:03.178 ID:lBMUMtwH0.net
茄子が美味しいとかいうやつって逆張りだろ
12: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:21.815
味噌汁は茄子味噌汁が至高
13: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:23.289
美味しい不味いで言うと、ゴミ屑のような存在なのは同意
14: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:24.171 ID:lBMUMtwH0.net
毎日食卓に出る野菜達の方が食べられてるんだから美味いんだよ
15: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:24.459
いうほど大物か?
19: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:55.962 ID:lBMUMtwH0.net
>>15
夏野菜の茄子がうまいとか言っちゃう謎の勢力いるよね
夏野菜の茄子がうまいとか言っちゃう謎の勢力いるよね
18: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:53.474
大物ではなくないか
23: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:25:34.648
惣菜界では大物では?
26: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:25:59.491
別に大物ぶってないだろ
何勝手に盛りあがってんだ
何勝手に盛りあがってんだ
16: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:46.977
皮のキュッキュッっての苦手
17: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:24:49.544
わざわざ食べたいと思わない
なんかナスでなければならない理由みたいなのがない
なんかナスでなければならない理由みたいなのがない
21: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:25:18.012
ナスの天ぷらが美味すぎてヤバい
27: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:26:21.182 ID:lBMUMtwH0.net
>>21
すまん、それ逆張りだよね
すまん、それ逆張りだよね
22: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:25:34.183
まあ結局野菜って大根ねぎ玉ねぎキャベツあたりが優秀でなあ
25: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:25:54.070
ナスニンって栄養素おそらくナスにしかない
ただの色素ポリフェノールだけど
ただの色素ポリフェノールだけど
29: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:26:41.484
食感普通じゃないだろ
とぅるとぅるして美味しい
とぅるとぅるして美味しい
30: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:26:43.324 ID:lBMUMtwH0.net
ほんとキモいよなああいう後付けで成り上がろうとしてるものって食べ物だけじゃなく
31: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:26:49.823 ID:lBMUMtwH0.net
ジョージとかさ
32: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:27:00.556
油との相性が抜群に良い
天ぷらや麻婆茄子にミートソースに入れても良し
個人的にはジンギスカンで一緒に焼いて食べるのが好き
天ぷらや麻婆茄子にミートソースに入れても良し
個人的にはジンギスカンで一緒に焼いて食べるのが好き
38: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:30:18.849
ナスはいっぱい取れるし、食べると体温下がるから涼にもなって重宝された
41: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:31:10.890
焼いてカツオ節まぶしてポン酢かけると美味い
43: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:31:55.999
ナスうまい
みぞれ煮にしてくれ
みぞれ煮にしてくれ
45: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:32:51.799
焼きナス醤油がうまい
味噌汁味噌がうまい
天ぷら衣がうまい
はい完全論破
味噌汁味噌がうまい
天ぷら衣がうまい
はい完全論破
47: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:33:05.127
秋茄子は嫁に食わすなって良い意味なのか悪い意味なのか分からなくなるよね
48: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:36:53.645
>>47
身籠った体で体を冷やすと流産する可能性も出てくるからな
悪い意味だぞ
身籠った体で体を冷やすと流産する可能性も出てくるからな
悪い意味だぞ
49: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:38:46.474
>>47
古来、妊婦に良くないとされてたけど
実際は、体温が下がる程度だから問題ないらしいよ
間違った本だと、秋茄子は美味しいから女子供に食わせるのは勿体ないって書いてあるから注意な
古来、妊婦に良くないとされてたけど
実際は、体温が下がる程度だから問題ないらしいよ
間違った本だと、秋茄子は美味しいから女子供に食わせるのは勿体ないって書いてあるから注意な
72: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:53:27.044
>>49
複数説があってどれが正解がわからなくなってるんだよ
だから意地悪説と妊婦説は両方正しいとも言える
複数説があってどれが正解がわからなくなってるんだよ
だから意地悪説と妊婦説は両方正しいとも言える
73: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:55:54.265
>>72
男尊女卑を物語る説として用いる人いるけど、かなりの後付けだからな
誤用か印象操作か分からんけど本来の意味から間違ってるから
男尊女卑を物語る説として用いる人いるけど、かなりの後付けだからな
誤用か印象操作か分からんけど本来の意味から間違ってるから
79: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 21:04:34.306
>>73
その後付けっていうのも実際はいつから言われ出したのかわかってないんだよ
だから鎌倉時代から意地悪説はあったかもしれないし数十年前から言われ出したのかもしれない
訳分からなくなってんだよね
その後付けっていうのも実際はいつから言われ出したのかわかってないんだよ
だから鎌倉時代から意地悪説はあったかもしれないし数十年前から言われ出したのかもしれない
訳分からなくなってんだよね
81: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 21:05:45.054
>>72
中島らもが自分考案の新説ぽくネタで
蛸と秋茄子の皮の(創作ではない)色素に
興奮作用があって身体に障るので良くないから
美味しいけど意地悪でなく身体を想ってやらない
とか書いてたの採用されたんか
中島らもが自分考案の新説ぽくネタで
蛸と秋茄子の皮の(創作ではない)色素に
興奮作用があって身体に障るので良くないから
美味しいけど意地悪でなく身体を想ってやらない
とか書いてたの採用されたんか
51: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:41:12.342
水茄子は大物ぶってるけど割いた浅漬け食べると
唯一無二だとわかる美味しさ
普通の茄子は油も味も吸うから味染みよくて
紫色も出せると他の紫色とバッティングしない彩り
唯一無二だとわかる美味しさ
普通の茄子は油も味も吸うから味染みよくて
紫色も出せると他の紫色とバッティングしない彩り
52: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:41:29.438
自炊すると美味さにビビる
自由度が高い
自由度が高い
57: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:44:24.505
焼きナスなんて醤油が美味いだけだよ
刺身と同じだろ つまり刺身と同じくらい美味い
刺身と同じだろ つまり刺身と同じくらい美味い
58: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:44:29.720
焼き茄子と醤油と生姜だけでどれだけ米が食えるのかって話よ
68: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:49:16.367
下ごしらえがクソ楽だから神野菜
69: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:49:50.928
ナス漬け美味いし麻婆茄子に至っては最強なんだよなぁ
86: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 21:17:22.028
食感はむしろぐにゃぐにゃしてて気持ち悪い
焼いて甘味噌つけたやつが美味しいせい
焼いて甘味噌つけたやつが美味しいせい
91: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 21:29:50.018
麻婆茄子めちゃくちゃ食いてぇ
98: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 22:14:39.191
あれほんと油だらけのスポンジ食ってるみたいだよな
油を使う調理には向かない
油を使う調理には向かない
99: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 22:38:57.911
>>98
砂糖水か塩水で加熱してからだと油吸わないとか
砂糖水か塩水で加熱してからだと油吸わないとか
100: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 23:11:56.338
>>98
油との相性抜群だろ
油との相性抜群だろ
37: 名無しのがるび 2021/06/28(月) 20:29:56.116
トマトとコンビ組ませたら最強
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624879301/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
オレもナス嫌いだけどさ、他所様に美味しくないを押し付けようとは思わんのだけど。
3: 名無しのコメ民
カーチャンがチョコまみれの茄子料理ていうか菓子作ってくれたときの美味しい味忘れられないなあ
4: 名無しのコメ民
ナスは漬物が好き。火通したのは食べれはするけど好きではない。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました