no title

1: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:17:54.13
なんでや…





2: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:18:50.37
関東は豚がメインって初めて知ったときの衝撃は凄かったで



3: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:19:57.84
高い牛肉は美味いけど安い牛肉だったら豚肉の方が美味いよな



4: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:20:35.71
牛でも豚でもブロック肉なら好きやけどどうせ薄バラやろ



5: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:20:37.52
牛肉って柔らかくするの大変そうや



42: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:31:00.24
>>5
こ)



8: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:21:16.30
好きなもん入れたらええ



9: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:21:28.39
チキンやろ



10: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:21:59.27
鶏もも、合い挽き、豚バラブロック、牛スネ
くらいの順かな、ワイの自作やと



11: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:22:11.94
チキンカレーが1番美味しいわ



12: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:22:13.52
ネットの地域差なんて大げさなのが多いけどその中では豚カレー否定されるのはびっくりする方やとは思う
ただ東日本も別に牛だろうと鶏だろうとも食うことには食うけど



13: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:22:44.57
最近はラムカレーばっかりやな しょっちゅう半額になってるから
君らそんな羊食わんの



40: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:30:35.45
>>13
臭いから



55: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:32:00.26
>>40
カレーに入れて煮込んだら何肉かわからんやろ
ここで豚だ牛だ言ってる連中に黙って食わせたら絶対わからん カレーやし



70: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:34:00.69
>>55
いや普通にわかるで



252: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 10:09:37.47
>>55
流石に豚か牛かラムかはわかる
わからんやつは多分鼻がおかしい



14: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:23:32.26
牛って固くなるやん?
2日目とか特に



15: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:23:48.93
鳥が1番うまい気がするワイの舌にあってる



17: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:24:39.67
関東のカレーは豚肉ってのはへぇーって思うくらいだったけど
肉じゃがも豚肉ってのは驚愕だったね



21: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:26:07.40
>>17
いやそれは初めて見た



18: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:25:13.90
煮込み料理には基本豚の方がええやろ



19: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:25:19.95
豚のほうがぜってぇうめえわ



16: 名無しのがるび 2023/02/15(水) 09:23:59.36
牛の方がうまい
けど基本なんでも合うから好きにすれば良い



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676420274/


今一番注目されている記事(・ω<)