
1: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:06:41.43
自動車重量税
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:07:04.26
住民税
4: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:07:11.25
>>1
これなんの税?
これなんの税?
6: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:07:58.16
>>4
車持ってたら必ずかかる税やぞ
車持ってたら必ずかかる税やぞ
17: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:09:49.96
>>6
田舎の人はカージェア利用しないの?w
田舎の人はカージェア利用しないの?w
63: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:23:55.04
>>17
カージェアで草
カージェアで草
5: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:07:40.52
地球も重いもの持ってたらお金欲しくなるししゃーない
7: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:08:01.16
贈与税と相続税
9: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:08:35.80
印紙税
あれどんだけちゃんと補償してくれんだ?
あれどんだけちゃんと補償してくれんだ?
11: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:08:50.94
車持ってたら地球に負荷をかけるからしゃーないよね
12: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:08:55.41
自動車税もあんのに自動車重量税てなんやねん
14: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:09:27.36
印紙
15: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:09:34.79
入湯税定期
18: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:09:51.89
なんか道を補修するために使うらしいけど
幹線道ボコボコやんな どこに使ってんねん
幹線道ボコボコやんな どこに使ってんねん
22: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:10:50.75
>>18
自動車税は何に使ってるんや
自動車税は何に使ってるんや
20: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:10:04.34
重量税は道路負荷に対する課税やな
ガソリン税と消費税の二重課税のがやめてほしいわ
ガソリン税と消費税の二重課税のがやめてほしいわ
21: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:10:40.92
累進課税定期
25: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:11:28.79
>>21
何がアカンのや
何がアカンのや
23: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:11:23.76
これは入湯税
なんで自然の湯に浸かるだけで金とんねん
なんで自然の湯に浸かるだけで金とんねん
26: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:11:38.69
収入印紙とかいつまでやるんだろうか
27: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:11:43.31
車、相続、贈与あたり
28: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:12:03.79
税金に税金かけるのが一番わからんわ
ガソリン、たばこ、酒とかその辺が有名
ガソリン、たばこ、酒とかその辺が有名
29: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:12:54.26
なお重量税取っても道はガタガタな模様
31: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:13:39.67
ぶっちゃけなんもしてくれなくていいから税金なくしてほしいよな?
世紀末みたいな世の中なら俺らも成り上がれるのに
今の世の中は弱者でも徒党くんでルールつくれば強者を打ち負かせるためのルール
世紀末みたいな世の中なら俺らも成り上がれるのに
今の世の中は弱者でも徒党くんでルールつくれば強者を打ち負かせるためのルール
34: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:16:05.18
重量税は理屈はわかるが高すぎる
35: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:16:16.97
相続税、固定資産税
なんで先祖代々の土地に住むために、税金を取られるんだ?
なんで先祖代々の土地に住むために、税金を取られるんだ?
38: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:16:58.21
>>35
ラッキーなやつだ
少しくらい寄越せ
これやろ
ラッキーなやつだ
少しくらい寄越せ
これやろ
36: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:16:48.54
印紙税ってめっちゃ形式的よな
とにかく文書というか紙そのものへの課税だから
同じ通帳でも紙のやつには課税
紙じゃなくて電子通帳なら非課税って
もうそんなん今の時代やめたら?って思うわ
あれ管理するのも貼るのもめんどいし
とにかく文書というか紙そのものへの課税だから
同じ通帳でも紙のやつには課税
紙じゃなくて電子通帳なら非課税って
もうそんなん今の時代やめたら?って思うわ
あれ管理するのも貼るのもめんどいし
40: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:17:52.42
>>36
あれ、戦後の税収入が少ないときに一時的に税収入上げるために作ったのが
未だに残ってるんだよね、、、
あれ、戦後の税収入が少ないときに一時的に税収入上げるために作ったのが
未だに残ってるんだよね、、、
54: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:21:44.33
>>40
そうそう
戦費調達のために収入が確定する契約の瞬間とかに課税する仕組みなんよな
戦争ってもう終わってるはずなんですけど
そうそう
戦費調達のために収入が確定する契約の瞬間とかに課税する仕組みなんよな
戦争ってもう終わってるはずなんですけど
37: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:16:54.90
ガソリン高くなってんだからガソリン税減税しろ
41: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:17:54.66
働いたら罰金所得税
買ったら罰金消費税
持ったら罰金固定資産税
乗ったら罰金自動車税
飲んだら罰金酒税
吸ったら罰金たばこ税
入ったら罰金入浴税
継いだら罰金相続税
貰ったら罰金贈与税
生きてるだけで罰金住民税
若いと罰金年金
働かないと賞金生活保護
買ったら罰金消費税
持ったら罰金固定資産税
乗ったら罰金自動車税
飲んだら罰金酒税
吸ったら罰金たばこ税
入ったら罰金入浴税
継いだら罰金相続税
貰ったら罰金贈与税
生きてるだけで罰金住民税
若いと罰金年金
働かないと賞金生活保護
43: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:18:30.50
>>41
俺は人間をやめるぞ!
俺は人間をやめるぞ!
45: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:19:17.97
消費税っていらんやろ
経済に悪影響やん
経済に悪影響やん
57: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:22:06.73
>>45
生活必需品や飲食にかかる税金を上げて嗜好品や贅沢品は消費税なくすべきやわ
贅沢品で経済回ってるんだからそこを促進しないと意味ない
生活必需品は買わなあかんから上げても仕方なく払うんだからそこを上げな意味ないわな
生活必需品や飲食にかかる税金を上げて嗜好品や贅沢品は消費税なくすべきやわ
贅沢品で経済回ってるんだからそこを促進しないと意味ない
生活必需品は買わなあかんから上げても仕方なく払うんだからそこを上げな意味ないわな
68: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:25:36.66
>>57
でもそれをやると低所得者からの反発がありそうやな
せいかつギリギリのお金で暮らしてる人とか
でもそれをやると低所得者からの反発がありそうやな
せいかつギリギリのお金で暮らしてる人とか
49: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:20:43.07
年金も糞だろ
後の世代ほど大損する糞制度
後の世代ほど大損する糞制度
56: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:22:03.34
>>49
老齢年金に期待してるやつなんてとっくにおらんやろ
あれは障害年金目当て、要は保険や
老齢年金に期待してるやつなんてとっくにおらんやろ
あれは障害年金目当て、要は保険や
60: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:23:30.71
>>56
なら強制するのやめてクレメンス
なら強制するのやめてクレメンス
72: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:26:14.07
>>60
明日ばかになるかもわからんからな
まぁこれも税金だと受け止めて払えるなら払っとくべきだわ
明日ばかになるかもわからんからな
まぁこれも税金だと受け止めて払えるなら払っとくべきだわ
53: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:21:36.81
インフラ整備に貢献できるねんで
55: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:21:57.81
>>53
なお貢献はできない模様
なお貢献はできない模様
59: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:22:22.97
ぼろぼろの道ばっかやしどこに重量税使ってんの
61: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:23:41.04
固定資産税やろ
なんで自分の物に税金掛かるねん
なんで自分の物に税金掛かるねん
65: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:24:41.29
復興所得税いる?もう復興したやろ
万一今復興してないものはもう復興しないからそいつらに金使う必要ないやろ
万一今復興してないものはもう復興しないからそいつらに金使う必要ないやろ
71: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:26:11.03
消費税
税金は企業と金持ちから取れや
税金は企業と金持ちから取れや
66: 名無しのがるび 2021/06/21(月) 11:24:41.64
ガソリン税やな
二重課税なうえ一般財源化してまったし
二重課税なうえ一般財源化してまったし
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624241201/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ゴルフ場利用税
2: 名無しのコメ民
源泉税
4: 名無しのコメ民
意外と知られてないけど日本は世界の重税国ランキング2位に入っているが税金を納めても恩恵の最も低い国
7: 名無しのコメ民
一番無駄な税金は、古い車に掛かるアレ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました