
1: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 10:50:43.500 ID:gAb7xWxLD.net
四季()
2: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 10:51:41.568
乾燥、インフルエンザ流行、寒い、雪で交通混乱、動かなくなる
87: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:39:11.530
>>2
動けばやせやすい季節だぞ
動けばやせやすい季節だぞ
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 10:51:58.844
彼女とクリスマス過ごすの楽しいじゃん
16: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 10:55:49.654
外で寝ると安眠できる
18: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 10:57:09.816 ID:gAb7xWxLD.net
>>16
まあな
少しの間寒さに耐えれば安眠コースだわな
まあな
少しの間寒さに耐えれば安眠コースだわな
19: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 10:57:27.323
遊ぶなら夏
仕事は冬がいいわ
夏はオフィス暑いしスーツ着たくないし
仕事は冬がいいわ
夏はオフィス暑いしスーツ着たくないし
24: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:00:49.998 ID:gAb7xWxLD.net
>>19
いや冷房あるやろ
いや冷房あるやろ
31: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:05:02.790
鍋が美味い
33: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:05:48.932 ID:gAb7xWxLD.net
>>31
夏は夏で美味いものある
飯が美味いから冬が許されるというものじゃない
夏は夏で美味いものある
飯が美味いから冬が許されるというものじゃない
32: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:05:10.466
冬は暖房、着込む、動くと色々防寒する方法があるけど夏ってどうしようもなくね?
クーラー付ける以外に適温にならない
クーラー付ける以外に適温にならない
37: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:07:48.686 ID:gAb7xWxLD.net
>>32
冬も着込んだとこで寒いが
特に顔面や首周りね
それに動いて体温上げるのは全く意味がない
汗かいたあと乾かず詰む
冬も着込んだとこで寒いが
特に顔面や首周りね
それに動いて体温上げるのは全く意味がない
汗かいたあと乾かず詰む
36: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:07:42.639
冬は寒くて動きにくくなるから本当になくなってほしい
夏最高
夏最高
38: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:08:57.127 ID:gAb7xWxLD.net
>>36
ほんとこれ
冬が一番イライラする
ほんとこれ
冬が一番イライラする
47: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:16:10.704
ぽっちゃりの俺からすると冬最高夏こそ消えて無くなれって感じ
最近1年の6割夏やん
最近1年の6割夏やん
50: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:17:47.620 ID:gAb7xWxLD.net
>>47
夏は最高じゃん
身体もガンガン動くし遊びまくれる
冬と比べて出来る事が多い
夏は最高じゃん
身体もガンガン動くし遊びまくれる
冬と比べて出来る事が多い
48: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:17:02.884
春夏秋に比べたら冬の方が億倍マシ
52: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:19:04.065 ID:gAb7xWxLD.net
>>48
それはない
特にアウトドア系の趣味がある奴は大半が冬は嫌がる
家にいるやつしか得しない
それはない
特にアウトドア系の趣味がある奴は大半が冬は嫌がる
家にいるやつしか得しない
63: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:23:50.870
>>52
花粉症の俺からしたら冬の極僅かな期間だけでもその苦しみから解放されるからその時点で冬が一番マシ
雨が続くと喜ぶ地域があるようにこういう奴も居る
花粉症の俺からしたら冬の極僅かな期間だけでもその苦しみから解放されるからその時点で冬が一番マシ
雨が続くと喜ぶ地域があるようにこういう奴も居る
71: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:26:55.480 ID:gAb7xWxLD.net
>>63
花粉症は個人差あるからなぁ
俺も一応花粉症だけど夏でも余裕だしな
春以外は花粉の影響受けない
重度の花粉症なら冬が合ってるのかもしれんが
花粉症は個人差あるからなぁ
俺も一応花粉症だけど夏でも余裕だしな
春以外は花粉の影響受けない
重度の花粉症なら冬が合ってるのかもしれんが
51: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:18:20.403
汗をかきにくいだけでも神季節
55: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:19:53.660 ID:gAb7xWxLD.net
>>51
まあそれはあるけど逆に寒すぎる
それなら秋でいい
まあそれはあるけど逆に寒すぎる
それなら秋でいい
97: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:47:06.874
かわいそうに本当の冬を知らないんだな
98: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:47:57.178 ID:gAb7xWxLD.net
>>97
本当の冬...?()
本当の冬...?()
104: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:52:11.855
要するにライダーにとってはきつい季節だってこと言いたいの?
108: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:55:13.405 ID:gAb7xWxLD.net
>>104
違うね
車を除く乗り物系の趣味全般キツい
違うね
車を除く乗り物系の趣味全般キツい
109: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:55:46.085
これもないって言われてもなぁ
実際俺は快適に冬にサイクリングしてるわけで
まぁ結論ありきのやつに何言っても無駄だね
実際俺は快適に冬にサイクリングしてるわけで
まぁ結論ありきのやつに何言っても無駄だね
112: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:56:50.126 ID:gAb7xWxLD.net
>>109
俺も実際ロードバイク乗った上での結果だから
汗をかかない走りしてるなら影響ないかもな
俺も実際ロードバイク乗った上での結果だから
汗をかかない走りしてるなら影響ないかもな
110: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:55:52.319 ID:gAb7xWxLD.net
もちろんウインタースポーツの代表スキーやスノーボードは論外やが
115: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:58:31.400
汗大量にかくなら厚着しすぎだろ
ちょうどいいくらいにしろよワロタ
ちょうどいいくらいにしろよワロタ
118: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:00:51.599 ID:gAb7xWxLD.net
>>115
関係ない
真冬に上1枚で走ってもヒルクライムだと汗ビチャビチャだから
関係ない
真冬に上1枚で走ってもヒルクライムだと汗ビチャビチャだから
119: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:01:23.479
因みにスノーホースって知ってるか?
ライダーの冬の嗜みだぞ
スノーホースの乗り方のコツはな
一度乗ったら
止まるんじゃねぇぞ
ライダーの冬の嗜みだぞ
スノーホースの乗り方のコツはな
一度乗ったら
止まるんじゃねぇぞ
122: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:03:32.037 ID:gAb7xWxLD.net
>>119
聞いたことはあるがやろうとは思わん
周りにやってる奴いたらやりたいけど
聞いたことはあるがやろうとは思わん
周りにやってる奴いたらやりたいけど
120: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:02:16.406 ID:gAb7xWxLD.net
俺も試したからな
どうすれば冬に快適に走れるのか
結局着替えを持ち歩くしかないという結論
これも大した意味ないが
どうすれば冬に快適に走れるのか
結局着替えを持ち歩くしかないという結論
これも大した意味ないが
125: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:07:23.650
要するにバイクなどの乗り物乗るときに冬はきついしいいこと一つもないよねって話でしょ?
127: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:08:52.284 ID:gAb7xWxLD.net
>>125
そうだよ
たまに路面凍ってるし
そうだよ
たまに路面凍ってるし
133: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:11:42.749
ただバイクだと景色見えやすいよな
冬のほうが景色きれいだぜ
冬のほうが景色きれいだぜ
137: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 12:17:39.183 ID:gAb7xWxLD.net
例えば夏に電車通勤やバス移動してる人は暑い中駅に行く手間も含めてストレス溜めてるだろうね
25: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:02:11.254
虫があまりいない
27: 名無しのがるび 2017/10/24(火) 11:03:33.518 ID:gAb7xWxLD.net
>>25
それは良いが夏が特別困るってわけじゃないからな
それは良いが夏が特別困るってわけじゃないからな
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1508809843/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm