
1: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:45:05 ID:IOzf8Va5M.net
日頃のストレスを店員にぶつけるのやめろよ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:45:35
かわいそうな奴やなと思うんやで
3: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:46:05
お客様は神様です
ならば店員は奴隷やな?
それが普通の日本人よ
ならば店員は奴隷やな?
それが普通の日本人よ
6: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:47:03 ID:IOzf8Va5M.net
>>3
奴隷とまではいかんが見下すやつは多いわ
何か店員が、悪いことしたんか?
奴隷とまではいかんが見下すやつは多いわ
何か店員が、悪いことしたんか?
4: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:46:10
kwsk
11: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:49:17.90 ID:IOzf8Va5M.net
>>4
今日だけで
「なぜかクレジットカードが使えない!お前らのせいだ!」(限度額超えてるから使えないだけ)
「木材積んでたら車の天井に当たったから見に来い!なんで誰も手伝わないんだ!」
ってキレてるお客様の相手しました
今日だけで
「なぜかクレジットカードが使えない!お前らのせいだ!」(限度額超えてるから使えないだけ)
「木材積んでたら車の天井に当たったから見に来い!なんで誰も手伝わないんだ!」
ってキレてるお客様の相手しました
5: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:46:17 ID:IOzf8Va5M.net
もう精神的にしんどいわ
毎日変人が入荷してきてもうほんとにしんどい
毎日変人が入荷してきてもうほんとにしんどい
7: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:47:36.45
昔バイトしてたけど農家の老人どもがヤバかったわ
13: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:49:50 ID:IOzf8Va5M.net
>>7
わかる
話長いし日本語まともに話せないしどうやって生きてきたのかわからんようなやつばっかりや
わかる
話長いし日本語まともに話せないしどうやって生きてきたのかわからんようなやつばっかりや
9: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:48:36.51
電気屋とホームセンターは小売りの中でもやりたくねえな
14: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:50:13 ID:IOzf8Va5M.net
>>9
ホームセンターはマジでこの世の地獄やで
もう辞めるわ
ホームセンターはマジでこの世の地獄やで
もう辞めるわ
10: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:48:59.68
あとは100円ショップか
12: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:49:26.16
買ったフォークで子供が口の中怪我した
とがってるの危ないだろとかはあった
しばらくの間すべてのフォークに使用の際はお気をつけくださいって注意書き書いてた
とがってるの危ないだろとかはあった
しばらくの間すべてのフォークに使用の際はお気をつけくださいって注意書き書いてた
20: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:52:42
>>12
いま商品のパッケージの注意書きとかえらいことになってるよな
そこまで?みたいな事まで書いてある
いま商品のパッケージの注意書きとかえらいことになってるよな
そこまで?みたいな事まで書いてある
16: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:51:10
ほんともう店員サンドバッグ時代だわ
17: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:51:40
昔はキレる若者だとか、若者のモラルが~なんて言われてたけど今じゃ中高年が一番モラルないよな
23: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:53:19
>>17
そのころのキレやすい若者が中高年になったか
年代関係なくキレるやつは一定数いて 人口ピラミッドが変わったのか
そのころのキレやすい若者が中高年になったか
年代関係なくキレるやつは一定数いて 人口ピラミッドが変わったのか
24: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:53:22 ID:IOzf8Va5M.net
>>17
40後半~の世代は本気でヤバイと思う
40後半~の世代は本気でヤバイと思う
19: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:52:35 ID:IOzf8Va5M.net
店員に落ち度があるならまだしもなんでデフォルトでキレてるんやおっさんは
意味わからん
意味わからん
21: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:52:45
百貨店は小一時間置きやぞ
22: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:52:59
ホームセンター受けるつもりやったけど辞めるわ
27: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:54:14 ID:IOzf8Va5M.net
>>22
正しい
絶対やめとけ
正しい
絶対やめとけ
25: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:53:27
スーパーでバイトしてた時にシシトウ買った客からとても辛いやつが入ってた!ってクレーム来たわ
28: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:54:50
クレーマーより接客業は漏れなく介護がついとまわるのほんまやめて欲しい
高齢化やからにしてもろくにしゃべれん奴とか歩けん奴が来ちゃいかんでしょ
高齢化やからにしてもろくにしゃべれん奴とか歩けん奴が来ちゃいかんでしょ
37: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:56:30 ID:IOzf8Va5M.net
>>28
そうなんだよな
介護じゃねぇんだよこっちは
ずーーーと付いて歩かなきゃならんババァとかほんと辛い
一人で外に出すなよ
そうなんだよな
介護じゃねぇんだよこっちは
ずーーーと付いて歩かなきゃならんババァとかほんと辛い
一人で外に出すなよ
30: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:55:25
お前んとこで買ったトマトの苗が腐った!みたいなクレーム来たことあるわ
39: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:56:51 ID:IOzf8Va5M.net
>>30
あるわ
新しいのと変えろとごねまくってた
あるわ
新しいのと変えろとごねまくってた
31: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:55:40 ID:IOzf8Va5M.net
日本人より外国人のほうが礼儀正しいと知ったわ
50: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:00:05.48
>>31
客>>店員 みたいな価値観って日本独特よな
客>>店員 みたいな価値観って日本独特よな
57: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:01:28 ID:IOzf8Va5M.net
>>50
外国人はよくも悪くも対等に接してくれるわ
外国人はよくも悪くも対等に接してくれるわ
33: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:56:04
店員は他のお客さんやスタッフの為にもクレーマーは躾けるべき
店が客を作る事を忘れてはならない
店が客を作る事を忘れてはならない
43: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:57:32 ID:IOzf8Va5M.net
>>33
最近はクレーマーには厳しく行くようにしろって風潮になってきてるがまだまだやな
最近はクレーマーには厳しく行くようにしろって風潮になってきてるがまだまだやな
35: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:56:18
売り場で店員が土下座させられてるのは見たことある
45: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:58:21 ID:IOzf8Va5M.net
>>35
土下座はさすがにないが家まで謝りに行くのとかしょっちゅうやで
土下座はさすがにないが家まで謝りに行くのとかしょっちゅうやで
38: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:56:44
忙しそうなのに何時も呼び止めて商品の場所聞いてすまんな
広くて探すのめんどいんや
広くて探すのめんどいんや
47: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:59:03 ID:IOzf8Va5M.net
>>38
べつにええが出来るなら暇そうな品だしババァに聞いてくれや
べつにええが出来るなら暇そうな品だしババァに聞いてくれや
62: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:02:10
>>47
品出しおばさんって全部の場所明確に知ってるん?
コーナーごとに担当あるならその近辺の人じゃないと聞けないわ
品出しおばさんって全部の場所明確に知ってるん?
コーナーごとに担当あるならその近辺の人じゃないと聞けないわ
73: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:04:15 ID:IOzf8Va5M.net
>>62
場所を調べる端末持たせとるから調べて案内する
わからなければインカムで聴かれるが
場所を調べる端末持たせとるから調べて案内する
わからなければインカムで聴かれるが
46: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:58:35
勝手に貸し出し用トラックに荷物積むのやめてほしい
48: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 16:59:08
だいたい警察呼びますねでオロオロしだすで
55: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:00:53 ID:IOzf8Va5M.net
>>48
他の客の迷惑になりそうなら警察呼ぶが店もあまり警察のお世話にはなりたくないんや
報告書山ほど書かんとあかんし
他の客の迷惑になりそうなら警察呼ぶが店もあまり警察のお世話にはなりたくないんや
報告書山ほど書かんとあかんし
54: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:00:45
ホームセンターのトイレにはだいたい正社員の求人ポスター貼ってあるイメージ
60: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:02:00 ID:IOzf8Va5M.net
>>54
常に募集しとるで
常に募集しとるで
56: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:01:00
店員「客は神様」わかる
客「客は神様」
客「客は神様」
61: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:02:08
よくクレーマーが言うとる本社に報告しますねって言うほど効果ないよな
小売で働いとらんと分からんから年寄りはよくやるけど
小売で働いとらんと分からんから年寄りはよくやるけど
66: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:03:14 ID:IOzf8Va5M.net
>>61
むしろ本社に言ってほしい
店で処理するほうがしんどい
むしろ本社に言ってほしい
店で処理するほうがしんどい
63: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:02:14
肥料の袋わざと破って値引きしろとかいう年寄り夫婦おったわ
出禁になったけど
出禁になったけど
72: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:04:12
>>63
それは素人やな
プロはしれっと破いて後日割引になったのを買う
それは素人やな
プロはしれっと破いて後日割引になったのを買う
64: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:02:19
ホムセン店員が舐められそうなのはわかる
エプロンみたいな軟弱な制服があかんな
エプロンみたいな軟弱な制服があかんな
74: 名無しのがるび 2020/07/21(火) 17:04:22
ワイも客商売やってたけど、困ったお客さんは初老以降の男性
経験者ならコンセンサスやろこんなん
女性と若い人はホンマええ客
経験者ならコンセンサスやろこんなん
女性と若い人はホンマええ客
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595317505/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
大きな商品だったら車まで運んで積むのも手伝うだろ
2: 名無しのコメ民
店員サン、商品の場所聞いた時は案内いらんで
「〇番コーナーです」とかでじゅうぶんや
「〇番コーナーです」とかでじゅうぶんや
3: 名無しのコメ民
若い時にキレがちだった奴が年取って開花するわけじゃないっぽいな
今この老人たちを非難してる奴らが老いて変格するのかな
今この老人たちを非難してる奴らが老いて変格するのかな
4: 名無しのコメ民
理不尽な学校教育を放置した結果、バカが量産され続けどんどん生きづらい世の中になっていくのである。
5: 名無しのコメ民
「お客様は神様の皮を被った悪魔です」
これからこうなるんだろうな
それで、悪魔達はササっと素早く去ってしまってて
残った普通の客が店員に悪魔扱いされる被害が出始めると
もう、これからは客と店員が接触しないモノ売り考えないとな
これからこうなるんだろうな
それで、悪魔達はササっと素早く去ってしまってて
残った普通の客が店員に悪魔扱いされる被害が出始めると
もう、これからは客と店員が接触しないモノ売り考えないとな
6: 名無しのコメ民
田舎の小売業だけど、マツコに似てるおかげでジジババには優しくされる
お菓子も貰える
お菓子も貰える
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
「じゃあなたは疫病神ですね」
garlsvip
が
しました