
1: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:04:04
こういうやつ多そう
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:04:18
わいやん
3: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:04:29
赤ちゃんかな?
5: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:04:45
暗いと怖いんだ
6: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:04:47
それもう起きてた方がええやろ
8: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:04:57
なんとなくわかる
9: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:05:01
普通真っ暗にして耳栓して寝るよね
12: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:05:23
まんまワイの寝方やん
14: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:05:30
音楽は要らん 悪い夢みるから
廊下の明かりはつける
廊下の明かりはつける
15: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:05:41
横向きダメなんか
16: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:05:49
それと酒と睡眠薬足したらワイやで
17: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:05:50
音楽ないとスマホ見ちゃうから音楽はかけるわ
18: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:05:52
音楽より動画やろ?
20: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:14
耳栓アイマスクで全情報遮断するわ
22: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:22
母親視点定期
23: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:25
5分でできるDIYって動画流して寝てる
24: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:26
寝る時はうつ伏せなんやが??
25: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:28
横向き寝れんくない?上向かんと無理やわ
26: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:39
布団から足出さない
27: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:43
明かりついてると寝れんわ
28: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:45
音楽と照明は意味分からん
気になって寝れんくならんのか?
横向きはすこ右になったり左になったりしてるわ
気になって寝れんくならんのか?
横向きはすこ右になったり左になったりしてるわ
29: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:06:49
ガキかよ
30: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:07:07
うちわで扇いでほしいよな
31: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:07:10
真っ暗やないと無理や
32: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:07:26
真っ暗だと怖くね?
33: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:07:50
夜はネガティブになるから生放送付けて寝るわ
34: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:07:53
横向きは睡眠時無呼吸症候群対策になるし
35: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:08:14
真っ暗で静かでないと寝れないやろ
理想を言えば触覚も断ちたいが難しい
理想を言えば触覚も断ちたいが難しい
42: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:08:48
>>35
解る
解る
36: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:08:19
明かりがある方が眠りやすいんだってな
37: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:08:25
真っ暗にした方が頭の中整理できるからすき
38: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:08:37
隣人がうるさくて眠れんから紛らわすためにテレビつけっぱにするのはよくある
39: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:08:40
iPhoneのタイマーで20分くらいで再生停止させてるわ
40: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:08:43
横向きってどうやって寝るんや
腕しびれるやろ
腕しびれるやろ
45: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:09:19
>>40
常に痺れとるが
常に痺れとるが
49: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:09:44
オレンジの電気付けてる
50: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:09:48
音楽と灯りはやめた方が良いぞ
眠りが浅くなる
眠りが浅くなる
53: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:10:01
横向きで寝ると骨曲がりそう
気のせい?
気のせい?
55: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:10:13
たまに電気つけたままじゃないと眠れない奴おるやがなんでや?
71: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:12:13
>>55
怖いからや
同伴者おるなら暗くても寝れる
怖いからや
同伴者おるなら暗くても寝れる
80: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:13:23
>>71
目閉じたらどのみち真っ暗やんけ
目閉じたらどのみち真っ暗やんけ
126: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:18:57
>>55
普段直前までスマホだったり何かしら弄ってるとそうなるわ
一応なくても寝れるが寝にくくなる
普段直前までスマホだったり何かしら弄ってるとそうなるわ
一応なくても寝れるが寝にくくなる
56: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:10:26
全部当て嵌なくて草
59: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:10:34
強迫神経症ってやつやないか
65: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:11:34
電気消さないで!!!!
電気消さないでって言ったでしょ!!!!
電気消さないでって言ったでしょ!!!!
69: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:12:02
真っ暗やと起きた時もし途中で起きて真っ暗だとめっちゃ怖くない?
83: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:13:32
>>69
可愛い
そばに携帯おいとけばええやろ
可愛い
そばに携帯おいとけばええやろ
76: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:13:03
うつ伏せ
遮光カーテンで完全真っ暗
はとむぎちゃんの耳かき
ワイはこれ
遮光カーテンで完全真っ暗
はとむぎちゃんの耳かき
ワイはこれ
92: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:14:24
ラジオ聞いて寝てるわ
93: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:14:36
うたた寝して真っ暗で寝れなかった日は起きた時にぶちギレそうになるわ
案の定疲れがとれてない
案の定疲れがとれてない
95: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:14:44
仰向けで寝ると無呼吸症候群で死にかけるから横向きで寝る
98: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:15:03
>>95
お、肥満ーぅ
お、肥満ーぅ
105: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:16:15
基本横向き
音楽を聴きながら寝ることもある
電気は消す
音楽を聴きながら寝ることもある
電気は消す
106: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:16:33
寝るときは仰向け
アレクサにおやすみ言うてから
真っ暗にして寝る
アレクサにおやすみ言うてから
真っ暗にして寝る
121: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:18:14
真っ暗で無音じゃないと寝られんわ
123: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:18:35
横向きは金縛りになる率高くて解けるのも時間かかるから仰向け一択
143: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:21:33
>>123
金縛りって横の方がなりにくいで
金縛りって横の方がなりにくいで
129: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:19:22
横向きのが幻聴と耳鳴り減るやん
133: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:20:02
上向いて寝ると高確率で金縛り気味になる
134: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:20:05
子供の頃は真っ暗でも寝れたのに
今は何もかも不安で明かりつけてスマホ見ながらじゃないと無理
今は何もかも不安で明かりつけてスマホ見ながらじゃないと無理
138: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:20:44.91
横向きだと腰が逝く
142: 名無しのがるび 2020/05/01(金) 08:21:26
仰向けで「す」みたいなポーズ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588287844/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
うっすら見える方が怖くない?
garlsvip
が
しました