
1: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:33:29 ID:mEF40t/D0.net
子供ワイ「アホらし手伝ってやったのに感謝の言葉なしかよやってられっか」
これほどまでに子供のやる気を叩き折れるってある意味才能だと思うわ
これほどまでに子供のやる気を叩き折れるってある意味才能だと思うわ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:34:04
プロフェッショナルやぞ
7: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:36:22 ID:mEF40t/D0.net
>>2
完璧主義やめちくりー
完璧主義やめちくりー
3: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:34:45 .net
黙ってやり直すママ
7: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:36:22 ID:mEF40t/D0.net
>>3
おいやり直せば可中途半端にやってんじゃねぇよクズと怒鳴るパッパ
おいやり直せば可中途半端にやってんじゃねぇよクズと怒鳴るパッパ
4: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:35:05
マジでこれで家事嫌いになるからな
5: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:35:26
新人指導ではじめからそれアカン、ダメを繰り返されると考えるのを辞めるよな
8: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:36:52
自分の感情優先する人間って簡単に相手の自信折りにくるよな
信じられんわ
信じられんわ
11: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:38:47.47 ID:mEF40t/D0.net
>>8
なおこの頃やたらありがとうばっか言ってくる模様
こわE
なおこの頃やたらありがとうばっか言ってくる模様
こわE
29: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:46:18
>>11
ガキワイなりに良かれと思ってやったのにこんな洗い方じゃ手間が増える!やらなくてい!とか怒られた
他にも色々ダメ出しされて育ったワイはビクビクして人に教えを請うのも苦手な人間になったわ
ガキワイなりに良かれと思ってやったのにこんな洗い方じゃ手間が増える!やらなくてい!とか怒られた
他にも色々ダメ出しされて育ったワイはビクビクして人に教えを請うのも苦手な人間になったわ
47: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:50:16 ID:mEF40t/D0.net
>>29
親の影響ってでかいよな
親父が沸点不明だったから人に注意するの高校くらいまで苦手やったわ
親の影響ってでかいよな
親父が沸点不明だったから人に注意するの高校くらいまで苦手やったわ
49: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:52:00
>>29
わかる。
質問したら怒られるんじゃないかっていう恐怖あるよな
わかる。
質問したら怒られるんじゃないかっていう恐怖あるよな
66: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:58:13
>>49
学生の頃先生と仲良くできる子ら羨ましかったわ
質問したら怒られるんじゃないか病はほんま社会出てからキツイ
頑張って直そうとしてるんやけどまだまだあかん
学生の頃先生と仲良くできる子ら羨ましかったわ
質問したら怒られるんじゃないか病はほんま社会出てからキツイ
頑張って直そうとしてるんやけどまだまだあかん
9: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:37:17
ワイ小学生のときマッマの帰り遅かったからお皿洗ったら洗い方で怒られたわ
つらヨ
つらヨ
11: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:38:47.47 ID:mEF40t/D0.net
>>9
怒るんや・・・
怒るんや・・・
10: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:38:02
イッチにそれだけ期待してるってことやで
がんばりや
がんばりや
14: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:39:52.66 ID:mEF40t/D0.net
>>10
何やっても褒められずにマイナス評価されるからなにもやらんくなったわ
何やっても褒められずにマイナス評価されるからなにもやらんくなったわ
16: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:41:41.40
>>14
マイナス言ってるだけで心内ではイッチの成長に喜んでるんやで
マイナス言ってるだけで心内ではイッチの成長に喜んでるんやで
18: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:42:59 ID:mEF40t/D0.net
>>16
時すでにお寿司なんだよなぁ
時すでにお寿司なんだよなぁ
22: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:44:43
>>18
今何歳や
今何歳や
39: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:48:18.16 ID:mEF40t/D0.net
>>22
じゅっさい
じゅっさい
13: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:39:40.66
マッマ「遊びでやってるんちゃうんやぞ 分かっとんのか?」
15: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:40:32.62
マッマの台所マウントエグいよな
17: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:42:15.15 ID:mEF40t/D0.net
>>15
アッネ「えー台所とか洗いたくないーwwだってお母さん人にはうるさいくせにめっちゃざっぱで雑なんだもんwwやり方ww」
マッマ「ソンナコトナイワヨーwww」
二人とも目が笑って無くて怖かったンゴ
アッネ「えー台所とか洗いたくないーwwだってお母さん人にはうるさいくせにめっちゃざっぱで雑なんだもんwwやり方ww」
マッマ「ソンナコトナイワヨーwww」
二人とも目が笑って無くて怖かったンゴ
23: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:44:50
ワイのマッマは褒めるの下手過ぎて全部演技くさかったわ
33: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:47:05
ワイのマッマは何やっても難癖つけるしこれみたいにこうすればより良いみたいなポジティブな難癖やないから失敗が次に活きない
とりあえず否定するから正しいやり方でやったら逆張りされて否定され逆張り通りにやったら正しいやり方で否定されるんや
言うことに一貫性ないしやることなすこと逆張りされて怒られてその時に人格否定もされるから兄弟全員性格歪んどるわ
とりあえず否定するから正しいやり方でやったら逆張りされて否定され逆張り通りにやったら正しいやり方で否定されるんや
言うことに一貫性ないしやることなすこと逆張りされて怒られてその時に人格否定もされるから兄弟全員性格歪んどるわ
44: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:49:34.93
>>33
わかる
うちのパッパもそんな感じや
家事にはマウント取らんのが救いやけどとにかくうるさい
わかる
うちのパッパもそんな感じや
家事にはマウント取らんのが救いやけどとにかくうるさい
45: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:49:56
>>33
わかる
高校大学入ったら育ちいい子らが人の事を素直に褒めたりしてワイは自分の歪みに気づいて絶望した
わかる
高校大学入ったら育ちいい子らが人の事を素直に褒めたりしてワイは自分の歪みに気づいて絶望した
82: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:02:24
>>33
子供のやることだと反射的に逆張りしたり褒めずにまず粗探してまう親は結構おるんや
悪意なく反射的にやっとるから叱る言動に一貫性なくなって子供は何をしても正解がない迷路に陥ってストレスが半端ない
ストレスから逃れる為に考える力と行動する意欲を放棄するから優柔不断や無気力や想像力のない大人になりやすい
これ系の親は子供に対してどうせとか子供のやる気を失わせる言葉をよく使う
子供のやることだと反射的に逆張りしたり褒めずにまず粗探してまう親は結構おるんや
悪意なく反射的にやっとるから叱る言動に一貫性なくなって子供は何をしても正解がない迷路に陥ってストレスが半端ない
ストレスから逃れる為に考える力と行動する意欲を放棄するから優柔不断や無気力や想像力のない大人になりやすい
これ系の親は子供に対してどうせとか子供のやる気を失わせる言葉をよく使う
41: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:48:49
自分のミスはなぁなぁな癖に、他人のミスにはちょっとでも目くじら立てるよな
パッパはそんなことなかったが、これは性別上の問題か?
パッパはそんなことなかったが、これは性別上の問題か?
50: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:52:04
>>41
すまんワイはそういうタイプや
すまんワイはそういうタイプや
52: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:53:12 ID:mEF40t/D0.net
ワイらはアスファルトの割れ目に咲くタンポポなんか?
実は逞しいんやない??ワイら
実は逞しいんやない??ワイら
53: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:53:25
みんなあるあるなんやね。
ならみんなそれでストレス溜まらんで済むな。多少は和らぐわ。
なんか世間では、母親が子供に優しくする自己啓発本みたいなんも売っとるけど。
ならみんなそれでストレス溜まらんで済むな。多少は和らぐわ。
なんか世間では、母親が子供に優しくする自己啓発本みたいなんも売っとるけど。
54: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:53:32
マッマ「なんでこんなことしたの?(怒)」
ワイ「こうこうこういう理由で」
マッマ「屁理屈言うな!!!!!(怒)」
じゃあ理由聞くなや
ワイ「こうこうこういう理由で」
マッマ「屁理屈言うな!!!!!(怒)」
じゃあ理由聞くなや
55: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:55:13 ID:mEF40t/D0.net
>>54
マッマの自分の計画通りに子供を動かしたい感やばない?
なんなんアレワイらはお人形さんちゃうぞ
マッマの自分の計画通りに子供を動かしたい感やばない?
なんなんアレワイらはお人形さんちゃうぞ
68: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:58:37
>>54
これ先生とかでもあるよな
みんな怒る時必ずこれ言う
これ先生とかでもあるよな
みんな怒る時必ずこれ言う
140: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:13:06
>>54
と言うか怒ってる人間って何言っても怒るよな
と言うか怒ってる人間って何言っても怒るよな
57: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:55:22
お前らの母親そんなんなの?
59: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:56:27.42 ID:mEF40t/D0.net
>>57
両親どっち釜ともやったらJになんてアフィチルじゃない限り居ないやろ
両親どっち釜ともやったらJになんてアフィチルじゃない限り居ないやろ
61: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:57:16
このスレ見てたら昔布団叩きでどつかれたこと思い出したわ
今ワイが同じことやり返したら犯罪でしょっぴかれんの不公平やわぁ
今ワイが同じことやり返したら犯罪でしょっぴかれんの不公平やわぁ
67: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:58:26 ID:mEF40t/D0.net
>>61
こわすぎひんwwwwww?
こわすぎひんwwwwww?
64: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:57:43
やってみせ
いってきかせ
させてみせ
褒めてやらねば
いってきかせ
させてみせ
褒めてやらねば
70: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:59:12 ID:mEF40t/D0.net
>>64
人は動かず
山本五十六語録やね
人は動かず
山本五十六語録やね
73: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 03:59:39
マッマ「これとこれ出来てないじゃない!」
彡(゚)(゚)「(お前も出来ないくせに)」
マッマ「ごめんなさいは!」
彡(゚)(゚)「ごめんなさい」
歪むで
彡(゚)(゚)「(お前も出来ないくせに)」
マッマ「ごめんなさいは!」
彡(゚)(゚)「ごめんなさい」
歪むで
90: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:03:14
>>73
これはわかる
食器片付けろ!お前もまだ片付けてないやんけ みたいな
これはわかる
食器片付けろ!お前もまだ片付けてないやんけ みたいな
99: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:04:29 ID:mEF40t/D0.net
>>73
ワイ「お母さんだってできてないじゃん」
マッマ「おかあさんはいいの!!」(口答えしてきてむかつく!キーーーーー!顔)
子供はみとるやで親の事ちゃんと
ワイ「お母さんだってできてないじゃん」
マッマ「おかあさんはいいの!!」(口答えしてきてむかつく!キーーーーー!顔)
子供はみとるやで親の事ちゃんと
85: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:02:31 ID:mEF40t/D0.net
子供「パッパほらみて!(ほめてオーラ全開」
親「・・・・こんなくだらない事やってないで勉強しなさいorもっと頑張りなさい」
おれだってほめてやりたいけど!!ここは親として心を鬼にして厳しい言葉をかけてるんだなぁ!!俺すげぇ親父してる!!
って酔いしれるタイプ
親「・・・・こんなくだらない事やってないで勉強しなさいorもっと頑張りなさい」
おれだってほめてやりたいけど!!ここは親として心を鬼にして厳しい言葉をかけてるんだなぁ!!俺すげぇ親父してる!!
って酔いしれるタイプ
87: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:03:01
ワイのマッマおだてて人を動かすタイプ
ワイもパッパもアッニも単純マンやからほいほい動くで
ワイもパッパもアッニも単純マンやからほいほい動くで
110: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:06:43.95 ID:mEF40t/D0.net
>>87
中国の偉い人が「男は馬、女は騎手。女が手綱を握って上手く動かしてやれば良い」
みたいな事言ってて真理やと思ったわ
中国の偉い人が「男は馬、女は騎手。女が手綱を握って上手く動かしてやれば良い」
みたいな事言ってて真理やと思ったわ
91: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:03:23
ここはこうするでしょ!なんでこうしないの!とかじゃなくて柔らかい言い方してるのは良いやん
でもそういう配慮出来る人がお礼言わないのって不思議やな
でもそういう配慮出来る人がお礼言わないのって不思議やな
137: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:12:40 ID:mEF40t/D0.net
>>91
フルマラソン走りきったら「んじゃもうフルやってみようか!」
ってタイプやぞ子供を上手くおだてられないタイプ
フルマラソン走りきったら「んじゃもうフルやってみようか!」
ってタイプやぞ子供を上手くおだてられないタイプ
142: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:13:35 ID:mEF40t/D0.net
>>100
昔は美談で今は虐で
愛の鞭()が連鎖して子供殺してるんやから笑えるわ
笑えへんけど
昔は美談で今は虐で
愛の鞭()が連鎖して子供殺してるんやから笑えるわ
笑えへんけど
105: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:05:59.47
取り敢えずその時は褒めるだけにとどめて次回お手伝いお願いする時に次はこうしてと伝えるのが正解
126: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:09:40 ID:mEF40t/D0.net
>>105
子供が乗ってきて手伝いするよ!って言ったら
じゃあ一個お願いして良い??って聞いてみてOK出れば
改善点を教える方法のほうが伸びると思うわ
自尊心大事
子供が乗ってきて手伝いするよ!って言ったら
じゃあ一個お願いして良い??って聞いてみてOK出れば
改善点を教える方法のほうが伸びると思うわ
自尊心大事
116: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:07:22.59
子供を作れば形式的に親にはなるが、精神的には親になってないんや
常に否定から入るし、子供に気を使わす。
ワイの方がよっぽど大人やったな
常に否定から入るし、子供に気を使わす。
ワイの方がよっぽど大人やったな
121: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:08:36
>>116
それを言っていいのは子供を育てた経験者だけやで
それを言っていいのは子供を育てた経験者だけやで
122: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:09:14
>>121
なんやそれ草
なんやそれ草
118: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:07:43.00
ここで愚痴ってるのやばない?
157: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:17:24 ID:mEF40t/D0.net
>>118
愚痴っつーよりオカンあるあるネタやで
よそはよそうちはうち
みんなやってるわよ みたいなオカンネタや
愚痴っつーよりオカンあるあるネタやで
よそはよそうちはうち
みんなやってるわよ みたいなオカンネタや
159: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:18:11
>>157
お年玉没収的なそれよな
お年玉没収的なそれよな
124: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:09:28
自分でやったほうがはやいわって思っとるからしゃーないやろ
ワイだって家で友達来てホットプレートでホットケーキ焼いた時に友達が洗い物手伝ってくれたけどそういう感情を抱いたわ
何も言わへんかったけど洗い物は誰にも教わらんし自分のやり方じゃないと気持ち悪いやろ
ワイだって家で友達来てホットプレートでホットケーキ焼いた時に友達が洗い物手伝ってくれたけどそういう感情を抱いたわ
何も言わへんかったけど洗い物は誰にも教わらんし自分のやり方じゃないと気持ち悪いやろ
129: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:10:48
昔のこと思い出してもええことねえな
ほな悲しい記憶片付けるで
ほな悲しい記憶片付けるで
130: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:11:08
>>129
まだ遊んでるからだめ
まだ遊んでるからだめ
134: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:11:35
>>129
思い出すたびに記憶に強く焼き付いて離れなくなるから思い出してもアカンねんで
思い出すたびに記憶に強く焼き付いて離れなくなるから思い出してもアカンねんで
132: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:11:27
ワイ「手伝ったよ」
マッマ「やるならちゃんとやれ」
ワイ「宿題やったよ!」
先生「ここがダメあれがダメ全然ダメ」
ワイ「仕様書書いたよ!」
上司「やり直しやり直しやり直し」
マッマ「やるならちゃんとやれ」
ワイ「宿題やったよ!」
先生「ここがダメあれがダメ全然ダメ」
ワイ「仕様書書いたよ!」
上司「やり直しやり直しやり直し」
160: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:18:57 ID:mEF40t/D0.net
>>132
仕様書はゆるしたれww
仕様書はゆるしたれww
149: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:14:55
叱る側の立場に立ったことない人間多すぎやろ
恐らく半分は同じ怒り方するで
恐らく半分は同じ怒り方するで
151: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:15:48
褒められた後に洗い直されるぞ
173: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:21:47 ID:mEF40t/D0.net
>>151
それはそれで「あ、褒めてくれたけど至らなかったんだ。今度もっと頑張ろう」ってなるわ
それはそれで「あ、褒めてくれたけど至らなかったんだ。今度もっと頑張ろう」ってなるわ
185: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:24:20
>>173
それがいい循環よな
行動の根幹にあるものはポジティブなもんでないとアカンわ
叱られたくないからやるんやなくてもっと褒められたいからやるみたいな
それがいい循環よな
行動の根幹にあるものはポジティブなもんでないとアカンわ
叱られたくないからやるんやなくてもっと褒められたいからやるみたいな
197: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:28:10
>>185
そういう誉めて自発的な行動を促す育て方から、どこでやりたくないけどやらないといけない義務感を育て始めるかが難しいところやな
そういう誉めて自発的な行動を促す育て方から、どこでやりたくないけどやらないといけない義務感を育て始めるかが難しいところやな
201: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:29:05 ID:mEF40t/D0.net
>>185
やったね98点!今度は100点めざそう! うん!
うーん98かぁ・・・なんでミスったの? ケッ!
やったね98点!今度は100点めざそう! うん!
うーん98かぁ・・・なんでミスったの? ケッ!
208: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:30:29
>>201
つーか100点取れたら偉いけど別に100点取るのが目標じゃないからな
98点取れたらその分野はほぼ理解してるんやからもうええやろ
手放しで褒めたれ
つーか100点取れたら偉いけど別に100点取るのが目標じゃないからな
98点取れたらその分野はほぼ理解してるんやからもうええやろ
手放しで褒めたれ
211: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:31:14 ID:mEF40t/D0.net
基本人間なんておだてまくりゃよほど「おだてて動かしたろwww」がにじみ出ない限り動くわ
もっと精進しろは成功と信頼の実績があってこそや
もっと精進しろは成功と信頼の実績があってこそや
215: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:33:01.39
>>211
40代50代になって天狗になってた鼻折られて一皮剥けるのは分かるが
それもその天狗になるまでの褒めループの繰り返しあってこそやからね
初心者の鼻折りまくってても何の成長も見込めんわな
40代50代になって天狗になってた鼻折られて一皮剥けるのは分かるが
それもその天狗になるまでの褒めループの繰り返しあってこそやからね
初心者の鼻折りまくってても何の成長も見込めんわな
104: 名無しのがるび 2020/07/11(土) 04:05:39.38
うちの親はそんなこと言わんし有能やったんかなぁと思ったけどそもそも褒められるようなことしてなかった
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594406009/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
他の人に褒めてもらえばいいじゃん。
2: 名無しのコメ民
マッマ「主婦は日給二万円相当の仕事してる」
ワイ「マ?そんな大変なら手伝うで!」
ワイ「1日の半分の家事やったで!」
マッマ「ありがとはいお駄賃(500円)」
ワイ「サンキューマッマ!」
ワイ「マ?そんな大変なら手伝うで!」
ワイ「1日の半分の家事やったで!」
マッマ「ありがとはいお駄賃(500円)」
ワイ「サンキューマッマ!」
3: 名無しのコメ民
どんな甘ったれだよカス
そもそもお前に教えるのがメインで手伝いなんてただの建前なんやぞ
そもそもお前に教えるのがメインで手伝いなんてただの建前なんやぞ
4: 名無しのコメ民
なんか、刑事の誘導尋問みたいだな
5: 名無しのコメ民
ワイはこれと同じ事母親にやられたけど、大人になってこのこと話したら覚えてなかったぞ。
そのくせ家事キツいとかいいご身分だね〜とか言ってきててほんまうざかった。
こういう親は信用せん方がいいぞ。自分の感情で動いてる奴やからイッチの気持ちとかは何も考えてないやつや。
ワイはこの他に大学入学金納める直前に貯めてた学費盗まれたから、いつか復讐しようと思てる。
そのくせ家事キツいとかいいご身分だね〜とか言ってきててほんまうざかった。
こういう親は信用せん方がいいぞ。自分の感情で動いてる奴やからイッチの気持ちとかは何も考えてないやつや。
ワイはこの他に大学入学金納める直前に貯めてた学費盗まれたから、いつか復讐しようと思てる。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
同時に自分が親から汚いって思われてる恐怖に陥った
garlsvip
が
しました